見出し画像

Outkast  「Aquemini」 和訳

[Intro: Big Boi & André 3000]
Yuh
イェー
Uh-huh
あはん

[Chorus: André 3000]
Even the Sun goes down, heroes eventually die
太陽も沈むし、英雄もいずれは死ぬ
Horoscopes often lie
ホロスコープはよく嘘をつく
And sometimes, "Y"
そして時々、「Y」もね
Nothing is for sure, nothing is for certain
何も確かではない、何も確実ではない
Nothing lasts forever, but until they close the curtain
何も永遠には続かないけど、幕が閉じるまで
(Y'all know)
(みんなわかるだろ)
It's him and I: Aquemini
彼と俺:アクエミナイ

[Break: Big Boi]
Yeah
イェー

[Verse 1: Big Boi]
Now is the time to get on—like Spike Lee said, "Get on the Bus"
今がその時だ—スパイク・リーが言ったように「バスに乗れ」
Go get your work and keep your beeper chirping—it's a must
仕事をして、ポケットベルを鳴らし続けろ—それが必要だ
Is you on that dust or corn starch? Familiar with that smack, man?
お前はダストかコーンスターチをやってるのか? あのスラングに馴染みがあるか?
The music is like that green stuff provided to you by sack-man
音楽はあの緑のものみたいなもんだ、袋男が提供してくれる
Pacman, how in the fuck you think we gon' do that, man?
パックマン、どうやってそんなことをするつもりなんだ?
Riding round Old National on eighteens without no gat, man
ガンなしで18インチの車輪でオールド・ナショナルを走り回るなんて
I'm strapped, man, and ready to bust on any nigga like that, man
俺は武装してるし、いつでも撃つ準備ができてるんだ
Me and my nigga, we roll together like Batman and Robin
俺と仲間は、バットマンとロビンみたいに一緒に行動してる
We prayed together through hard times, swung hard when it was fitting
辛い時も一緒に祈って、適した時には強く振り回してた
But now, we tapping the brakes from all them corners that we be bending
でも今は、曲がりくねった角でブレーキを踏んでる
In Volkswagens and Bonnevilles, Chevrolets and Coupe de Villes
フォルクスワーゲン、ボンネビル、シボレー、クーペ・ド・ヴィルで
If you ain't got no rims, nigga, don't get no wood-grain steering wheel, for real (Real)
リムがなければ、ウッドグレインのステアリングホイールなんか手に入れるな、本当に
You can go on and chill out and still build
リラックスしてもまだ成長できるんだ
Let your paper stack 'stead of going into overkill
過剰に頑張る代わりに、紙幣を積み重ねろ
And pay your fuckin' beeper bill, bitch
ポケットベルの料金を払え、バカ
See upcoming rap shows
来るべきラップショーを見ろ
Get tickets for your favorite artists
お気に入りのアーティストのチケットを手に入れろ

[Break: Big Boi & André 3000]
Yeah
イェー
Yuh, yuh (Yeah)
イェー、イェー(イェー)

[Chorus: André 3000]
Even the Sun goes down, heroes eventually die
太陽も沈むし、英雄もいずれは死ぬ
Horoscopes often lie
ホロスコープはよく嘘をつく
And sometimes, "Y"
そして時々、「Y」もね
Nothing is for sure, nothing is for certain
何も確かではない、何も確実ではない
And nothing lasts forever, but until they close the curtain
何も永遠には続かないけど、幕が閉じるまで
It's him and I: Aquemini
彼と俺:アクエミナイ

[Verse 2: André 3000]
Twice upon a time, there was a boy who died
二度目の時、死んだ少年がいた
Lived happily ever after, but that's another chapter
幸せに暮らしたけど、それは別の話
Live from "home of the brave," with dirty dollars
「勇者の故郷」からの生中継、汚れたドルと共に
Beauty parlors, baby ballers, bowling-ball Impalas
美容室、ベイビー・ボーラーズ、ボウリングボールのインパラ
Street scholars, majoring in culinary arts—
ストリートの学者、料理の専門家—
You know, how to work bread, cheese, and dough from scratch
パン、チーズ、そして生地をゼロから作る方法を知っている
But, see, the catch is you can get caught
でも、捕まるリスクがある
Know what you selling, what you bought, so cut that big talk
何を売っているのか、何を買ったのかを知って、大きな話はやめろ
Let's walk to the bridge—meet me halfway
橋まで歩こう—途中で会おう
Now you may see some children dead off in the pathway
途中で死んでいる子供たちを見かけるかもしれない
It's them poor babies walking slowly to the candy lady
キャンディレディにゆっくり歩いて行く貧しい子供たち
It's looking bad—
状況は悪い
Need some hope like the words "maybe," "if," or "probably"
「たぶん」や「もし」などの希望が必要だ
More than a hobby
趣味以上に
When my turntables get wobbly, they don't fall
ターンテーブルが揺れても、倒れない
I'm sorry, y'all, I often drift—I'm talking gift
ごめん、みんな、よく話が逸れる—これは才能だ
So when it comes, you never look the horse inside its grill
だからそれが来た時には、その馬の口の中を見ない
Of course, you know I feel like the bearer of bad news
もちろん、悪い知らせの持ち主だと感じる
Don't want to be it, but it's needed, so what have you?
それになりたくないけど、必要なんだ、だからどうする?
Now, question: Is every nigga with dreads for the cause?
質問だ:ドレッドヘアの全員がその理由でそうしているのか?
Is every nigga with golds for the fall?
金歯の全員がそのためか?
Naww, so don't get caught up in appearance
いや、だから見た目に惑わされるな
It's OutKast, "Aquemini": another Black experience
これはアウトキャスト、「アクエミナイ」:もう一つのブラック体験

[Break: André 3000]
Okay
オーケー

[Chorus: André 3000]
Even the Sun goes down, heroes eventually die
太陽も沈むし、英雄もいずれは死ぬ
Horoscopes often lie
ホロスコープはよく嘘をつく
And sometimes, "Y"
そして時々、「Y」もね
Nothing is for sure, nothing is for certain
何も確かではない、何も確実ではない
Nothing lasts forever, but until they close the curtain
何も永遠には続かないけど、幕が閉じるまで
It's him and I: Aquemini
彼と俺:アクエミナイ

[Verse 3: Big Boi]
The name is Big Boi, Daddy Fat Sax, the nigga that like them Cadillacs
名前はビッグ・ボーイ、ダディ・ファット・サックス、キャデラックが好きなやつ
I stay down with these streets 'cause these streets is where my folks at
俺はこの街にずっといる、なぜならここが仲間の場所だから
Better know that, some say we pro-Black, but we professional
知っておけ、俺たちは黒人支持だと言う奴もいるが、俺たちはプロフェッショナルだ
We missed a lot of church, so the music is our confessional
教会にはあまり行かなかったから、音楽が俺たちの告白の場だ
Get off the testicles and the nutsacks, you bust 'round, wbust back
くだらないことはやめろ、お前が撃つなら、俺たちも撃ち返す
G—Get back for real niggas that's out here tryna spit facts
ここで真実を語ろうとする本物の奴らのために戻って来い
You 'ear that? You can't come near that, maybe you need to quit (Quit)
聞こえるか?近づけないなら、やめた方がいいかもな(やめろ)
Because "Aquemini" is Aquarius and the Gemini running shit
「アクエミナイ」はアクエリアスとジェミニが支配するってことだから
Like this, yeah, yeah, yeah, yeah
こんな感じで、イェー、イェー、イェー、イェー

[Verse 4: André 3000]
My mind warps and bends, floats the wind, count to ten
俺の心は歪んで曲がり、風に漂う、10まで数える
Meet the twin, André Ben', welcome to the lion's den
双子に会え、アンドレ・ベン、ライオンの巣へようこそ
Original skin, many men comprehend
オリジナルの肌、多くの人々が理解する
I extend myself, so you go out and tell a friend
俺は自分を広げる、だから君は外に出て友達に伝えろ
Sin all depends on what you believing in
罪は全て君が信じるもの次第
Faith is what you make it—that's the hardest shit since MC Ren
信仰は自分で作るもの—それはMCレン以来の最も難しいこと
Alien can blend right on in with your kin
エイリアンは君の親戚とすぐに溶け込むことができる
Look again, 'cause I swear, I spot one every now and then
もう一度見ろ、なぜなら、時々見かけるからだ
It's happening again, wish I could tell you when
また起こっている、いつだと言えればいいけど
"André, this is André, y'all are just gon' have to make amends"
「アンドレ、これはアンドレ、君たちは仲直りするしかない」

[Chorus: André 3000]
Even the Sun goes down, heroes eventually die
太陽も沈むし、英雄もいずれは死ぬ
Horoscopes often lie
ホロスコープはよく嘘をつく
And sometimes, "Y"
そして時々、「Y」もね
Nothing is for sure, nothing is for certain
何も確かではない、何も確実ではない
And nothing lasts forever, but until they close the curtain
何も永遠には続かないけど、幕が閉じるまで
It's him and I: Aquemini
彼と俺:アクエミナイ

[Skit: André 3000]
Master: Finally, Igor! We've done it, we've done it!
マスター:ついに、イゴール! やったぞ、やったぞ!
Igor: Yes, master! Yes, master!
イゴール:はい、マスター! はい、マスター!
Master: Igor, we've done it!
マスター:イゴール、やったぞ!
Both: Uh-oh
二人:ああ






Aquemini」の主なテーマは、不確実性と変化の必然性です。歌詞では、人生の中で何も確かではなく、何も永遠には続かないというメッセージが繰り返されています。二人のラッパーは、社会的な課題や個人的な闘争を共有し、バットマンとロビンのように協力して困難を乗り越えてきたことを語ります。

  • Get on the Bus": これはスパイク・リーの映画『Get on the Bus』に触れており、行動を起こすことを意味しています。

  • "Beeper": ポケットベルのことです。曲中では、連絡手段としての重要性が強調されています。

  • "Strapped": 武装している、銃を持っていることを意味します。

  • "Dust": PCP(フェンシクリジン)のストリートネーム。

  • "Corn starch": コカインの混ぜ物。

  • "Wood-grain steering wheel": 高級車のステアリングホイールのこと。見栄を張ることを示唆しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?