マガジンのカバー画像

父親の育児奮闘日記

8
子ども2人。育休中の教員の育児日記です。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

娘の成長と代償

先日、新たな助っ人が我が家に登場したことによって、娘のお風呂に対してのモチベーションは最…

ふな
7か月前
1

娘の被り物

小さい頃は帽子が嫌いで、帽子を被せようとしてもすぐに嫌がって取ってしまった娘。夏場、外に…

ふな
7か月前
1

新たな助っ人

先日、ゾウさんのじょうろに救われた私だが、いつまでもゾウさんに頼ってばかりいられない。2…

ふな
7か月前
1

ゾウさんのじょうろ

絶賛、イヤイヤ期中の娘。 日中は仲良く遊んでいるのだけれど、たまにスイッチが入る。 そして…

ふな
7か月前

ストライカー現る

家庭内隔離生活3日目。 昨夜、私は息子の寝かしつけ担当。妻が娘を担当することに。 息子くん…

ふな
7か月前

家庭内感染の恐怖

娘が3日前に発熱。 私が昨日発熱。 そして、妻が今日発熱。 やはり小さい子が風邪になってし…

ふな
7か月前
1

父親は寝かしつけをどうしているのか?

娘、発熱 娘(2歳)が2日前から40度近くの発熱。インフルエンザかコロナだと思って検査するも、どちらも陰性。けれど、これは絶対に罹っている。間違いない。そんな気持ちで対応するように妻と作戦会議をした。 息子(3ヶ月)には絶対に罹って欲しくないので、家庭内隔離生活がスタート。妻が娘を、私が息子をみることに。 自分も発熱 しかし、今日残念ながら私も発熱。38度。風邪らしい。 ということで、妻が息子を看ることに。 私は具合が悪くなりながらも娘の面倒をみる。 発熱しているは