見出し画像

『ギターは笑顔で弾く!』

関東のラジオ局【CRT栃木放送】制作の番組に 

『アナログ専科』

という「アナログ盤LPを丸ごと一枚かける」素晴らしい番組がある。

パーソナリティー&選盤は、栃木放送のベテラン・ディレクターの方と、宇都宮市の楽器店のオーナーさんが務めており、お互いが選盤した作品を聴いて感想を述べ合う。というもの。

「お互いの選盤の感想を語り合う」というと、ピーター・バラカンさんが息子さんと一緒にやっていた傑作ラジオ番組『アナログ特区』を思い出しますが、こちらにも非常に近い雰囲気が漂っていて『ピンと来ていない』時など、世代の違いによる嗜好性の『ズレ』をリアルに感じられたりして、ただのレコード垂れ流し番組に終わっていないのが、実に好感が持てる次第。

で。

楽器店オーナーお薦め・販売中のギター試演コーナーというのがあって、これが実に面白い。

基本、クリーン・トーンのみでの音出しなので、素の音が分かり易いのも良いし、勿論番組のホームページには写真もUPされる。

オールドギターも数多く取り扱っていて、フェンダー系は『ジャガー』や『ジャズ・マスター』『ムスタング』がピックアップされるのだが、この時に使用している代表として、必ず名前が上がるミュージシャンがいる。

『弓木英梨乃』さんだ。


KIRINJI、baseball bear、吉澤嘉代子、秦基博、etc.etc・・・

バンド、ツアーメンバー、レコーディング・・・と、最高のプレイで聴く人を、そしてミュージシャンをも魅了してきた弓木英梨乃さん。

柔軟性に優れた素晴らしいカッティングワーク、閃き&煌めきに満ち溢れるギターソロ、歌を第一に引き立てながら、更に楽曲をキャッチィーに彩るオブリガード、コケティッシュでキュートな歌声、そして観る人を幸せにする最高の笑顔・・・


4月10日の番組放送でも『BTS』dynamiteの素晴らしいギタープレイを大絶賛しておりましたが、まさに!!

『至福のひと時』とはこのカバー動画の為にある言葉というのは過言で無いのが現状。

グレイト!!

何度観ても飽きる事の無い素晴らしさ!!

そして最高の笑顔に感謝!!!♫




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?