マガジンのカバー画像

Pontaの森

16
北海道美幌町に誕生した「Pontaの森」の発信をまとめていきます☺
運営しているクリエイター

#Pontaの森

美幌町の「KITEN」のはなし

こんにちは!Green Ponta Action(GPA)チームです🐥✌ 2023年4月1日。 Pontaの森がある北海…

Pontaの森2022⑤〜もう一つのまちのはなし~

こんにちは、Green Ponta Action(GPA)チームの「なかじ」です🐣 今回はのっちと私が訪ねたも…

Pontaの森2022④〜美幌町の素敵な景色と美味しいはなし~

こんにちは、Green Ponta Action(GPA)チームの「のっち」です✌ 今回で今年の植樹ツアーのお…

Pontaの森2022②〜美幌町のSDGsのはなし〜

こんにちは、Green Ponta Action(GPA)チームの「なかじ」です🐣 今回は、Pontaの森のある美…

Pontaの森2022①〜植樹のはなし〜

こんにちは、Green Ponta Action(GPA)チームの「なかじ」です🐣 昨年GPAチームの「のっち」…

6月は「環境月間」!抽選でスモールワールズTOKYOチケットがあたる!

■応募期間2022年6月1日(水)0:00~2022年6月30日(木)23:59 ■キャンペーン概要期間中に知…

Pontaの森のお話~美幌町藤田さんに聞く 技術編~

こんにちは! 今日は昨年2021年10月17日北海道美幌町に誕生した「Pontaの森」について、Pontaの森の育成にご尽力いただいている森のプロフェッショナル、北海道美幌町経済部農林政策課耕地林務グループの藤田知典さんへのインタビューの2回目です! 1回目の記事はこちら↓↓ 今回は「技術編」ということで「Pontaの森」や「美幌町の森づくり」で活用されている技術についてインタビュー形式でお届けします。 ■もともとはずっと放棄されていた場所だったPontaの森ができた場

スモールワールズTOKYOにPontaの森が登場!招待チケットが50組100名様に当たる!

▼スモールワールズTOKYOについてはこちら! ▼Pontaの森についてはこちら! ■Green Ponta …

Pontaの森のお話~美幌町藤田さんに聞く 想い編~

こんにちは! 今日は10月17日北海道美幌町に誕生した「Pontaの森」について、Pontaの森を育て…

Pontaの森からのお便り~Pontaの森が生まれた日~

今日はいつもとテイストを変えて、お届けします。 そして今回のお話は1つのnoteでは書ききれな…

Pontaの森の看板ロゴデザイン決定!!

皆さんこんにちは! 先日までアンケートで募集していましたPontaの森のロゴが決まりました! …

Pontaの森看板ロゴデザインを一緒に決めよう!

来たる2021年10月、Pontaの森がはじまります。 Pontaの森は皆さんと一緒に創っていきたいと思…