見出し画像

2021年度 ARI ドラフト選手所感 4巡 Marco Wilson

 こんにちは、いつもはTwitter上でメインはアメフト関連のことを適当につぶやいているgotuと申します。
 今回は半分来季辺りに自分が見返す用に自分なりの2021年ARIのドラフト選手の所感とざっくりとした展望をまとめたいと思います。(Youtubeのvs動画見て感じた強み弱みを適当にまとめる感じ)

4巡136位 Marco Wilson Florida CB

 ARIは今年3巡と4巡を持っていなかったのですが4巡136位までトレードアップし最優先補強ポイントといわれていたCBを指名しました。毎年にわかでざっくりとしかドラフト選手をみない私としては3日目候補ともなるとてんでわかりません。しかし彼については少しだけ知ってました、悪い印象で。
指名されたときにTLを賑わせた↓この不必要な反則の時に名前は憶えてました。プレーの傾向なんかは全く知りませんでしたが…

画像1

まぁ本人相当反省しているらしいですし、これもまた縁ですね。では所感をまとめていきます。

Strong Point
・全体的に高水準にまとまっている身体能力
 Pro dayで記録した身体能力はCBとして必要な能力は1巡級とも引けを取らないぐらい高いです。
・ゾーンカバー時の前に詰めるスピード
 見たところ高い身体能力を最も活かせてるように感じるのはゾーンカバー時に前に詰める際のスピードです。
・アンダーゾーンの狭い範囲内での反応
 バックペダル姿勢を保てている際の反応がよく凡ミスパスのボールを逃さず反応できます。
・SEC内でFrから出場しているという経験値
 カレッジ内で最もレベル水準が高いカンファレンスでしっかりとした経験を積んでいる点はすべての面でスピードがよりあがるNFLに馴染む際には助けになるんじゃないかと思います。

Weak Point
・マンカバーディフェンス
 マンカバーディフェンスはまだ課題が多いように感じます。切り返し体勢でWRを追っている際の雰囲気には何かやってくるかもという怖さは正直ありません。
・タックル
 CBあるあるですが、当たりはあまり強くないです。それ自体はまだいいのですが当たる際に頭から行きがちなのは何ともよろしくないです。見ていて脳震盪が怖い…
・初手の体勢
 マンカバー時、べた足になっておりWRの最初の動きに遅れて隙間を作られがちです。せっかくの身体能力を活かすための軽さがない。
・当たり負ける
 フィジカル的に強いタイプではなくWRのブロックやロングパスなどで競る際フィジカル負けしがちです。
・ほぼ右サイド固定
 マイナスであると断言するべきではない気もしますが汎用性を考えると少しマイナス要素になりえるのかなと思いまして一応。

所感:
やっと今年のドラフトで確保したCBですが、3日目の選手ともあって現状のスキルレベルだと起用の幅が狭い選手が来たなといった印象でした。VJは結構ゾーンカバーを使いますが、2ディープ起用のイメージがあまりないだけに即座に成果は出ないだろうと思います。身体能力にとっても夢がある選手なので将来に期待といった感じでしょうか。
 あとあれですね、能力の面にはあまり関係のない話ですが彼の顔、毎年ドラフト選手見るたびこの顔で二十歳そこそこだと?ってなることが多いNFL選手ですが、この子めっちゃベビーフェイスです。今年のドラフト選手でも一二を争えるんじゃないでしょうか。

画像2

ベビーフェイスなイケメンマッチョ好きな方推しにいかがですか?人のシューズ投げちゃう茶目っ気もあるよ。

以上。

最後までお読みいただきありがとうございました。よかったらご意見ご感想などいただけるとありがたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?