見出し画像

4月21日 愛媛 松山OWL

高知からバスで愛媛の松山まで。
天気は雨。荷物が多いので雨が降ると辛い…。

昨日、戸谷君から愛媛といえば道後温泉!
と教えてもらったので、せっかくだから
行ってみよう!と向かう。

道後温泉 風情がありまくり。

温泉料金安い!
シンプルな温泉でしたが
建物の雰囲気はいいし
ひさしぶりの温泉、気持ちよかった。
やっぱり温泉が好きだ。

これ、トイレからの眺め。笑
雨も風情があって何だか美しく見える。
ぼくもこんな家に住みたいなあ
無理かなあ。笑

さっぱりとして、ビールも一杯頂いてから
本日の会場オウルへと向かう。

オウルに着くと戸谷君が
リハを終えてくつろいでいた。
僕もリハを済ませて本番を待つ。

本番前に共演の戸谷君、大江さんと乾杯。
皆すでにライブ前から飲んでて
酔っ払っていた。笑

トップバッター僕、うたう。
セットリスト
・うたはしなない
・街に響くラブソング
・きせつ
・ときがたつってことは
・つたえうた
・いーのか、いーんだ

いーのか、いーんだ。
いままでみたいにアッパーに歌うのをやめて
ゆっくりかみしめて噛み締めて歌う形に
変えた。というか変わったのだ。

人と人が違うように
曲と曲もまた違う。
その曲にあったスタイル、BPM(はやさ)が
あるんだろうな、それは日によっても違うし。
これからも大切に歌っていきたい曲です。


大江さんはムードたっぷりのブルース

戸谷君も昨日とはまた違った雰囲気で
ライブを進める。メガネなしスタイル!

終演後、大江さんは先に帰っていって。
戸谷君とも飲みながら話してた。
やっぱり2日間とか一緒に回る、というのは
物凄く刺激を受けるし、いい。
単純に仲良くなるし、人となりがわかるし
歌も覚えている。笑

戸谷君が言ってた

ごうくん曲を昨日とはまた変えてくるんだもん
こういうのもあるんだぜ、みたいにさ。
そういうの見てたら燃えてきたわ。

確かに、そう思ってた部分もあるかも。
そもそも昨日とまったく一緒じゃ
僕が飽きちゃうからね。笑

同い年だが旅する歌うたいの先輩である
戸谷くんに、色々聞きながらビールを飲む。

マスターがお前ら奢ってやるから
もう一杯飲むだろう?と。

オウルのマスターいい人だから宜しく!
と昨日高知で何度か聞いた。
他の県まで人柄が知れ渡ってるって凄い。
確かに気さくで、とても良い方だ!
(ビール奢ってくれたから
書いてるんじゃないよ)

また行きたい場所が増えた。
人から人へと繋がって
まだ出会ってないけど名前を知ってる人
名前も知らない面白い誰か
とまたこれから出会えるのかもしれないと
思うだけでワクワクする。

オウルを出て、戸谷くんと二人でラーメン。
戸谷くんは本当しっかりしてて
でもちゃんと茶目っ気も忘れてない男。
同い年だけど兄みたいな
というと言い過ぎだが
そういう存在だな。
2日間ありがとう。
演奏の仕方も歌い方も見た目も
全然違う二人だが
腹の底にある根っこの部分は
とても似ている気がする。

今度は二人で朝まで飲もう。
そして東北とかさ、一緒回ろうぜ!
と、僕らは別れた。

後からツイッター見たら
戸谷くんこの後一人でbarに飲みに行ってた。笑
眠いから、帰ろう!とか言って、ごめん。笑

GO

481/555枚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?