見出し画像

100円ショップでアクセサリーを買いました

こんにちは、今日もお疲れ様です

私は、今朝家事を済ませてからお買い物に行ってきました。100円ショップに行って、指輪と、イヤリングを買いました。

指輪は、3個で110円でした。号数はパッケージに書いてありましたが、店に並んでいるものを見ても、サイズが色々違って見えたので自分の指に合いそうなものを、勘で選びました。

家に帰って、付けて見たのですが、無事サイズは合いました。3つの指輪を両手のいろんな指に、付けるとおしゃれになりました!

私はセンスがないから、正確に言うとオシャレなのかどうかは分からないけど、おしゃれ気分を味わえました。病気になってからは、おしゃれは諦めモードだったけど、今日みたいに楽しむ気持ちを常に忘れないでいたいなと思います。

最近は、安くてもおしゃれなアクセサリーがたくさん売っていて、気軽にファッションを楽しめて良いなと思います。


本当は、最近お友達に教えてもらったブランドの指輪を買ってみたかったのですが、私は選ぶセンスがないし、どんな服にどんなアクセサリーが合うか分からないまま、数万円出すのはリスクがあるなと思って、安いアクセサリーにしました。

でも高いものを身につけたら、きっと自信にもつながるし買ってみたいなという気持ちはあります。また雑誌を見たり、ネットでよく調べたりして、気にいるのがあればお店でチェックしてみようと思います。

100円ショップのアクセサリーは、つけていると錆びてきたりするけど、私は飽き性だから、数ヶ月から半年使えたら満足なので大丈夫です。

今度お出かけするときに、今日買ったアクセサリーをつけるのが楽しみです。


noteに書きたいことが最近たくさんあります。

今日はアクセサリーのことを書きましたが、音楽、本、映画、趣味、などなど自分がその時その時、1番情熱を持って書けることを題材にしていきたいです。

自分の個人的な考えをネット上に公開したままにするのが抵抗あって、記事はちょこちょこ下書きに戻しちゃってるけど、これからも色々書いていきたいと思います。


sora

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?