見出し画像

大晦日の過ごし方

2015年も終わりますね。
もうみんな言ってると思うけど
早かったなあ。

ボヤケルズのツアーファイナルがあって
史朗くんが脱退して。

マッチくんにサポートしてもらうようになって
六畳一間の楽園、を作り

ひごさつま結成と

ソロデビュー

今年は本当色々なものを経験させていただき
兎にも角にも変化、変化というような
一年でした。

極端に言えば考え方も日毎に違って
ああだこうだ悩んだり答えを出したり
また悩んだり。

結局、いーのか、いーんだ。
という生き方しか僕はできないんでしょう。

皆さんはどんな大晦日を
過ごしてるんでしょうか。

僕はといえば
19歳でバンドでの活動を
始めてからというもの、
毎年大晦日の過ごし方はいつも
地元ライブハウスでの
カウントダウンライブだった。

地元のバンドの仲間と
大晦日もライブハウスにきてくれる
コアなお客さんたちと
お酒を飲んでにっこり笑う。

もう28くらいまでそうだったから
実に10年近くそうだったわけで。

去年と一昨年は東京での年越しで
友達とガキ使とか紅白見ながら
のんびり過ごした。

それはそれでとても楽しくていいんだけども
やっぱり慣れないなあ、と思った。
落ち着かないのよね。

今年は、ひごさつま名義で
熊本グリーンランドでライブに
呼んでいただいきました。

ありがたいことです。
ステージ広いし今リハ終えたけど
楽しみだ。

ツイッターなどなどで、仕事納め仕事納め
という文字を目にしましたが
僕の仕事納めは今日です。
そしてまた新しい年が始まり
また仕事が始まるわけです。

月並みですが2015年
みなさんお世話になりました。
2016年もみなさんにとって
良い年となりますように。

僕はといえば今年で培った
たくさんの変化、変化の嵐を
自分の中に飲み込んで
ぶれた分、ぶれた分
大きい人間になれればな、と。
思います。

いーのか。
いーんだ!

では、良いお年を!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?