見出し画像

#びーます 3rd Style に関する備忘録

2022年9月9日~11日に放送されたみくもさん主催の企画「音ゲー楽曲で選ぶアイマスイメソン生 #びーます 3rdstyle」(以下びーます)に投稿させていただきました。この記事は投稿内容やコメントに書ききれない話を書き殴ったものです。自分の妄想を多分に含む…というかほぼゆかさえの話しかしません
企画内容については下のリンクをご覧ください。


投稿内容

今回投稿した内容は以下になります。

対象アイドル:水本ゆかり

楽曲:夕暮れワンルーム(収録機種:CHUNITHM)
アーティスト:40mP feat. シャノ


投稿の経緯

「水本ゆかり×夕暮れワンルーム」という組み合わせは以前から考えていて、いつか何かのタイミングで出そうとアイデアを貯めていたものでした。当時の考えとしては

  • Rêve Pur(ゆかさえ)をテーマにした投稿がしたい

  • 「Secret Mirage」イベントコミュ内や2Dリッチ映像のシーンを彷彿とさせ、2人が特別な関係にあることを想起させる内容

  • ストリングスが使われており涼宮星花さん成分を補完できると尚良し

  • 音ゲーにそれほど詳しくない方も投稿して配信を視聴するので、そういった方々に向けて良い曲を紹介したい(重要)

といったものがありました。そんな中でこの曲は主に2Dリッチ映像のサビ以降、紗枝ちゃんを追いかけるゆかりちゃんの視点にバッチリ当てはまる曲だと個人的に思いまして。


「行かないで」泣き叫ぶ心
  • 『今は何も聴きたくない 大好きな音楽でさえ』ゆかりちゃんもやるせなさに溢れたらこんな風になっちゃうのかな。

  • 『二人で過ごした時間 六畳半の小さな世界』ってあのふたりだけの花庭(※1)じゃん!

  • 『あなたの笑顔思い出すけど』ゆかりちゃんは紗枝ちゃんの笑顔が好き(※2)なんだよな…

  • 『「大好き」と泣き叫ぶ心』ですよ?ゆかりちゃんには紗枝ちゃんへの想いが通じずに涙した事が絶対あるんだよな(確信)

(※1)ふたりだけの花庭…[Secret Mirage]水本ゆかり+・[Secret Mirage]小早川紗枝+のカードに設定されている『場所』。あの庭は六畳半よりは広そうだけど
(※2)[Secret Mirage]水本ゆかりのホーム画面台詞に「笑っていてください。やっぱり笑ってる顔が、一番綺麗で大好きだから」というものがあります。大好き!?!?!?!?!?!?!?!?

こんな感じで歌詞から連想できる要素も結構多いなと思っていたので、いつか「水本ゆかり×夕暮れワンルーム」で投稿できたら良いねとぼんやり考えていたのでした。

……あっ、お察しの通り自分はゆかさえの2人が友人・ユニットを越えた特別な関係にあるという前提で話しております。

こんなの付き合ってないほうがおかしいんだよなあ


この案はストックとしておいた上で、今回は別のアイドル・楽曲で投稿を練り、コメント含め90%くらい完成させていました。


2022/08/28

この日にアイドルマスターシンデレラガールズ10周年記念アニメ「ETERNITY MEMORIES」が公開されました。ここまで記事を読んだ方ならお分かりだと思いますが……


ナニコレ??

『あいくるしい』の時の制服だ!ゆかりちゃんめっちゃ喋ってる!!でもユニット協調派って何よ?と思ったのも束の間…
ゆかりちゃんが泣いてる!?なんで閉じ込められてるの!?ドレス姿(※3)になってるし背景に白百合の花!?紗枝ちゃんも着替えてるし鬼のお面かぶってどこか行っちゃうし……

(※3)モバマスの[誠実なる花嫁]水本ゆかり+と似た服装をしています。
花嫁!?!?!?!?お相手は!?!?!?!?!?!?!?


………もう情報の洪水で頭の整理が追い付きません。後で見返した時に例のシーンの2分後くらいまで全然見覚えなくてびっくりでした。
色々な考察は省きますが、とにかくシンデレラガールズの数ある曲のなかで『あいくるしい』がフィーチャーされ、数あるユニット・カップリングの中でゆかさえが取り上げられたという事実がとても嬉しかった。しかも僕の想像でしかなかった『ゆかりちゃんには紗枝ちゃんへの想いが通じずに涙した事が絶対あるんだよな』が公式で実現されちゃってる。こんな事あります?????
ありがとうコンダクターさん。ありがとうCygamesPictures。

衝動

このアニメを見返しながらびーますとあの曲の事を思い出して、こんな結論に至るわけです。

『夕暮れワンルーム』、今回投稿するしかないじゃん。

アニメのあの場面こそこの曲にぴったりじゃないか。このタイミングを逃したらネタの鮮度が落ちる。自分以外にもETERNITY MEMORIES絡みで投稿する人がいるかも。……などと考えた結果、90%出来上がった投稿案を寝かせてこの曲を投稿することになったのでした。
急いで画像とコメントを用意し、投稿完了したのはETERNITY MEMORIESのプレミア公開が終わって約1時間後でした。衝動って怖いねぇ。おかげで投稿にちゃんと(?)不備があって、主催のみくもさんにはご迷惑をおかけいたしました。改めてお詫びいたします。



放送を受けて

自分の投稿はDay1の後半2曲目に紹介されました。1つ前に紹介された投稿(轟け!恋のビーンボール!!)で場が盛り上がったところでの紹介だったのでびっくりしました。が、後ろに控えていたエモい楽曲群へ繋がるポジションとして置かれていたんですね。チョコレートスマイルは泣くでしょ。
自分の衝動に任せた投稿が良いところに置いていただけてありがたいです。しかも自分の次に紹介された投稿もゆかさえのイメソン(L'Ultima Cena)だったんですね!これは嬉しい!!!
また、一部のパーソナリティや放送を観ていた方にクリティカルヒットしたようで…あんな反応をして頂けたらこちらも送った甲斐があったというものです。そもそも送った自分も公式にクリティカルダメージを負わされた上でこの投稿をしたので、意図・熱量が伝わっていて良かったです。



長くなってしまいましたが。音ゲー曲は自分の一番得意な音楽分野なので、今後もこのような機会があれば喜んで参加したい、盛り上げたいと思っております。送りたいネタ、紹介したい曲が山ほどあるのよ。
今後ともよろしくお願いいたします。


オマケ

#cg_ootdで名古屋に行った時にゆかさえARを撮ったのですが、Twitterだけに上げるのは勿体ないのでここに残しておきます(?)


みんなも中部電力MIRAI TOWERのテラスにある恋人の聖地碑の前でARを撮ろう!!!



最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?