コンエルに救われた話

初めまして
今回RAGE Shadowverse 2020 Summerにてファイナリストになることが出来ましたGrayと申します。
今回はGF進出まで寄り添ってくれたコントロールエルフについて自分なりの見解等を書いていこうと思います。至らぬ点も多いとは思いますが何卒よろしくお願いします。


今回使用したコントロールエルフ

今回使用したレシピはこちらになります。
他の方と変わったところがあるとすれば

機械樹の番人×2

ワンダーコック×3

豊穣の季節×2

アウェイキングガイア×3

だと思います。

リスト自体はRTE|せいる(@almal_sv)さんのものを使用しましたが、ここからは筆者の意見として捉えていただけたら幸いです。

PS.プレーオフまで調整等付き合ってくれた2つの窓には感謝してもし切れません


機械樹の番人×2

主な理由

1.このカード自体が2コスバウンスの性能を主として活用するため「コントロール」するなら少し相性が悪い

2.リノによる早期決着(6リノ、7リノ)プランを組み立ててもドラ以外では容易に守護を立てることができるので裏目が大きい

この2点になります。

1について少し補足しますが、ここで言う「コントロール」というのはアウェイキングガイアやアリアの旋風で除去をメインに行い、相手が息切れした段階でこちらのリノを進めるプランのことです。(ただし手札に導きや対空といったお手軽バウンスカードがない場合にはコッコロやワンダーコックを回収するために使うこともあり、ガイアの所で別途説明)


ワンダーコック×3



主な理由

1.このデッキのコンセプトが「4tまでにアウェイキングガイアを引き込む+4tに4プレイ(アウェイキングガイアのコスト下げ)をする」ことを最優先で考えているためアウェイキングガイア本体にアクセス出来るカードを減らすのは違うと思ったから

2.アウェイキングガイアのコストを下げていく中でリソースが枯れることもありがちだったが豊穣の季節だと3c2ドロー(プレイ枚数を稼げるカードの保証がない)のに比べワンダーコックだと同じ3c2ドローでも確実に1枚はプレイ枚数を稼げるカードを持ってこれる(休息orマナ)ことから6t.7tに投げる3cの枠としてワンダーコックの方が優秀だなと感じたため

豊穣の季節×2

主な理由

1.このカードを3tで投げることがこのデッキにおいては弱く、ドローから持ってくるカードが完全ランダムなため場合によってはとんでもない事故を引き起こすカードになりうるため(例に出すと初手リノ導き豊穣でウキウキ全キープした時にその後旋風もアウェイキングガイアも引けずにメイで処理できない盤面を押し付けられ結局リノを切り処理をしてもゲームに勝てない)

2.リーサルターンを8t以降に定めているため序中盤は処理に専念し終盤で0コストアウェイキングガイアで逆転する、という認識でやってた時に0ガイアを控える段階で豊穣3積んでも打つターンが相手が6パス等をしない限り現れず、さらに10tまで到達すればマナから3ドローも出来るため枠を3にする必要性をあまり感じなかったから(+豊穣はリノにアクセスするカードとして認識しているためリーサルターンを遅めに設定してる分早期にリノを抱え込まなくても勝てるため)


アウェイキングガイア×3

主な理由

1.今回「コントロールエルフ」という名を用いた最大のカード。今環境はこのカードを7t0コストに出来るかが最大の鍵になります。やってること自体はバハムートとほぼ同じなのにデメリット効果は0、5面展開されてもスタッツが低いカードがほぼ確実にあるので対空で処理をすることでゲームを振り出しに戻せる+本体スタッツが6/6のため処理をしなければリノカウントが進んでいた場合19点はツーパン圏内になってしまう非の打ち所がないカードだった

2.主な仮想敵はAFネメシス、機械自然B、機械Vの3種で特にAFネメシスと機械自然Bにはかなり勝たせてもらいました。モデスト非起動状態のAFネメシスはヴァーテクスコロニーの貫通打点を除けば勝ち筋がブリッツアーティファクトにシオンを乗っけて殴りきるプランなので地上戦にもつれ込んでくるとプロテクトアーティファクトを駆使したリノプラン完全拒否の体制を取ってくるため2枚では追いつかないことが多々あった。機械自然Bは有利対面なのは分かっていると思うので割愛。機械Vも相手のノイン、ネレイアを考えると常に4〜5枚で守護を立てることが出来る。旋風だとリノまで辿り着けないためアウェイキングガイアが最重要になる(モノモノスレイファーストワンとかは諦めましょう妖精竜の投げるタイミング次第では回避出来るのでハンドと相談しながら)



マリガン

先手後手問わずキープ

休息・ワンダーコック(セットキープがベスト)

機械自然B.AFネメシスの場合

アリアの旋風・対空キープ
引きに行くのも同上

機械Vの場合

アリアの旋風(対空は返す)
引きに行くのも同上

自然機械Dの場合

リノ+バウンスカードorアリアの旋風
(神前に試合を決めたいならリノ全力マリガンして下さい、ただしこのリストは番人1減らしてる分リノ2枚絡まないと1枚ではリーサルまで持っていくことはかなり厳しいためオススメはしません。5神は割り切りで6神なら旋風で返せるので戦えます)

補足ですがワンダーコックと休息に関しては共に明確な役割があるためキープ推奨していますが肌に合わないという方々は番人3ワンダーコック2豊穣3アウェイキングガイア3のリストを使うことをオススメします。アリアの旋風単キープはかなり裏目もありますが山上からワンダーコック等を引いてきた時に優位性を確保することが出来るため好みだと思います。(筆者は単キープする時もありますししない時もあります。本当に気分ですね)




その他

・捨てリノは躊躇わずに長期的なプランを考えましょう。山には合計3枚のリノがありますが体力をリソースとして捉えると盤面を返せないことも多々あるので相手が何をしたいのか、この打点はリノを捨てずとも手札で解決できるのか、といった点を考えると勝率は上がると思います。

・このリストは筆者なりの考えですが「2戦に1回確実に勝利を引き込んでくれる」デッキだと捉えています。相方が無双している方にはオススメです。(よりコントロールを意識したリストになっているので相手が最大値のプレイを押し付けてきた場合こちらの最大値6リノは達成することが難しいので割り切りましょう)

・山下3枚リノはスマホ投げましょう。筆者はまだ1回しか経験してませんが残り山札10枚前後になって引けなかった場合はガイア3の強みを活かし0ガイアを投げてコッコロでバフをかけて盤面ごり押しプランをするとワンチャン生まれます。



最後に

今回運が良くてファイナリストになれましたがここから1ヶ月弱の調整でまだまだ詰められるプレイとかも多いと思います。
アディ後のカードでどれだけ環境が変化するのかも分かりませんし不安要素大量ですがまずはここまで勝たせてもらった「コントロールエルフ」に感謝の意を示しつつ終わりにしたいと思います。
何かご不明な点等ありましたらTwitterのDM等で言ってくださればなるべく対応はしたいと思います。それではこの辺で。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?