音声操作でスケジュール管理!Amazon AlexaとGoogleカレンダーの連携方法
前回はAlexaから買い物リストをLINEに通知するためにIFTTTという外部サービスを使用したが、今回はシンプルだ。ただ単にAmazon AlexaとGoogleアカウントを連携すればよい。この連携により、音声操作だけでスケジュールの確認や追加が可能となり、日々の生活がよりスムーズになる。では、具体的な連携方法について解説していこう。
AlexaとGoogleアカウントを連携させる
1. Alexaアプリを開く
まずはじめに、スマートフォンやタブレットにインストールしたAlexaアプリを開く。アプリがまだインストールされていない場合は、各種アプリストアからダウンロードすることが可能だ。
2. メニューから「設定」を選択
アプリを開いたら、画面左上のメニューボタンをタップし、「設定」を選択する。
3. 「カレンダー」を選択
設定画面が開いたら、「カレンダー」を選択する。
4. 「Google」を選択
次に表示される「カレンダー」の設定画面で、「Google」を選択する。
5. Googleアカウントを連携
「Google」を選択したら、Googleアカウントのメールアドレスとパスワードを入力し、アカウントを連携する。
6. カレンダーの選択
連携したいGoogleカレンダーを選択し、「完了」をタップする。
以上で、Amazon AlexaとGoogleカレンダーの連携は完了だ。これで、Alexaに「今日のスケジュールは?」と尋ねると、Googleカレンダーの予定を教えてくれるようになる。また、「◯◯の予定を追加して」と指示すると、その予定がGoogleカレンダーに追加される。
音声操作だけでスケジュール管理ができるようになり、手間が省けるだけでなく、予定の確認や追加を忘れることも少なくなるだろう。この便利な機能を活用すれば、スケジュール管理が一段とスムーズになる。ぜひ、この機能を試して、効率的なスケジュール管理を実現してみてほしい。
(後ほど加筆修正予定)