22/7に支えてもらった

 この1年は個人的に本当に辛くて、死にたいとかもう全部投げだしたいと思うことが何度もあったくらい思い詰めてた年でした。そもそも自分は悩み事があると一人で塞ぎ込んでしまうタイプで、特にこの年の辛い時期は前向きな言葉とか応援ソングとかですぐに「頑張ろう」と思えるような状態ではありませんでした。


 それで元々ナナニジが好きで落ち込んだときはいろんな曲を聴いてたのですが、その時期はナナニジの曲も、勿論いい曲だとは思うけど、ほとんどのものは現実とは切り離して考えてしまっていました。「とんぼの気持ち」や「ムズイ」などでも、聴いてただひたすらに泣くだけで(泣けるのもありがたいことだったのですが)何かをする活力がでてくることはありませんでした。


 だけど、「空のエメラルド」「曇り空の向こうをは晴れている」「命の続き」などを聴くと、すぐに頑張ろうと思えるという訳では無いんだけど、とりあえず生きてみよう、とりあえず何かしてみようっていう風に思うことができました。(語彙力なくて申し訳ないのですが)塞ぎ込んでいた状態から抜け出すきっかけになってくれたんです。 


 それが自分にとって本当に有り難いことで、自分は気分がいいときは不安だったことも忘れられたので、落ち込んだときは何度もそれらの曲を聴いてなんとか少しだけでも前を向こうとしました。何度も何度も。そのおかげで一番辛い時期も何とか耐えきり、今はすごく楽しい時間を過ごせています。(完全に前向きな人間になれたわけではないですが)


 これらの曲がなければ死んでたかもとか大袈裟なことは言いませんが、本当にたくさん元気をくれた、自分にとっては本当にとてもとても大切な曲です。これからも支えてもらうと思います。
 そしてそれらの曲だけじゃなくて他にも「タチツテトパワー」みたいな元気な曲や「覚醒」みたいな頑張れと強く言ってくれる曲も聴いたり、計算中を見て笑ったりして元気をだしていたので、どの部分とかじゃなく「22/7」という存在に助けられました。本当に感謝しかありません。


 この文を打ったのは少しでもナナニジ関係者の方に感謝が伝わればいいなと思ったのと自分はこのことの恩返しも含めて応援していくぞ、という気持ちを形にしたいと思ったからです。
 いろいろな理由でナナニジを応援してる人がいると思いますが、ナナニジ好きの皆様に混じりながら自分はこの感謝の気持ちを持ってこれからも応援していきたいと思います。ナナニジ好きの方仲良くしてください。

ありがとう22/7。これからもずっと大好きです。




ここまでの長文を読んでいただいた方ありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?