見出し画像

ビルド毎の武器について:ヘヴィ編


ヘヴィ

最後、ヘヴィになります。

KS-23:ヘヴィ用ショットガン。ポイントで解放。
シーズン2で追加。
ショットガンではあるものの使用弾薬が「スラグ弾」である点に注意。
拡散するタイプではなく収束するタイプ。
射程は普通だが一発の威力は高い。
発射間隔や使用感でのクセがかなり強く、扱いが難しい。
弱くはないが…正直、ロマン枠感が否めない。

M60:ヘヴィ用マシンガン。初期装備。
やたら弾数が多いマシンガン。
撃ち続けるにはかなり強く見えるが、撃ち始めがかなりブレる。
途中から当てやすくはなるものの、それまでが遅いので
初期武器にしては珍しく不人気。
可能なら早めに変更した方がいいかもしれない。

MGL32:ヘヴィ用グレラン。ポイントで解放。
プレイヤーに直撃すればその場で爆発するが
ミディアムと違い、床や壁等に当たると跳ね返る。
狭い場所だと跳ねまくって場を混乱させてしまう事も。
また発射角度次第では真っ直ぐ自分へ跳ね返る。
その場合、自分がダメージを受けるだけなので角度にだけは気をつけよう。

SA1216:ヘヴィ用ショットガン。ポイントで解放。
こちらは普通の拡散式ショットガン。4連射可能。
武器性能は悪くないのだが、ヘヴィ用なので相性が悪くかなり不人気。
せめてミディアム用なら…。

スレッジハンマー:ヘヴィ用初期武器。
左クリックで横振り、右クリックで縦振り。
縦振りは攻撃するまで若干遅いがその分一発の威力が高くなる。
壁や天井等を破壊しやすく、不意打ちや奇襲で使えば活躍する場面も。
開けた場所ではいい的でしかないので、移動経路には注意。

ルイス軽機関銃:ヘヴィ用マシンガン。ポイントで解放。
初期武器をかなり使いやすくした武器。
流石に弾数は減少するが、それでも十分な数があるので
使い勝手はかなり良い。
おそらく一番使われている武器でもある。
初期武器からの変更なら第一候補かもしれない。

火炎放射器:ヘヴィ用武器。ポイントで解放。
文字通り相手を燃やす。見た目通り範囲攻撃でもある。
ゲームルール次第では使用頻度も高い。
威力も悪くなく、可燃物を燃やしたり毒ガスもすぐに処理出来る。
地味に相手の視界を遮るので妨害にもなる。
余裕が出来たら解放してもいいかも。

ヘヴィ編は以上になります。

次回からはガジェット編へ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?