マガジンのカバー画像

【有料記事ぜんぶ割】ニ級建築士学科試験ゴロ合わせ

22
学科対策ゴロ合わせの全ての有料記事(22記事)を1パックにしました。単品合計3,300円、科目ごとのまとめ割合計2,890円のところ、ぜんぶ割は2,750円と、更に少しお得になり…
¥2,750
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

二級建築士学科語呂合わせ【施工06】設備工事、改修工事、工法機械器具、建築積算

※この記事は、令和6年度試験用の内容です※ こんにちは。今回は、二級建築士【施工06】設備工事、改修工事、工法機械器具、建築積算のゴロ合わせをお届けします。 割合としては設備工事が多いですかね。建築積算は、ややこしい工事費のチャートも一つのゴロ合わせで全部唱えるように計画しています。楽しみにしていてください。 それでは早速まいりましょう! 今回の記事でご紹介するのは、計18項目です。 設備工事 給水管は先上がり理屈で覚えましょう。なぜ給水管は先上がりなのか。 寒冷時に

¥150

二級建築士学科語呂合わせ【施工05】左官・タイル・石工事/塗装工事/建具・ガラス・内装工事

※この記事は、令和6年度試験用の内容です※ こんにちは。今回は、二級建築士【施工05】左官・タイル・石工事/塗装工事/建具・ガラス・内装工事 のゴロ合わせをお届けします。 今回と次回は、さまざまな工事を学習するので、覚えることが多岐に渡ります。 私が二級建築士を受験したのはH28なので今と状況が異なるかもしれませんが、当時使用したテキストや参考書には結構こまかく用語や数値が書かれていました。一生懸命覚えたのですが、今回改めて直近の過去問(R5~H21)を解いてみると、「こん

¥150

二級建築士学科語呂合わせ【施工04】木工事/防水・屋根工事

※この記事は、令和6年度試験用の内容です※ こんにちは。今回は、二級建築士【施工04】木工事/防水・屋根工事 のゴロ合わせをお届けします。 この記事に限らないのですが、全てのゴロ合わせ(2級建築士)は、過去問15年間で出た内容だけに厳選し、更にその中で私個人が覚えにくいと感じた内容に更に絞って記事をまとめています。職業訓練校で1年間、木、RC、鉄骨を少しずつ座学と図面をやった人がまとめるとこうなった、という感じです。読んでくださっている方とはバックボーンが違うので、覚えにく

¥150

二級建築士学科語呂合わせ【施工03】鉄骨工事/補強コンクリートブロック工事/外壁工事

※この記事は、令和6年度試験用の内容です※ こんにちは。今回は、二級建築士【施工03】鉄骨工事/補強コンクリートブロック工事/外壁工事 のゴロ合わせをお届けします。補強CB工事のゴロ合わせは、一級建築士学科試験より多かったです。【施工04】に予定している木工事も二級のほうが覚えることが多く、二級、一級とも、それぞれの資格で建てられる範囲の建物を想定して試験問題が作られているのを感じます。あ、二級でも全く一級の建築物の範囲が出ないという訳ではありませんのでお間違いなきよう。比

¥150

二級建築士学科語呂合わせ【施工02】基礎・型枠/鉄筋工事/コンクリート工事

※この記事は、令和6年度試験用の内容です※ こんにちは。本日は、二級建築士【施工02】基礎・型枠/鉄筋工事/コンクリート工事 のゴロ合わせをお届けします。今回はゴロ合わせ多めで、シートは24枚になりました。数値を覚えるのが苦手な方は、特に参考にしてほしいと思います。それでは早速まいりましょう! 今回の記事でご紹介するのは、計30項目です。 (カッコ)付の項目は、いえすき。以外のゴロ合わせの紹介となります。 今回はゴロ合わせの量が多いので、記事の値段を200円としました。

¥200

二級建築士学科語呂合わせ【施工01】施工管理/申請・届出/仮設工事/地盤調査/土工事

※この記事は、令和6年度試験用の内容です※ こんにちは。二級建築士学科試験向けの語呂合わせ第一回目は、【施工01】施工管理/申請・届出/仮設工事/地盤調査/土工事 の内容についてまとめていきます。令和6年度向けは、諸事情がありまして公開作業がかなり押してしまいました。すみません・・・とにかく間に合わせるようにゴロ合わせをどんどん公開していきたいと思います。 基本はいえすき。オリジナルのゴロ合わせを掲載します。補足の説明や、どうしても他に有名なゴロがある場合などは、ネットで

¥150

二級建築士学科語呂合わせ【計画03】日照・日射/気候/用語と単位(1)

※この記事は、令和6年度試験用の内容です※ こんにちは。今回は、二級建築士【計画03】日照・日射/気候/用語と単位(1)のゴロ合わせをお届けします。 用語と単位の語呂合わせは、それぞれの学習範囲に割り振ってまとめる方針にしました。今回は、日照日射、気候に関連する用語・単位を取り上げます。 今回の学習範囲も、前回同様そんなに難しい部分ではないかなとは思いますが、覚えることがそれなりにありますので、頑張ってまいりましょう! 今回の記事でご紹介するのは、計16項目です。 日照

¥150

二級建築士学科語呂合わせ【計画02】換気・空気/伝熱/結露

※この記事は、令和6年度試験用の内容です※ こんにちは。今回は、二級建築士【計画02】換気・空気/伝熱/結露のゴロ合わせをお届けします。 極力「計画」の出題順になるようゴロ合わせ記事を制作しておりまして、今回より3記事、環境分野の内容が続きます。 今回の学習範囲は、そんなに難しい部分ではないと思います、早速まいりましょう! 今回の記事でご紹介するのは、計20項目です。 (カッコ)付の項目は、いえすき。以外のゴロ合わせの紹介となります。 換気 必要換気量(ザイデルの式)

¥150

二級建築士学科語呂合わせ【計画01】建築史/建築作品

※この記事は、令和6年度試験用の内容です※ こんにちは。今回は、二級建築士【計画01】建築史/建築作品のゴロ合わせをお届けします。 建築史/建築作品は、好きな人と苦手な人に二極化するかなと思います。 苦手な人は「試験直前に一気に覚えちゃえばいいや」と後回しにしがちなんですが、一級しかもあのR3年学科突破組としてはですね、二級はこれでも覚える量が全然少ないんですよ・・・と言いたくなります・・・ 今回のゴロ合わせは15個ありますが、15個覚えたらかなりの確率で2点取れますので、

¥150