見出し画像

人が変わらない理由について


よく
他人を変えようとする人っていませんか?

そんなのは時間の無駄だから
やめた方が良い。

・自分が正しいと思っている


他人を変えたいと思ってる人は
自分を正当化している。

自分がこれについて学んだから、
自分の経験上こうした方が良いから、
だから私の言うことは正しい
だから君は変わりなさい
こうしなさい

例えば仕事においての場合ならば
このやり方も間違ってはいないと思う。

熟年のプロの意見を取り入れた方が
自分が良い方向に変わると思う。

だけど、
その他の意見

例えば、
あんたのこういう性格をこうした方が良い
勉強した方が良い

とか

そうゆうのは確かに
勉強した方が良いし、
直した方が良い性格なのかもしれない。

けど、

「お前に言われることじゃない」

誰もがそう感じてよい。

・人は誰しも自分を尊重するべきだ


誰かに個人的なことを
指摘されて、
変われと言われた場合
別に変わらなくて良い

よくカップルである話だが、
お前のそうゆうとこ治してくれないと
一緒にいたくない

とか

言われる人がいるけど、
別にその人のために変わる必要はない

あなたはあなたの
なりたいあなたになればいい

・人に価値観を強要したところで人は変わらない


結局のところ
人間は生まれつき
その人の性格、特徴が決まってる

誰かに価値観を強要されたところで
少しの期間変わるかもしれないが
結局元に戻る

それが人間なのだから、
人の言うことなんて聞かなくて良い

勉強の話に戻るが、
例えば、
勉強を強要されたとして、
なんとなく何かの
勉強を始めたとする
人に強制された勉強で
何を得ることができるのか。

そもそも
勉強をする理由、
何か資格を取りたいとか
勉強をすることによって、
自分の価値を上げることができる
そういった
勉強をすることによって
得ることのできる
「こと」
を知らない人に
勉強を強要しても、
ただ勉強をしている人になる

・他人を変えたいなら、なぜ変わった方が良いのか理解させる方が良い


ほとんどの人間は
勉強をすることが良いことだと
思っている

だけど
やらないのは
勉強をしなくても
生きていけるから

勉強をする人間に
変えたいのであれば、
その人の今の状況をしっかりと理解した上で、
具体的にこんな勉強をすれば、
こんなとこが有利になって
あなたにこんな価値が生まれると
伝えてあげるのがベストだと思う。

勉強をしない人間には
勉強をする人の価値観はわからない

人を愛さない人には
人を愛する気持ちなんてわからない

そもそも
わからない人に
わかる人が
何かを強要して
その人を変えようとしても
その人にはわからないし伝わらない

・自分を変えるのが一番早い


誰かを変えたいのならば、
自分が変わるのが手っ取り早い

他人のこのような性格を治して欲しい
と思った場合
他人のそのような性格を許容できる
自分に変わった方が早い

他人に変えて欲しい所が
見つかったのならば
まず自分が変われないか
考えた方が良い

人間は
どんな人間でも
個々を尊重するべきだから
他人が他人を変えようとする必要はない

そんなに
嫌ならば、
どんな人間にも
適応できる自分になれば良い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?