マガジンのカバー画像

写真部

74
趣味の写真 note まとめ。スマホ写真。 風景、建築、自然、海、空模様。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

ワクチンと学校

皆さんお元気にお過ごしでしょうか。 ベルギーでは、9月から新学年が始まり、中学校でのコロナワクチン集団接種について、手紙と同意書をもらいました。 こちらでは、任意で12歳からファイザーとモデルナワクチンの接種が可能です。知人、友人の12歳以上のお子さん達の中には、自分の意思でワクチン接種を決めた、接種完了しているという話しを聞きます。 フランスの例ですが、ワクチンを接種してない12歳で中学生以上の生徒は、9月から自宅でリモート学習だそうです。ワクチンは義務ではないけど、

環境の変化 That's life. C'est la vie.

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 前回の、想いでのベーグル記事の流れで、学生時代を回想しています。 ベーグルに纏わる記事はこちらです。https://note.com/greentree_7/n/n6612459d7df9 10代後半~20代前半の頃は、好奇心が旺盛で、様々な活動に参加してみたり、多文化の仲間と交流しました。学びの質、行動力が向上し、知識を吸収して、色々な価値観の発見が楽しい時間でした。 この期間、3回の大きな環境変化と、それに伴いカルチャーショック

9月 秋の空 秋の色

ベーグル 想いでの食べ物

皆さんお元気にお過ごしでしょうか。9/21は中秋の名月でしたが、こちらは曇りで霞んだ月光が見えました。 先日、note「ニューヨーク、ときどきDIARY」のライター福島千里さんの「ベーグル指標」という記事を拝読しました。今回はこちらの記事をご紹介させて頂きます。 福島さんの記事&素敵な写真はこちらからご覧ください。https://note.com/tokidoki_diary/n/n967de80f3c43 こちらのnoteは、ニューヨーク現地3人のライターさんが、各々

9月のひかり夕空

9月 新学年 Back to school

皆さんいかがお過ごしでしょうか。 ベルギーの子供たちは2ヶ月の長い夏休みが終了。9月から新学年スタートです。 ベルギーでは中学生以上はマスク着用。午前中の休憩時間と昼休み以外は、各々の教室で過ごしています。 コロナ以前、中高は教科ごとに生徒が教室を移動し、昼食時間は食堂に移動するシステムでした。 昨年からコロナ対策のため、教室移動、課外授業、運動会、クラブ活動、学校イベント無しの状況です。 子の中学校では初日に新しいクラスメート、担任の先生と2時間半のオリエンテーシ

+2

8月の収穫 ベランダ栽培