ストック型とライブ型ビジネスのそれぞれの良さ

●ストック型
①追い詰められる事がない
ある程度の心理的余裕が持てる。これが想像の自由度を上げる。定期的だからリズムを保って作品を作れる。
②ネタ集めができる
前もってネタを探す時間がある。もしかしたら過去の蓄積した物と組み合わせて新しい何かを生み出す事があるかもしれない。
③見せ方を工夫できる
最高にクールでカッコイイと相手に印象つける事ができる。
④時間を掛けられる
じっくり腰を据えて物事に取り組める。


●ライブ
①その場のノリで思わぬアイデアが出てくる
通常では考えないであろう事がライブという緊張感に晒される事で出てくる事がある。
枷が外れる
皆、大なり小なり枷や思い込みがある。それが緊張により外れて、突拍子もない事を思い付く事になるかもしれない。
②その人の能力を一段上に引き上げる
緊張状態にある事で限界以上の物を作れる場合がある。
③カメラの前に立つ
ユーザーの視線を受ける事で「ああ、今自分はスポットライトを浴びているのだな」と認識できる。自分だけの時間だと認識する。

①ファクト:事実は?
ストック型こそ最高だと考えていたが、ライブ型にも良い点が沢山ある。
②抽象化:本質は何か?
刹那だからこそ生まれる物がある。
③転用:自分の行動に変える
自分を制限時間でどれだけできるか追い込んでみる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?