見出し画像

ガラスのトラブルとその解決法



ガラスにまつわる問題にはさまざまな種類があります。その中でも特に多いトラブルには以下のようなものがあります。

1. ウロコ(水垢)
  水の中に含まれるミネラル分がガラスに浸透し、鱗状の水垢が積み重なる現象。

2. 酸焼け
  ネットやメディアで酸を用いて水垢を落とす方法が言われていますが、逆にガラスが酸で侵され、白くぼやけるトラブルが増加中。

3. 薄いキズ
  ダイヤモンドパットやクレンザーを使ってガラスにキズがつくことで、光の当たり具合によりギラギラと輝き、余計に汚れが付きやすくなる。

4. 深いキズ
  工具がガラスに当たることで仕上げ物になるガラスにキズがつくトラブル。特に新築工事現場でのキズが増加しています。

5. スパッタ焼け・欠け
  溶接やサンダーの火花がガラスに当たり、溶けたり欠けたりするケース。新築工事現場での発生が目立ちます。

当社ではこれらのガラストラブルを専門に解決します。
特殊美装でガラスをキズ付けずに汚れを除去し、研磨補修で歪ませずにキズを消去、再生補修で溶けたり欠けたガラスを修復します。

デリケートなガラスは交換が一般的ですが、当社の技術で交換なしで美しい状態に甦らせます。

まだまだ知られていない技術ですが、ガラストラブルでお悩みの際はぜひ当社にご相談ください。全国どこへでも伺います。

GRESS株式会社(グレス株式会社)
- 住所: 鳥取県米子市吉岡
- Tel: 0859-21-1577
- Fax: 0859-21-1513
- Mail: info@gress-erm.com
- Hp: https://gress-erm.com/