見出し画像

THE FINALS:追加武器等雑解説

シーズン3になってからの追加された専門・武器・ガジェットを
簡易的に雑解説。

※個人的な主観による内容となります。ご了承下さい。

ライト
リカーブボウ:所謂「短弓」。
投擲武器のような「軌跡エフェクト」のようなものはかなり薄く
残っている時間もかなり短い。
ゲームの仕様上弾数が無限であり、投げナイフと同じく
リロードが発生しないので案の定強武器でした。
弦を引く時間によって射程と威力が変わるものの
時間が短くてもある程度の威力は保証されているので弱いとは言えない。

サーマル掘削弾:ロケット式ドリル。
何故かスコープが付属しているロケットドリル。
かなり遠くまで真っ直ぐ飛ぶ。
着弾後約3秒程火花を出しながら掘り続け、小さな爆発を起こして
建築物等を破壊する。
敵プレイヤーへの直接的な当たり判定は無い。
最後の爆発時に一応ダメージはあるものの、威力はほぼ無いに等しい。
あくまでも建築物等を破壊する為のものと割り切ろう。
当然、ヘヴィの物理盾も簡単に破壊出来る。

ミディアム
双刀:二刀流の刀。
振り回す速度がそれなりに速く、威力も結構ある。
右クリック押しっぱなしでバツ字に構えて防御姿勢も出来る。
防御姿勢中は連射武器のほとんどを弾き、構え中に出現する
ターゲットサイトを相手に合わせる事でカウンターダメージを
与える事が可能。
同じ近接武器系やロケラン等は弾けない。
弓やスナの弾丸を弾けるかは不明。(一人では検証不可なので)
構えたまま移動は出来るがダッシュは不可。

ヘヴィ
ウィンチクロー:対象に巻き付けて捕獲する専門。
流石にグラップル・フックのような使い方は出来ない。
敵を捕らえて引き寄せ、そのまま近接武器で倒すのが基本。
他にも倒された味方のフィギュアを回収したりと
使い方次第でかなり化ける。
思ったよりも玄人向け。

スピア:文字通りの「槍」。
普通に突くだけでなく、右クリックで素早く振り回して攻撃可能。
威力もそこそこあり、密集してる場所ではかなり強い。
攻撃判定は先端部分のみらしく棒の部分では倒せない。
振り回すとTPS視点になるが、設置物を巻き込んで破壊したい場合は
結構視点を下げないと当たらない。
高さ調整に注意。

以上となります。

新要素、楽しんでいきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?