声クラ!ってなんだっけ?

2011年からスタートした声優楽曲オンリーイベント「声クラ!
そこそこの期間が経ってるのに開催ペースが不定期なうえナメクジ並なのは置いといて、
12/7(土)秋葉原mograにて14時より「声クラ!Vol14」の開催されます。
入場料金:¥2500/1Drink

声クラ!Vol14トップイラスト

ディスカウント情報!
受付で各種ご提示頂くとお得に遊べます!
パスポート割 ¥2000/1Drink※1
グッズ割   ¥2000/1Drink※2
ツインテ割  ¥2000/1Drink※3
※1エントランスにて声優さんのファンクラブ会員証/モバイル会員画面を提示して頂けたお客様にはディスカウント価格で入場できます。
※2ライブTやマフラータオル等、ライブ会場で購入したグッズを持参された方はディスカウント価格にて入場できます。
※3性別問わず、ツインテールのお客様の方はディスカウント価格で入場 できます。
※なおディスカウントの併用は出来かねますのでご了承ください。

久し振りの開催なのでどんな趣旨のイベントなのかを皆様にご案内したいと思います。
以降のご案内でもし興味が湧いたりしたら、是非遊びに来て頂ければ!


「声優楽曲オンリーイベント」とは字の如く、
声優さんが歌唱している楽曲に特化した音楽イベントです。
アニソンのOPED以外にもキャラソン、特典音源やライブでのアンセム曲やカップリング曲等、
普段はイヤホンで聴いてる声優楽曲を
秋葉原mograが誇るサウンドシステムを駆使して声優ファンの皆様にお届けするパーティーです。

ここで声クラ!のタイムテーブルに割り振られている「枠」に関して解説します。
「枠」とは
ひとりの声優さん、または1声優ユニットの楽曲のみでDJさんの持ち時間いっぱいにプレイするシステムです。
VJさん達による映像演出と共にノンストップで楽曲が展開していくライブ会場のような空間を味わえます。
もう一つの枠として「DD枠」と言うのも御用意しております。
DDはGGってみて下さい。
こちらの枠は縛りを設けずに自由に様々な声優さんの楽曲をプレイしていきます。
出演するDJさん達は皆さんと同じ声優ファンですので
あなたが好きなあの曲がもしかして流れるかも?

声クラ!の簡単な解説はここまで。
いろんな現場での面白エピソードとか現場イイ話とか聞きたいので皆様ご友人等をお誘い合わせのうえ奮って遊びに来て頂ければと思います!

声クラ!主催 ぐり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?