見出し画像

歩く動作の無意識と滑りからくる転倒について

普段、私たちは歩く際に右足を出して、左足を出してと考えながら歩くことはありませんよね?無意識に目的地まで歩いてしまいます。

この無意識の行動感覚は、初めて自転車に乗る際も右を漕いで左を漕いでバランスをとることを意識していましたが、徐々に無意識のうちに自転車に乗れるようになりました。

この無意識の領域で覚えている感覚は非常に優れており、例え数ミリの違いでも、イレギュラーな状況に遭遇した場合には違和感を感じることがあります。

体が覚えている感覚からのイレギュラーは滑り出しで、たとえ1mmでも滑ると脳と体が反応します。

フィジカルが弱っている方は、1mmの滑り出しでもバランスを崩し、転倒してしまうことがよくあります。

そこで、滑る床には滑り止め(防滑)施工で安全で安心な床にすることは重要です。

防滑のパイオニアグループであり、中四国唯一の施工販売を行っている弊社が、そのサービスを提供いたします。石材・タイル・セラミック様々素材を、安全な床で快適な歩行を実現しましょう。