見出し画像

頼まれるとイヤと言えない

2014/10/1 記
 工場に2人いる経理係。
衛生係の俺と、計算係のもうひとり。
 腕章巻いたこの二人はオヤジに信用されてこの作業についている。
だって他の奴らとは違って、やろうと思えばいくらでも反則できる作業をするからだ。
 係に就く前にオヤジから重々言われてたよ。

「同囚に、これやってくれませんか、あれやってくれませんかと言われたら俺のところに言いに来い」

行けるか!そりゃチンコロだよ。
言えるわけない。
 それなら断れって?
 人に頼まれて断れる性格ならこんなところにいないでしょってんだよ。
 だけど俺の場合、面倒臭いことは嫌いなので何があっても
 「オヤジに言ってくれ」
と平気で断る。…断るのだが、そいつがオヤジに言っても受け付けてくれないとき。
 例えばタオルがもうダメなので官物支給してくださいと言っても決められた日までダメ。とか、ツナギがボロくても皆同じだと一蹴されてガックリ項垂れているのを見ると、頼まれてもいないのになんとかしてやりたくなる。勿論バレたら懲罰だ。
 だけど図々しく
「オヤジに内緒で何とかお願いしますよ」
 なんて頼み方してくると、
「それで何かあった時責任取らんのか」
と、意地でも受け付けない嫌な奴だったりする。
人って変わってるよね。それとも俺が天邪鬼?
 相手のものの言い方や、様子、そして頼み方で良い人になったり、全然融通の効かない男になったりするのだから不思議だ。
 懲役なんて皆んな勝手なこと言ってくるんだよ。
 だからこの仕事やりたくなかったのあるよ。
 だって何があっても絶対に責任なんて取れるわけない。間違いなく何を言っても吸い込まれる。あとで泣くのは自分だ。
 だから絶対何かしてやろうなんて考えたらダメなのにね。
シャバでも同じだ。これで痛い目に何回もあってるのだから(笑)。

 断る勇気。
 バカな俺には難しいが今後の人生にはとても大切なことだ。

PS
太っていく段階を納めてしまった。
どうしたらいいの?(写真)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?