見出し画像

オシッコまっかっか

2014/9/19 記
 独居はね、夜に便所をながせないんだよ。
 水洗の音が上下の階や隣に響くからだ。
 特にここの音はすごく響く。
 しかし俺の場合クソは死活問題なので便意を催した時は迷わず済ませ、そして流す。
 バケツに水を汲んでおいたってそんなんじゃ綺麗に流れないのさ。
 とは言いつつも、同じ工場の同囚が両隣にいるのだからなるべくなら迷惑はかけたくない。
 だから皆と同じように夜中の小便は音がしないように座ってやるし、そのまま朝まで流さない。
 汚いと思うかもしれないがそれが塀の中でのエチケットなのだ。
 するとここ数週間前から、朝になって便器に溜まった小便を見るとなんだかドス黒い色をしている。
 「おや、まさか血じゃないよな」
と、思いながらも、知っての通り俺は色弱なので色には自信が持てない。
だけど黄色の時、無色の時とは明らかに違うのは分かる。
 ここ最近は赤黒く見える日が多く、気になっていた。
 それが今日、やっぱり血だと間違いないほど赤かった。
 しかも小豆色になった部分は沈澱している。
 なんなのかこれは。
 健康番組の見過ぎか。この血尿でもう一生が終わりみたいな気がしてならない。急に体がだるくなった。
 ちょっと今診察を申し込むか。
しかしあの副担に頼むくらいなら我慢するか。

後日、小心者の結論としてやはり医務に診察を申し込んだ。

「便秘の薬のコーラック。このコーティングされた赤いのが小便に出るだけだ」

と、医務の先生。
途端にだるいのは治るんだから、やっぱり病は気から、だね。

PS  
パソコンの訓練。
Wordでの10分間に打てる文字の数は420文字。3ヶ月やってもこの数字は減りもしなけりゃ上達もしないかった。これ以上はブラインドタッチが必要なんだな。俺には無理だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?