見出し画像

好きな人が他にいても 逢いたくなーるのー♪心だけが 不良ねーああ 陽あたり良好ー♪

好きな人が他にいても 逢いたくなるの♪
心だけが 不良ね
ああ 陽あたり良好♪



"陽あたり良好"浅倉亜季
https://youtu.be/RbDxseXRedo

『陽あたり良好』浅倉亜季 ジャケット





「陽あたり良好!」





歌:浅倉亜季
作詞:賣野 雅勇
作曲:芹澤廣明





Sweet Shock! 出逢いから
Love Shock! 非常ベル鳴り響くわ
Sweet Shock! 眼差しの
Love Shock! 稲妻で 陽あたり良好

夢の中に忍び込んで 待ち伏せてたね
危ない少年…
うつむいたうなじに 白いキスの花片
君がそっと 散らした
好きな人が他にいても 逢いたくなるの
心だけが 不良ね


Sweet Shock! 危険と
Love Shock! うらはらにときめいてる
Sweet Shock! 思春期の
Love Shock! 切なさは 陽あたり良好

きっと 悪い春のせいね
甘い危険が 手招きする
鏡の中 初めて見る 知らない私…
息を止めて 見つめた
好きよ…ふたりとも
嫌い…あなたが
危ない瞳をした 天使が
誰でも胸に 棲んでるのよ

好きな人が他にいても 逢いたくなるの
心だけが 不良ね
ああ 陽あたり良好



浅倉  亜季



「陽あたり良好」は、1987年4月21日リリースの浅倉亜季の4thシングル。
ヒットメーカー、賣野 雅勇:作詞、芹澤廣明:作曲の本気の売り込み作品



浅倉  亜季



「Sweet Shock!」のコーラスから始まるイントロはエレキギターへと続き、同じく「Sweet Shock!」のコーラスの唱い出しのから、唱い手「出逢いから」のメロディが流れる。

 前作『タッチ』を意識して作られた『陽あたり良好』のオープニングテーマですが...

 音楽性もアニソンとしても秀逸ながら、大ヒットとはならなかった。


と言うのは、音楽としてもアニメとしても前作の『タッチ』の印象が強すぎたのだった。

短期間にボイトレを重ねた新人アイドル:浅倉亜季の歌声は、なかなかのものなのだが...

あの『タッチ』の、岩崎良美の直後だけに、視聴者の印象には残らなかったのだろう。

それでも、浅倉亜季の通る声質の素直な歌唱には好感が持てた。



 当時の女性アイドル事情として、聖子・明菜と映画の薬師丸ひろ子とスケバン刑事の南野陽子の4強と...
続く、小泉今日子・荻野目洋子・斎藤由貴・本田美奈子・浅香唯...


 そして、歌謡界に横ヤリを入れたのが、やはり秋元康の「おにゃん子クラブ」だった。
AKB同様に質の低いアイドルの生産だった。


 また、岩崎良美はアニソン歌手として扱われ、アイドル歌手の括りには含まれなかった。


『タッチ』の挿入歌で、ローソンのCMソングでもある「南の風・夏少女」で歌手デビュー。



"【タッチ】雨の中のワンボーイ 浅倉亜季"
https://youtu.be/1E4issYiB7M



浅倉  亜季


[浅倉 亜季]

浅倉 亜季(あさくら あき、1968年7月3日- )は、東京都出身の元アイドル歌手、元タレント。



1986年3月に開催された、当時漫画とテレビアニメで大人気の『タッチ』のヒロイン・浅倉南のイメージガールを選ぶ「ミス南ちゃんコンテスト」で1万5千230名の中から優勝して芸能界入り。

芸名もこれに由来し、名付け親は原作者のあだち充。

同年5月にテレビアニメ『タッチ』の挿入歌で、ローソンのCMソングでもある「南の風・夏少女」で歌手デビュー。

その後も、同じあだち充原作のテレビアニメ『陽あたり良好!』の主題歌などを歌った。

女優としても、フジテレビの月曜ドラマランド『ナイン』『タッチ』や、ミュージカル『タッチ』のヒロイン役など、あだち充に関連する作品で演じる事が多かった。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?