【閲覧注意】主催者の本音

 最初に言っときます
この記事に対する苦情は一切受け付けません。
何故なら、【閲覧注意】の『俺の本音』と書いてあるタイトルのリンクを開いた以上、ある程度不快な思いをされる事を覚悟の上で開いた物だと認識致します。
それでも見るよって人だけ見て下さい。
この注意書き見てヤバいなと思った人は回れ右で。



自分、上原龍馬は #ガンシューオフ会 というオフ会を勝手に開いてその主催者をやってます。
有難いことに、最初は10人にも満たない人数でやってたのが現在は最大20名以上の参加者が居る回もある程規模が大きくなってきております。

 ここからが本題で、それに対する自分の本音を書いていこうかと…。
 元々#ガンシューオフ会は単に自分、上原がフォロワーさんと遊びたいから企画したもので、その中の目的にはその遊ぶさまを見て、ガンシューに対し『面白そう』と思う人を増やしたりだとか
それによりガンシュー界隈を盛り上げて、ゆくゆくはガンシューの新作がより出るようになれば…なんて淡い期待も持ちつつ開催してた感じです。

  しかし、結局新しいガンシューは出ずに、
#ガンシューオフ会の規模がデカくなるほど主催者に降かかる責任や求められる物は重く、そして多くなっていきます。

  元々は自分も楽しめるオフ会にしていきたかったのが、知らぬ間に自分自身で主催者としてこうあるべきだ、とか他人からもオフ会主催者としてそれはどうなのか、と主催者である事を求められ始めて来てます。
 このまま規模が大きくなり続ければ自分一人の手には負えなくなりますし、わざわざオフ会実行委員会みたいなのを作らなくてはいけなくなるのは目に見えてます…けど、それってなんか違うなと思う訳ですよ。

 自分自身、本音を言えば元々DMとか個人で人を呼んで遊ぶ事が出来ないから大々的にオフ会という形で人集めて遊びたかった…という事もありますし
正直な話、『個人的にあの人ともっと喋りたかったけど、初めての方のサポートもしなくちゃ』とか
来てくれた人の顔と名前覚えなくちゃ…とか
そういった軽い遊びの集まりのつもりが、知らぬ間に義務感が勝り始めてるというのは正直悩みの種です。

最初は大勢人増やしてガンシュー盛り上げて…みたいな目標掲げてオフ会してましたが
いざそうなると、そういうのって自分自身が求めていたオフ会の形なのかな?と考えさせられる事もあります。

例えば、ガンシューを盛り上げる為のオフ会なら自分と敵対しているYの字やTの字みたいな全国上位勢だとか、開発スタッフやガンシュー関係のメディア関係者の知り合いだとかレトロガンシューが現役稼働してた時の事を知るようなプレイヤーの力を頭下げてでも借りる必要がある訳で、俺はそんな事してまでガンシューを盛り上げようとは思っとらん訳ですよ。その時点でガンシュー復興に対する思いはその程度という事です。多くのガンシューターが教祖の様に崇拝するであろうKの字には、どういう訳か(恐らく前述の人との揉め事だとか?)嫌われてるっぽいんで、ソイツも誘う気は無いです。

 ココ最近は秋葉原でオフ会した時、人数多過ぎて他のお客さんに迷惑掛けたりだとか、怖い集団だと思われたりだとか…それで責任負ったりだとか…なんかこう…方向を見失いつつある気がするんです。

なんというか…
オフ会主催者でも上原龍馬は1人のゲームプレイヤーに過ぎません。この日遊ぼうぜー!と言ったらフォロワーさんがある程度有難いことに来てくれるけど
別に自分は偉くも何ともないです。
自分で「オフ会主催者だから」とか「主催者はこうあるべきだ」とか勝手に試行錯誤するのは俺の勝手だけど、
他人から「理想の主催者としてこうあるべきだ」という理想像を持たれるのはオフ会が『趣味仲間の集まり』から『団体』『集団』になってしまった事の弊害なのかな、とも思えるようになりました。

あとは個人的には、現状だと既存の参加者ともっと仲良くなれるオフ会がやりたいんです。
関西ではオフ会開いてないし、規模も小さいから話は別だけど関東ブロックでの話をするのであれば、
これ以上新規の参加者を増やすと正直顔と名前覚えられませんし、自分自身が楽しむ事を犠牲にしてまでオフ会やらなきゃならなくなってしまうから、これ以上新規参加者を増やしたくないのが本音です。
それに規模が大きくなってしまうと何か問題が起きた時に手が付けられなくなるのも致命的です。

正直自分に負担しかならないようなオフ会になるなら、他の主催者のオフ会の参加者として過ごした方が良いとも思う訳です。

特にオチとか無いけど、とりあえず現時点で思ってる事を書きなぐってみました。
あー、スッキリした。

再度の注意になりますが、この記事は【閲覧注意】と書かれた俺の本音です。
それを承知で読んでる訳ですから、苦情は一切受け付けません。
何故なら本音を否定される筋合いは無いからです。
という訳で、次回の上原龍馬主催のオフ会は開催未定となります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?