怒首領蜂最大往生EXAレーベル 体験感想

どうも、GOUと申します。

今回地元のゲーセンに最大EXAが置かれたのでプレイして、実際にどういったものだったかをざっくり纏めたいと思います。

この記事は元々感想のみの予定だったのですが2月に投稿して以来プレイしていく内にいろいろ判明した事があったので一種のプレイングマニュアル的なものだと思って頂ければ幸いです。


まずお金を入れるとORIGINAL、EXA LABEL、X ARRANGE、INBACHIの4つのモードを選べます。

ORIGINALはそのまんまAC版を移植したモードで、従来の3機に加え新たにTYPE-Dが選べるようになりました。D機体は360版と同じ性能でEX強化時のショットがショット強化よりもさらに強力になります。またBか何か忘れましたがコマンドを押しながらスタートボタンを押すとオーバーフローありの状態でプレイできます(普通のスタートではオフらしく、オリジナルの文字の下に小さくOVER FLOW ONと表示される)

その他にもレバー入力や他のコマンドでBGMをオリジナルとアレンジに差し替え、敵のHP、ハイパーゲージ残量などの情報を消す、画面レイアウト変更、EXAレーベルモードではボタン配置変更でBでボム、Dでハイパーと言う大復活のA配置に近いものにも出来ます。(各対応コマンドは忘れてしまいました…)

EXA LABELは今回のオリジナル要素でショットに弾消し能力がついたハイパーを撃てる専用モードとなります。

プレイヤーの腕前次第で難易度が変化~みたいな記述の通り、ハイパーランクがオリジナルの上限50から100まで引き上げられました。

ここからこのモードの特徴をいつくか挙げます


・ハイパーショットに弾消し能力が付きました(レベルによって威力、弾消し力UP、弾を消すとHIT数上昇の白復活仕様)

・ランクが上がるとショットで消した弾から青い三角形の撃ち返しが発生(おおよそランク15あたりから。稼ぎプレイなどで1面からハイパー撃ちまくる場合2回目から撃ち返しが来ると考えて良い)

・自機が弾にカスるとハイパーゲージ回復、これを考慮してかオリジナルと比べねらいがより直線的になった気がします。あとハイパーレーザーで敵を倒すとver1.5のように大星が出るようになりました(蜂2のエネルギーモードの感覚でどうぞ)

・蜂アイテム、ボムアイテム回収、1UPアイテム回収で弾消しあり(消えた弾は大星アイテムに変換され、これで誰でもオペ子のハイパーハイパーハイハイパーシステム、レディ!が出来るようになりました。オリジナルでは考えられなかったリチャージの快楽に酔いしれろ)

・エクステンドが50億、150億、また4面の1UPの条件がハイパー中に中ボスを撃破になりました(ボムはオリジナルと同じくオート、手動でも使ってしまうとNG)

撃破と同時にハイパー切れたときは出ない事がありました。なのでタイマーに余裕を持って撃破するようにした方がいいかもしれません・・・

・オートボムは強制OFFであり残機0状態で初めてボム全消費、弱威力のものが出ます。

ただし残0の状態でエクステンドして残1になった時は再びOFFになります。

・ドレスはEX強化固定、ベースは恐らくノービスのEX強化で後述のXアレンジの部位破壊システムを取りこんだもの。服は何を選ぼうが難易度は固定なので推しと好きな衣装で出撃しよう!

注意点としてEX強化の代償によりミス時に補給されるボム数が1個となります。

・ボム発動時は弾が大星に変換され(オートボムの場合は小星)、ボムキャリアの数が増え、マキシマムボーナスが廃止されました。(1面は1機、2面は2機、3面は2機、4面は1機、5面は2機)

・ステージクリア時にランクが10上がる、つまりこのモードは稼がなければとことん楽だがスコアエクステンドは到底届かず出来るとしたら4面の1UPぐらいなので真面目にやるなら5面突入ぐらいで2回目のエクステンドが出来るように調整する必要があるのである程度のランク上げは避けられないかもしれません。またこれによりオリジナルのように1桁ランク進行が不可能になりました。

また、ランクの上昇はハイパーのレベルに応じて上昇し最低でも6上がり最大15上がります。下降はミスで15、オートボムは20、手動ボムは10下がります。

・ハイパーショットが弾に相殺され敵に届かない事があります。弾にの種類によって消しやすい消しにくいがあるのか通常の針弾などは3面の弾消しビルの上などでやんない限りスムーズに消せますが恋顎(だったかな?3面後半から5面までに出てくる青い小丸弾を撃ってくる横に長い戦車)の撃つ弾などが顕著で5面の高速スクロール地帯などで猛威を振るいます。このためランクが80から100などの危険域では押し負け撃ち返しに貫かれる場合が多いので素直にボムりましょう。これに関しては赤い刀真のカタナの弾消し等でも見られた現象なのですが、流石に大復活ストロングレベル1のような能力はずるいと判断されたんでしょうね。

弾消し性能も機体によって異なり一番強い方からD・A・B・C

C機体は自機の周辺(おおよそタイマーリングのやや内側)は防御判定が無い為至近距離で弾を消そうものなら漏れなく撃ち返し弾に貫かれますのでご注意を。特にレベル6以下のハイパーを使用した場合前述の敵弾相殺の事もあり体当たりされやすくなるのでオリジナルでは初心者から上級者まで安定して使える性能から一転EXAレーベルモードではクリア重視なら相変わらず安定感バツグン、稼ぐとショット範囲と火力の無さが仇となる大復活BLのC機体と同じ長所が仕様に殺されている機体となっています。

・ハイパーの有効時間がオリジナル版と比べて短くなりました。例えばLV1の状態だと大復活のアレンジA(Ver.L)のブースト状態並に短くなり5面のエイソウ地帯でのリチャージもタイミングが難しくなってしまいます。LV8.10ぐらいでようやくオリジナル版と同じぐらいの時間になりますがそれでも少し有効時間が減ってます。さらにEXA LABELモードでは大復活とは違いハイパー終了時の無敵及び全画面弾消しがないので無計画なハイパー使用は撃ち返しの事もあり死を早めるだけとなります。

しかしこれを利用してハイパー中により敵の弾が繋ぎ目のないワインダーになるので上手く誘導して大量に弾カスりをして一気にハイパーゲージを回復すると言う荒業も可能です。スコア狙いの場合割と使います

・真ボスの条件変更。陽蜂はランクが危険域に近い数字で(80以上?)状態で倒したボスが3体以上、蜂パフェ成功が3回、5ボス撃破時にランク70以上。

ミス回数、ボム数は特に制約はないようです。陰蜂は全ステージ蜂パフェ、どの面でもいいのでHIT数カンスト(99999HITでカンスト。一回でも99999HITになればOKでその後はコンボ切れでHIT数が減っても大丈夫)、ランク90or100で倒したボスが4体以上(3体の可能性あり)、5ボス撃破時にランク100、スコア1000億以上との事。ボム数とかは制約ないっぽいです。

私が陽蜂を出した時は残0ボム2でも出ました。

どうやら5ボス撃破時点でのランクで陽蜂か陰蜂が決まるようでランクが75以上、ランク100で陰が出ました。

画像4

この状態でも陽蜂は出ました。



画像5

陰蜂は画像の通りランク100になっていれば出るようです。

ただしこの時のプレイでは5面序盤でミスをして蜂パフェ逃がしたにも関わらず出現したので陰蜂に関しては条件がよく分かりません。またある日プレイした時HIT数カンストで5ボス撃破時にランク100でも陰蜂が出なくて陽蜂が出た事もありました。もしかして5ボスのミス回数とかも関わってくるのでしょうか?

ボロボロでもいいのでそれまでのノルマを達成しつつ、決められたランクで5ボスを撃破すればいいのでオリジナルのノーミスノーボム、ランク30以上で全ステージ蜂パフェなどふざけた条件ではないので比較的面会しやすくなってます。あくまでもこのゲーム基準なので他のSTGからしたら厳しすぎます・・・

プレイ感想




プレイヤーの腕に前によりランクが大きく変動の通り、初心者は高くてもランク50程度のクリア重視プレイ、上級者はランクをあえて高騰させHIT数をもりもり稼ぎ要所要所でリチャージしまくり、稼ぎまくりのスリル満点のプレイがとにかく楽しいです!特に弾が消える要素が多くなったので個人的にはオリジナルよりかなり爽快感あるし、何よりオペ子のハイハイハイパーシステム、レディ!が気軽に聞けるので気分は上級者です。

画像1

こんな風に上手くHIT数を稼ぎ、蜂アイテムなどの大星変換を利用すると2面クリア時にセカンドエクステンドが出来る!オリジナルは残0ボム2で5ボス凸るようなへたくそでも気軽に上級者の気分を味わえる一品となってます。

このモードではの各機体の特徴も細かく纏めたかったのですが、まだまだ自分の経験が足りないので各機体の評価はぜひ皆さまにお任せします。個人的にはCかDが安定感ありますね。


X ARRANGEは箱版の360モードをベースに難易度調整などを行ったモードです。

細かいところは分かりませんでしたがベースとなった360モードと比べて目に見えて気が付きやすいのはライフの自然減少、ドレス毎の難易度がオリジナルベースになったと言う事ですね。(箱版ではS強化はノービス相当、L強化はオリジナルのSL強化、EXはオリジナルのEX強化と同等) 

元の360モードはダブルアタック(A+C同時押し、オートボム、手動ボムでそれぞれ決められた分消費)とかではもりもり減るようになりましたが今回は節約したいときはショットorレーザーのみで進行すると言う戦法が取れなくなってしまいました。

・360モードで見られた雰囲気ぶち壊しなオペ子と桜夜の会話は消滅しました。ただしボス前の掛け合いなどは元から取ったものとなります。

オペ:目標を確認、攻撃へ移行してください!

桜:出たわね雑魚ボス、マスター、火遊びの始まりよ!

撃破後の、たーまやー♪全然綺麗じゃない・・・つまんな~い・・・

などのセリフはバッサリカットです。個人的にはこれはいいと思います。

360モードは所謂ストーリーモード的な位置なので無条件で陽、陰蜂と戦えましたが、今回も陽蜂、陰蜂共に無条件で戦えました。

A.B.C機体ではD機体のように機体強化も陽蜂第2形態での特別な演出はありません。

陽蜂を倒すと360モード同様陽蜂が陰蜂からの強レーザーらしきものから庇って撃墜されそのまま陰蜂戦と言う流れになります。360モード同様、陽陰蜂はナーフされてます。

このモードをD機体でクリアすると……?

・今回は4機体全部使えます。


INBACHIモードは、最大往生をあんまりしらない人すらその存在を知るほど最強で最凶の真ボス、陰蜂との一騎打ち練習が出来るモードです。

こちらもBボタンを押したままだとEXAモード仕様のある程度調整された陰蜂と戦えます。しかし依然強敵なのには変わりなくオリジナルでノーコンテで発狂まで追い詰められる人なら勝算はあるのでしょうが私には発狂がどうしてもだめでした。

画像2

数回練習やってなんとかHPを1300台まで減らせましたがかなり厳しいです。

EXA仕様は何名か撃破されているらしいですが極々一部のプレイヤーしか倒せてないっぽいです。

さてここまでで私が体験した内容をまとめてみましたがいかがでしたでしょうか。

EXA基板と言うネシカともまた違うものなので稼働店舗が限られてしまうのが難点ですが(EXA基板自体があっても最大往生がセットされてるとは限らない) 皆さまの近くのゲーセンに置かれたら是非プレイしてみてください。

ここまで読んで頂きありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?