見出し画像

2022/10/15 藤井風 パナスタライブ 風の秋まつり

10月とは思えない暑さと強い日差しの中、風キッチンもお手洗いも一時間待ち以上というまるでアトラクション並みの行列の風王国ランド お手洗い行列中に只者ならぬオーラの山田健人監督とエリザベス宮地さんが笑顔でスタッフ仕様のGBU Tで歩いていて「あっ」と思わず声が出たが反応している人は周りにはおらず

一時ごろ始まったしっかり聴こえるリハーサルがほぼ全曲セトリと同じ10曲で😇 すべてオリジナル カバー曲一切なし LASAからは全曲HEHNから演奏しなかったのは 特にない 調子乗っちゃって キリがないからかな

画像6

画像3

画像2

画像4

オープニング インド風ブッダ風 瞑想姿で登場🧘

https://twitter.com/yunicohika25/status/1582215510414196745?s=46&t=hlN125KugOsGwWhnIF9beg


15分押しで17:15頃開演 スモークがたかれ、バンメンさん登場 いきなり左右のスクリーンに暝想ブッダ風で登場で「デカッ!」と笑った。見たことないサイズの巨大スクリーンで「どの席でも距離は同じです」というずずダイアリーの言葉にもしかしてゴンドラ?燃えよMV再現でワイヤーで飛んじゃう?と予想していましたけど、そういうことですね。パナスタを選んだ理由はわかりませんが、パナソニックが世界に誇る照明やスクリーンの技術を駆使していた感じ?知らんけど←

➀リハどおり何なんwでスタート!ジャンピングピアノダイブ フラフラ歩いてあー間に合わない!ダッシュするのももはや定番😇ランウェイダッシュしていつものまるみのある風ピアノヘダイブしてピアノ演奏

画像14

②damn MVのようにスタンド前マイクを派手に操りながらエルビス風に歌うのかと期待していたらこれもまた違った。スタンド席は狭く傾斜もあるので最後の腕回しや片足立ち変顔ポーズは出来なくて残念 damn!

画像11

③リハーサルの音漏れで聞いていたどおり へでもねーよLASA Editは長谷川将山さんの尺八生演奏でスタート 長谷川さんもまさかサッカースタジアムで尺八演奏するとは思わなかったことでしょう

画像15

④ガーデンではステージ中央モニターにブランコに乗ったり庭園の花をなでたり手入れをして笑顔で楽しんでいる風さんの様子の映像が流れるので、歌う姿やらあっちもこっちも目が忙しい。第三の目で見る余裕はなかった。

画像10


⑤レコーディング風景で両手を動かしながら熱唱していたのがやば。だと予想していたけど全く違う歌唱で椅子が登場した時はまさかダンサー2名を従えてまさかの椅子プレイ? 籐のような椅子に寝転んで天井を仰いでエクレア持ちで歌唱 

画像10

⑥優しさ イントロからオリジナルと違いすぎて、この曲なにい?わからん?となった優しさ 

⑦grace撮影許可のgrace🙏この曲はスペシャルだからこの曲だけ動画でも写真でも撮影オッケーにします。でも明日の終演時間まであげないでね。のサプライズ!会場全体がスマホで°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°ドローンも飛びまくり

画像9

⑧斬新なレゲエ調アレンジの帰ろう graceからのイントロはレゲエ調の帰ろう 日産スタジアムの時もラップ調の特にないを披露していたり毎回予想のつかないアレンジで翻弄させてくれますね。帰ろうが思いがけず思い解釈になってしまったというようなことをインタビューでも答えていたのでライトな帰ろうにしたかったんかな

⑨さよならべいべ スタジアムで野ざらしダンス!壮観だっただろうな またまたドローン飛びまくりだったので楽しみ←発売前提

⑩ロンリーラプソディ 「もう疲れたじゃろ 座ったり 自由にしてください(ニュアンス)」スクリーンには木が映し出された。吹田在住の同行者さんが木が運ばれていたのを見かけたけどどこで使うんじゃろ?と言っていた謎がここで分かったような気がしたがCG?歌詞に合わせて葉っぱが散ったり茂ったりしていた。この木がグッズのロンリーラプソTのバックプリントとも似ている??「ポジティブなものだけ吸って~ネガティブなものはいて~」の声自体が癒し効果。風せんせいの言葉に素直に目を閉じて深呼吸すーはー。athtの感想ツイートで見かけた浄化作用のすーはーはこれだったのかな

⑪それでは、重く感じてしまってあまり聴けない曲だったがそんなことなくすんなり耳に入ってきた

⑫青春病からの怒涛のダンスチューン スタジアムで野ざらしダンスの光景は壮観だっただろうな。早く観たい!また歌詞を間違える😇

⑬サックス赤風からの死ぬのがいいわ インド風仏陀白風からサンタ風に衣装替えで登場。素人から見ても1年前からさらに上達している。コロニャン羅漢後のフェスで高音が出ずに苦しかった姿にのどの後遺症を心配したがその後突然インドに渡航したり、ファンが心配する必要もなさそうなほど元気な様子 赤風サックスにさらに赤い照明やスクリーンの破壊力で死ぬのがいいわに武道館の死ぬのがいいわやアリーナツアーのの映像が上書き更新されてくる。この映像も世界中の死ぬのがいいわファンのみなさんにも見ていただきたい世界観

画像12

画像7

⑭燃えよ キュインキュイーンキーターキター!CGの炎から本物の炎の演出?で珍しく風さんも暑そうだったという アリーナツアーの時のように垂直跳びを煽る動作もなかったのはパナスタの芝生への優しさ?

画像8

⑮きらりご当地コール きらりリミックス風のイントロでスタート 毎度おなじみご当地コールはあの力の抜けた声で「すいたあ〜吹田スタジアム〜」

⑯まつり 予想どおり花火打ち上げ!!らっせーら!らっせーら!どこを見ていたのか四股ふみダンスの時はどうしていたのか確認できず。

画像13damn以外のステージ写真はすべて藤井風Twitterより







⑰旅路 「もう花火もあがって最後の曲だと思ったじゃろ」「みんなはパーフェクトな存在。でも人間じゃから迷ったりしながら旅路は続く(ニュアンス)」この人間じゃからの部分があることで救われた人も多いと思う。前日に大好きな旅路MVのロケ地でもある里庄を訪れていたので感慨深い。

画像6

MCも最小限でメンバー紹介はあってもメンバーさんのコメントなし ダンサーさん紹介も名前をきちんと呼んで紹介 何度も左右ランウェイをゆっくり丁寧にお辞儀してエアーハグ 何度もエアーハグしておきながらふと「へへへ」照れ笑いする表情がモニターに映し出されてそれはそれはかわいい25歳だった事もお伝えしておきます!

ダンサーさんの中には、まつりMV出演した方やきらりMVサラリーマン役のtaabowさんやオタク役のシンゴさん damnMV妖精🧚‍♀️ダンサーズの方もいらしたそうで、ひとりひとりに違うメッセージを書いてある画像を見てああひとりずつをよく見ているなあ そういう人やねと改めて思った。サラリーマン役のtaabowさんんへのメッセージは「You're shining like Kirari」ときらりにかけているhttps://twitter.com/fujiikaze/status/1582008568244359169?s=46&t=7XphU2-L15AQQa8vOv7dmA

二回目の藤井風さんライブ 初の野外スタジアム遠征 数週間前から毎日お天気アプリを見比べ台風が来ないように祈る日々から今度は雨の心配から暑さの心配日焼け対策へ。ちょっと晴れ女パワー出しすぎてもうた。もう数日前から落ち着かなかったが、いざライブが始まると緊張もなく風の秋まつりを楽しめた。秋まつりというんだから季節を変えて恒例にしてほしい。まったくフードエリアもフードロスミュージアムにも行けなかったしグッズも売り切れたものがあったが心は満たされている。体重も減った(笑)

ホールツアーのようなピアノだけの演奏やカバー曲も聴いてみたいと思っていたのがまた覆される。もう藤井風=ピアノの人というだけではない。こちら側が勝手にピアノを弾く姿だけ見たいと思ってホールツアーもそうなんだろうと思い込んでいた想像を覆された。そうそう「わしはずっと歌う人になりたかった」んだったね。自称ピアノの奇行師だけにとどまらないベジタリアンシンガーソングライター。これからも風さんの音楽の旅路を応援させてもらいます。今回パナスタ遠征できた幸運と健康に感謝。grace!

最後まで読んでくださった方 スキを下さった方にもgrace🙏