見出し画像

ソハムのコンカ申請

日本のソハムファンが最近増えましたのでコンカもぜひ入ってほしい野望から簡単のマニュアル?を作りました。
※日本語下手なので、書き間違えたら許してください。
※ざっくり書きますので、もしかすると漏れがあるかもしれないです。その時は臨時応変でやってみてください笑
※一部こちらの文章を抜粋しました。
https://www.dcard.tw/f/entertainer/p/235875600

早速始まりましょう。先言っときますが、かなり面倒くさいです。笑

ステップとしては、
①カカオトークを申請する
②カカオトークの本人認証する
③ソハムのコンカを申請する

まず申請する前に以下のものを用意してください。
•パスポート(私はパスポートで通りましたが、運転免許証もいけるかもしれないです。)
•通訳アプリ(papago推奨)
•携帯番号の契約人がわかる証明
(契約書の写メでもいいし、私の場合はmy auのスクショで通りました。)

【カカオトークを申請する】
•カカオトークの名前はパスポートと同じ英語名(大文字)にする必要があります。
名前の変更方法:画面右上の設定(⚙️)→全体設定→プライバシーから変更できます。
※カカオトークの電話番号の登録も必要です。

•申請ができましたら、Daumアカウントと連携する必要があります。
連携方法:画面右上の設定(⚙️)→全体設定→カカオアカウント→連携サービス→Daum
そしたらDaumのログインページに飛びますので、そこで「カカオトークでログイン」を選択してください。

【カカオトークの本人認証】
事前用意する身分証明書と携帯番号の証明はこのステップで使います。

身分証明書→誕生日、性別、名前以外の全部データを黒塗り必要があります。
国旗もパスポート読み込み用の数字も含めて全部黒塗りしてください。

携帯番号→私はこちらのスクショを使いました

全部加工できましたら、カカオトークのCSチャットに連絡します↓↓

営業時間は平日の9時から17時半です。この間で連絡してください。

まずトークルールに入りましたら、こちらの画面が表示されます。


そして、下の白い欄のところに「Switch to Operator」を選択します

次は「Daum회원/메일/카페/검색」を選択します

「카패」を選択しましたら、CS窓口に繋ぎます。

CS窓口に繋ぎましたら、まずは用件について聞かれます。
ネット文章を参考してこちらの文章を送りました。
『해외 거주 외국 카카오 사용자인데요,여권로 본인인증은 어떻게 해요? 카페 가입을 하려고 합니다.』
恐らくそんなに正しい韓国語ではないので、少し内容確認されたですが、네、네で乗り越えました笑。
ここから聞かれる順番は少し違うかもしれないですが、提供するものは同じですので通訳アプリで頑張ってみてください。

まずは、本人認証したいアカウントが聞かれます。
カカオトークに紐付いてるメールアドレスを伝えたらおっけです。

そして、本人認証用の書類を提出してくださいと指示されますので、事前に用意した①身分証明書の写真と②携帯電話証明を送ってください

最後に、認証結果の連絡先が聞かれますので、返事してもらうメールアドレスを伝えたら終了です。

後日認証完了のメールが届きます。私の場合2日?ぐらい待ちました。

【ソハムのコンカを申請する】
いよいよ最後のステップです。
本人認証が終わりましたら、Duamcafeのアプリをダウンロードして、ソハムのコンカにアクセスしてください。

申請する前に、メールの受信をオンにする必要があります↓

メール受信がオンにしましたら、申請の手順を進めてください↓


記入の内容はこちら↓
아이디 :カカオID
이름:本人認証したお名前
생년월일:出生年月日(西暦
성별:性別
닉네임:ニックネーム
이메일:メールアドレス
개인정보 수집 동의여부:O

コメントをSecret で設定して、最後postしたら完了です。

コンカの申請は一週間?ぐらいかかったと気がしますので、気長くに待ちましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?