見出し画像

体温計見ると急に元気なくなるのなんで?

わたしは、めったに出ないけど微熱より、38〜40℃くらいの熱のがずっと楽。

たとえるなら、レベル90の白血球が戦ってる感じ。微熱はスライム倒して1からレベル上げしてるような感じで、ひたすらダルい。

去年のコロナ禍から毎日、朝と夜に体温計測してるけど、最近37.4℃が続いてる。

「もしかして無自覚のやつ?!」と怖くなって保険センターに相談して病院に行ったけど
陰性。いたって健康!とのこと。

色々質問して診てもらった。不安消えず、セカオピ。

あえて書かないが

ほんと..........お医者さんによって言うことバラバラ( ¨̮ )まだ変異株も増えてる未知のコロナさん、、、、そんなもんなのかもなぁ。

一致してたのは「陰性」「健康」なんだけどさ
体温計見ちゃうと急に元気なくなるんだよ笑

いつものごく普通の体調でも
「あー微熱かぁ、あれ?頭痛いかも..........」ってなるねん( ˙꒳​˙  )

で、「寝ようかなぁー」ってすでに膝の上で寝てる愛犬ちくわと昼寝をしてしまう。

しかしその時間がたまらなく愛おしい。

ただし、愛犬ちくわは飼い主に似て
寝相がアクロバティックだから↑気がついたら
前足が頬にぺちーんってなってたりする。

肉球、ちくわ、Love forever..........

謎記事なのは、ぜんぶ微熱のせいだ。笑

いくら「陰性」でも微熱だと自粛するしかなくてオンラインで友達と話してるけど
ぬくもり提供がほぼ全部ちくわなの、ほんと助かる笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?