タイムフリーが終わる前に♪9の音粋(#キュウオン)「田舎'nポップ特集」2022,10,10つまみ聞き

東大阪なんか絶対呼んでねぇよ!と思っていたが東大阪舞台の朝ドラオファーを待つDJと近過ぎてふるさとから呼ばれないニュータウンポップDJ2人の音楽トーク番組。bayfm9の音粋(#キュウオン)月曜日。2022,10,10「シティポップはもう古い!田舎‘nポップ特集」タイムフリーが終わる前に是非お聞き下さい!ここではちょっとつまみ聞き。DJはスージー鈴木(スー)ミラッキ大村(ミ)

スー)はい!9の音粋132回でございます。今晩は、スージー鈴木でございます。そしてぇ。
ミ)今晩は、ミラッキ大村です。
スー)メール届いておりますね、渋谷のだるまさん《ステッカー届きました、ステッカーが予想以上にカッコ良くて感激しました》(☆小声で)そうですかね。フフ。
ミ)9の音粋月曜日オリジナルステッカーです。
スー)ですよ、皆さん番組シェアして下さいね、あとはなぞかけ。《ステッカー当選が嬉し過ぎて額縁を買いに1万3千歩も歩けました》歩数にこだわるのはある年代以上ですね。ステッカー用の額縁を買ったみたいですね。ありがとうございます。そんな大層なモンじゃない…。
ミ)ハハハッ!そんな額縁ハハハッ!
スー)ハハハありがとうございます。今日の特集が波紋を呼んでおります。「なんじゃそれは」「訳わからん」とお叱りも受けてますけどね。「田舎’nポップ」私が命名しました。シティポップブームの逆張りをしようじゃないかと。今の若い方は1979年当時若者がみんな『真夜中のドア』聞いてたんじゃないかという勘違いしてるかもしれないと思ったんです。
ミ)そしてシティポップブームももうそろそろいいんじゃないか、スージーさん何とかできませんか。「じゃあ田舎’nポップだ」と。で、一個疑問があるんですけど「’n」って何ですか?
スー)アハハハハッ!「’n」をつけるとなんか英語っぽくなると。「田舎’nポップ」って命名したのはイイんですけど、それが何かっての私もわかってなかったんです。
ミ)定義がね。この2時間で作って行く。
スー)ですです。今から作って行くという事で上手く行けば“流行語大賞”狙って行こうかというアコギな企画なんです。フフフ。
ミ)もう10月ですからね。でも爆風スランプの『ランナー』も10月発売で紅白出ましたから。
スー)ありますありますレコード大賞でも。(☆真面目に狙ってるんだかナンだか^^;)ま、あの「田舎」って言うとニュアンスが強いんでローカルポップって言うんですかね。僕が選びたかったのは、「東京以外の街」を歌ったとか自然を歌ったとかの歌、要するに『真夜中のドア』的なるモノ以外のモノが、日本のポップスの核心ではないかと言いたかったんです。ただ私もわかってなかったんで、今回選んでみて、もうねハハハッめちゃくちゃ。一応流れ考えて選曲してるんですけど。今回はね、すいません。よくわかんない番組です。フフッ。
ミ)いいですねぇ、2時間通すと何か見えて来るかもしれない。
スー)見えて来るかもしれない。ただね“日本縦断”っていうコンセプトにしまして、
北海道から沖縄まで行きたいと思います、途中かなり飛ばしますけどねフフフフッ。北海道から行きます。
☆ブルートパーズさんからも予想リクエスト。ローカルポップの最高峰。ホントに雄大な歌詞とメロディ。音符ドレミソラ五音音階(ペンタトニック)、これを使うと大陸的な広がりが出る。それに加えてこの歌詞なので雄大。「こういう感じの曲を中心線に置いてお付き合いください」
♪松山千春『大空と大地の中で』
スー)メール印旛っこさんが先週の放送でせんだみつおがいかにカッコ良かったかという話に感想を頂いて《せんだみつおが今見たらイケメンだ》と。それと同じような話で、‘70後半の松山千春がいかに美しかったかというね。タモリが“歌うキタキツネ”と言ってましたけど、キタキツネってカッコいいんですよ。俊敏でねホント美しい。この頃の松山千春ホントかっこ良かった、クールでね。では、本州に向かって行きます。津軽海峡渡ります。
☆「一応FMなので^^;」演歌歌手でなくアンジェラ・アキバージョン。ユニクロCM
で使われた。ピアノ一本強い音で歌う、かなり変わった音。「これは中々のモンです」
☆秋田弁でギター一本でシャウト。スージーさんは奥田民生コンピレーションアルバム「OLDIES BUT GOLDIES」で知ってびっくり。奥田民生が廃盤になるからCDにしようとコンピレーションに入れた。「戦場のメリークリスマス」坂本龍一の役、元々は大島渚監督が惚れこんだ友川かずきだった。本人が「秋田弁なおらない、標準語ができない」と拒否した。最近はナイナイ岡村さんが凄いリスペクトしてる。苗字がOから始まる人にリスペクトされる⁈

☆2曲ともアンプラグド、生楽器一本でめっちゃ強いピアノ、強いギターでシャウトする。津軽海峡から秋田へ。
♪アンジェラ・アキ『津軽海峡・冬景色』♪友川かずき『生きてるって言ってみろ』’77ver.
スー)完走しましたね。村ちゃんさんからもリクエスト予想貰ってました《田舎’nポップというより田舎’ンパンクでしょうか》まさにその通り。
東北全体に想いを馳せたいと思います。桑田佳祐の東日本大震災チャリティーシングル『明日へのマーチ』の別バージョン、ライブ盤をお届けしたいと思います。シングル「ヨシ子さん」のボーナストラックですね。正式タイトルは『明日へのマーチ Live at Onagawa Station 2016,3,26』。Onagawaって言うのは宮城県のJR女川駅の事で女川町の災害放送局、「女川災害FM」が役割を終えたって事なんですね。’16,3月に閉局するっていう事で、桑田佳祐氏が自分の番組でそこでライブをする、生放送すると言う時のバージョンなんですけど、それが中々イイんですよ。原曲もイイんですけど、アンプラグドのライブ、手作りな感じがいいと。チャリティーシングルにしては『明日へのマーチ』に「東北」とか「震災」とかっていう文字は一切入ってなくって、一種の田舎’nポップといいましょうかローカルポップといいましょうか、東北の自然っていうのを訴えてるだけなんですけれども、震災との関係でいくとその辺のニュアンスが出て来るって事です。あとね、歌詞の中にはそういう文字はないんですけども、サビの歌詞で「思えば恋しや忘れがたきふるさと 願うは遠くで生きる人の幸せ」「とおく」っていうフレーズを、桑田佳祐は心なしか「とうほく」っていうふうに発音してる感じがするんですよ。
ミ)ほおー。
スー)これはサビ一回だけ、最初の一番のサビ一回だけ。私はそう聞こえたんですけど、皆さんも聞いてみて下さい。あとその次の「風吹く杜 君住む町」「もり」を「森」じゃなくて「杜の都(※仙台を表す語)」の字を使っている。ま、何と言うんでしょうね、あまり暗くならずに牧歌的な世界の中で、でも東北の事を思ってる。このサラッとした感じが桑田佳祐っぽいかな、と自分の本でも書いたんです。(※’22,6発行 スージー鈴木著「桑田佳祐論」新潮新書 第三章20「明日へのマーチ」章) 
あれから11年という事で東北全体に想いを馳せて聞きたいと思います。
♪桑田佳祐『明日へのマーチ Live at Onagawa Station 2016,3,26』
スー)イイ感じでございますね。
ミ)「とうほく」って言ってましたね、聞こえました。
スー)ですね。10時台ももうちょっと東北にとどまろうかと思ってます。

宣伝タイム】bayfm10/17~スペシャルウイーク
来週月9のテーマを早くも発表!《QueenのいないQueen特集》
ス)おれへんのかいっ!ゲストもいない、Queenもいない、Queen。ハッハッハッ。
ミ)Queenの曲をかけずにQueenを感じる2時間。Queenの影響を受けたと思われる邦楽アーティスト、バンドの大特集でございます。
スー)イエイ!Queen第一世代の私と第二世代のミラッキさん
ミ)はい、私もいろいろ選曲しました。
スー)という事はスペシャルゲストはいないですね。
ミ)裏話をすると声はかけたんですが(声優・林鼓子さん)、タイミングが合わなかったんです。

【ミラッキ・パート 逆シティポップ】
スー)このゾーンは日本で一番「市」Cityが多い埼玉県出身ミラッキ大村さんの選曲でーす。
ミ)メールおしくらまんじゅうさんの「逆シティポップ」というsubjectが面白い、まさにこれと同じ考え方。
☆シティポップの定義をはっきりさせ、逆を張れば「田舎’nポップ」になる。
・シティポップ:過去を回想して書いている⇒田舎’nポップ:夢想・妄想、未来を思う
・あなたと私を歌う⇒自分について歌う、内省的
・舞台は都会⇒外国について歌う
☆これら条件を満たす曲
♪サニーデイ・サービス『月光荘』♪関取花『障子の穴から』←スージーさん「ユーミンみ、ジョン・レノンみを感じた」
☆「田舎’nポップ」シンプルなサウンド。スージーさん「分数コードやメジャー7は出て来ない感じ」メロディもシンプル。
♪くるり『屛風浦』♪奥田民生『健康』
ミ)奥田民生『健康』タイトルを聞いてスージーさんハハッ。
スー)山下達郎は絶対『健康』なんて曲作らないです。
ミ)ハハそういう事なんです、これがシティポップじゃないのは。ハハハッ。
スー)なるほど、作る人少ないですよ『健康』って曲。
ミ)ハハ桑田佳祐さんだったらありそうですね。
スー)あーあるかもしれない。
ミ)皆さん音の数の少なさ、聞きました?
スー)でも、あのギターの歌、いいですねええ。
ミ)私の埼玉でもそうなんですけど、ちょっと家が無い所にスタジオがあったりして思う存分ギターの轟音を鳴らせる。それもまた「田舎’nポップ」。
スー)ハハハハッ!東京はスタジオで作るんだ。田舎はお寺とかね。音出せるからね。ハハッそこかー!
☆埼玉坂戸の風景。ニュータウン・団地ポップ
♪キリンジ『ニュータウン』
ミ)「書き割りの空の向こうの雲から」「燃えさしの太陽の沈む路地から」郊外が見えて来るかなと。
スー)シティ、郊外、田舎’nポップって3つに分かれるかもしれませんね。10時台もう一回秋田に行っていいですか。

【22:00台前半 日本語ラップ発祥~対位法~ユーミン映え】
スー)メール特急コリドーさん28歳若い!ありがとうございます。《3連休最終日外出しなかった私ですが、お二人のおかげで日本一周旅行に出かけてるような気持ちになっています》。
スー・ミ)ありがとうございます。
スー)そうですねえ、去年の今頃は福岡に行ってたんですけどねえ、なぜか今年はヒマだなあ。(☆スージーさんは千葉ロッテマリーンズファン。昨年は2位CSも敗退。今年は5位でCSも逃す^^;)なんか、CSとやらやってるんですか?よく知らないですけど。フフ。
秋田にも、ヒップホップがあるんですよ。今Twitterでポリープゆうぢさん《秋田音頭をなにかいじった曲があったような》そうなんですよ!日本語のラップの起源探る時に『秋田音頭』が起源じゃないかっていう話はよく出てくるんですよ。確かにラップっぽいんですが、ビート感がラップっぽいんですよ。(※キーボードでリズムを叩いて)トントントントン♪テレビもねぇラジオもねぇ これは割と演歌っぽいじゃないですか。そうじゃなくって半拍遅れて入るんですよ。トントントントン♪ワンツースリーフォー、(ん)秋田名物 八森ハタハタ (ん)男鹿で男鹿ぶりコ 今(ん)って言ったのは八分音符。この半拍遅れて入って来るのが割とねぇ、佐野元春っぽい。’80代の吉幾三以降のいとうせいこうのラップ。
ミ)はい、いとうせいこうさん感じました。
スー)(日本古来)元々(そういう)リズム感っていうのがあるのかな、っていう風によく言われるんですよ。’86にFM東京で「Super mixture」っていう番組があって、そこで氏素性のわからないリトルジョーダン&ジ・オベイコンズっていう謎のグループが『秋田音頭』をヒップホップにしたシングル盤を出したのを、持ってまして。これがラップだという事を証明するんじゃないかと’86版。Run-D.M.Cの頃ですね。(※アメリカNY州出身ヒップホップグループ’83-‘02)
♪リトルジョーダン&ジ・オベイコンズ『秋田音頭』
☆来週からの新企画お知らせ!「10時台の1曲目を当てようクイズ」ステッカー当たる。9時台前半にヒントを出して予想。Twitterまたはメールで当たった方の中からステッカープレゼント。

☆南下して関東へ。スージーさんは‘69紅白で見て(☆スージーさん3歳後にビデオ視聴^^;)めちゃくちゃカッコ良くて驚いた。クラッシックで言う対位法、コード進行決まっていていくつかのメロディが独立性を保ちつつ互いによく調和して重ね合わせる、カノン、フーガなど。ただこの曲、バッハと違うのはカエルの鳴き声。4人がカエルの鳴き声で対位法でハーモニーを取って行く。珍曲だが有名曲でメチャクチャかっこイイ。
♪デユーク・エイセス『筑波山麓合唱団』’92ver.
スー)ちょっと濃いのがつづきましたんで、ニシミヤさんも怒ってるかもしれませんので(※ニシミヤさんは当番組プロデューサー)中和したいと思います。東京の都会人の視点から日本のローカルを見て行く。ユーミンで日本一周。半周かな。
ミ)ほほう。
☆歌詞に盛岡、盛岡というアナウンスがロシア語みたいな響きという表現、これがユーミン。そこから日本海側へ新潟。歌詞「錆びた船がナホトカに向けて遠ざかる」’82当時ソビエトへの玄関口が新潟だった頃。最後もう一都市金沢。歌詞には出て来ないがユーミンが明言。
ユーミンは石川県観光ブランドプロデューサー。金沢大好きユーミン。
♪松任谷由実『緑の町に舞い降りて』盛岡(「悲しいほどお天気」)『私のロンサム・タウン』新潟(「PEARL PIERCE」)♪荒井由実『花紀行』金沢(「コバルトアワー」)
※「ユーミン万歳!~松任谷由実50周年記念ベストアルバム」’22,10,4発売なので、『緑の町に舞い降りて』『花紀行』は「ユーミン万歳!」ver.
スー)もう今メディアは“ユーミン祭り”なんで、ちょっとそれに乗っかって。フフフッ。田舎’nポップとは全く違うシティポップの文脈ですけれども、ユーミンが見ると田舎・地方の風景も「映え」って言うんですかね。インスタグラムのように「ユーミン映え」するんですよ。これは何かなあ、って思って。広い意味ではユーミンはシティポップの文脈の方だと思うんですよね。でも田舎に行っても全部ユーミンになる。これは何かなぁぁっていうね。
ミ)旅先もユーミン色に染めて行くというね。
スー)そうです。これでねえ、ちょっと沖縄まで行くのに時間が足りなくて。
ミ)はい。
スー)すいません、関西と中国四国地方は無し!ハハハハッ。
ミ)あら、一気に。
スー)ちょっと九州に行きたいんですよ。という訳で10時台後半は九州に。朝ドラもありますし長崎に行こうかな。

【ラスト・パート 郷土愛と愛との調和】
スー)一気に九州行きます。朝ドラ「舞い上がれ」で注目される長崎。(☆スージーさんはドラマ好き。今回の朝ドラはご自身の出身地東大阪が舞台でスタートしたので、中古レコード屋のおっちゃん役でのオファーを待っている^^;)「舞い上がれ」で往診してくる先生をやってる前川清さんが歌いました『長崎は今日も雨だった』という曲がありますね。長崎出身の福山雅治がこの名曲をカバーしております(※後半急に福山声になる^^;)
ミ)へえー。
スー)弾き語りなんですけどねえ、この人はギターが上手いですねぇぇ。ギター1本でバックしてるんですけれど、ギターも併せて聞いて頂きたいと思います。長崎県グランドキャバレー銀馬車で内山田洋とクールファイブが箱バンだったんですが、’69大ヒットした曲です。続けて鹿児島まで南下します。吉田拓郎。広島のイメージが強いですが、実は鹿児島生まれなんです。幼少期を谷山地区で過ごしたという事で、現在JR谷山駅の発車メロディに吉田拓郎『夏休み』という曲が使われているようです。これもライブ、ギター1本。長崎と鹿児島の方がギター1本でふるさとを歌うとどういう感じかと。
♪福山雅治『長崎は今日も雨だった』♪吉田拓郎『夏休み』
スー)吉田拓郎オンステージ「ともだち」1971年発表ライブですから若いですね、20代です。いい音してますねELECレコード。その前は福山雅治(☆もちろん福山声で)実にギターが上手い。フフ。細かい話なんですけど、2曲ともペンタトニックなんですよ。ドレミソラ。吉田拓郎は一瞬シが入ってますが基本的にはペンタトニック。ペンタトニックと田舎’nポップの関係があるの、かも、しれない。はい、沖縄に行きましょうか。沖縄と言えば沖縄のうーさん(※キュウオン超常連スージー・サポーターのリスナーさん)でございます。リクエストでMONGOL800。ここは郷土愛シリーズね。『琉球愛歌』沖縄のバンドが歌う『琉球愛歌』ですから郷土愛そのものでございますね。7月16日TBS「音楽の日2022」という番組がありまして、トリでこの曲があって、カッコ良かったんですよ。歌詞の中に「忘れるな琉球の心 武力使わず自然を愛する」ああ、沖縄っていうのはそういう事なのかっていうのをMONGOL800が歌うと説得力があるんですけれどもね。
ミ)はい。
スー)その前に挨拶で、割と含みを持たせて、私が受け取ったニュアンスは「沖縄返還から50年経ってあんまり変わってないじゃないか」というのを匂わせながら、でもそっからはもうただこのパワフルな歌で「忘れるな琉球の心 武力使わず自然を愛する」と歌ったのが、中々良かったんです。これが本当の琉球愛、郷土愛かなと。ちょっと長いんですけどかけたいと思います。2001年アルバム「メッセージ」から。
♪MONGOL800『琉球愛歌』
スー)アツいですね。「自分を捨てて誰かのため何かができる」。
ミ)素晴らしいですね、21年前の曲ですから若い時にこういう事を発信してる。
スー)メールでバラードきりんさんいつもありがとうございます。選曲予想、アンジェラ・アキ『HOME』《アンジェラ・アキ『HOME』。「Home is always calling out my name」懐かしいふるさとの事を思い出します》という事でアンジェラ・アキで始まりましたので、アンジェラ・アキで終わってもいいかなと思います。歌詞「ふるさと 心の中で今でも優しく響いてる 寂しさが染みついた夢の無い夜には あなたを呼んでいる」。多分この人はふるさとを出て、シティに住んでふるさとを思ってるのかな。この方(アンジェラ・アキ)徳島出身なんで、厳密には徳島ローカルソングなんですけど、ま、広く全てのふるさとというものに開かれている感じがします。歌い出し「繊細な糸で素朴な町に縛り付けられてた頃」、ふるさとでは辛かったんですね。でも出て、かな、ふるさとを思い出してる、っていう事なんですね。ふるさとという4文字を皆さん各自それぞれの故郷を思い出してね。私でしたら「東大阪 心の中で今でも優しく響いてる 寂しさが染みついた夢の無い夜には あなたを呼んでいる」若い頃には東大阪なんて、絶対呼んでねえよ!って思いましたけど、今ちょっとこの気持ちわかるって感じですね。
ミ)いいなあ、埼玉はそんな感じがないなあ。
スー)えっと、地名は何ですか。
ミ)ふじみ野です。
スー)♪ふーじーみーの、ぴったりです。フフ。
ミ)でもすぐそこだからなあ。って思っちゃうんですよね。(☆首都圏周辺生まれ育ったモノにとって「ふるさと」トークは自分ごとにならないんですよねえ。)
スー)知れ渡ってるバージョンじゃなくて、シングル『サクラ色』のボーナストラックのバージョン。今日はもうアンプラグドの日なんで。ピアノ1本でアンジェラ・アキが弾きまくって歌いまくっています。強いピアノと強い歌聞いて下さい。この強さがふるさとでございます。2007年ピアノバージョンです。
♪アンジェラ・アキ『HOME』
スー)なんとか2時間いろんな曲がかかりましたね。アンプラグドが多かったですね。来週は《QueenのいないQueen特集》でスペシャルウィークを乗り越えようかと思っております。ゲストは来ませんQueenもいないんですけど、クイーニーな、ブライアニーな感じを楽しみたいと思います。
===終了===

み★田舎’nポップ特集、定義は今から作って行くと始まる実験的特集^^;どうやら、アンプラグド、シンプルな楽曲構成は要素に含まれる可能性あり。しかし!ユーミンが見る風景は日本中どこでも映えてしまう‼故郷への愛、愛と野心の調和に想いを馳せて締めくくる田舎’nポップは、心に深く感じる成分があるようです。

☆来週(10/17) 《QueenのいないQueen特集》Queenの影響を受けたと思われる邦楽アーティスト、バンドの大特集。「Queenみ」のある楽曲。選曲リクエストどうぞ。
☆月9特製ステッカーゲット シェア大賞:キョンさん なぞかけ大賞:我孫子の次元さん

☆なぞかけ送るメンツが決まって来たので、来週からなぞかけじゃなくてもイイ。川柳、キャッチコピー、とにかく放送聞いて「こうだった」という思いを短く送ってくれた方にステッカープレゼント。ふわっとしたミラッキコーナーに改編⁈^^;
☆10時台1曲目クイズも始まります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?