見出し画像

一日の時間が短い!

最近何かと忙しい生活を送っているが!歳をとってから書物と言う勉強をはじめた私には、どうも一日二十四時間では時間が少ない気がしてならん…

何故ならば残りの人生が短いからである!


午前中は、老眼鏡をかけながらYouTubeの構成を考え!

午後から図書館に行き勉強をする気付けばもう夕方!

自宅に帰り夕食は、家族と食べるこれが我が家の決まり!

この後娘と遊び気が付けばもう21時〜

ここから私の時間がまた始まり黙々と書物の勉強をする!

気付けばもう夜中!

そしてお決まりの如く戦国小説関ヶ原を読みながらいつしか眠りに入る…

早朝の5時に鳥の鳴き声で目が覚めリビングでコーヒーを飲みながら七匹の猫ちゃんに餌をあげ少しばかり猫ちゃんと会話をする!


気付けばもう7時…

この様な時間の流れの中に楽しいと言う言葉は無いが!

私には愛する家族が居ており嫁や娘とちょっとした話をするだけで元気が貰える!


あとは己の目指す場所まで日々努力し己の目的を達成する!

そして天からお迎えが来てこの世を去る!

人はこの世に生まれた限りいつかは必ずこの世から消えるそれが早いか遅いかの話しや!

とよく元益生連合会会長、矢野康生会長が言ってた事をふと思い出した。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?