経済的に成功している間だけ資本主義、それは資本主義とは言わんで。

日本人だいたい社会主義やで。

「信仰ではない、疑う主義が科学だ」ってので止まっているのがよくないよね。

わたしは(能力の)偏差値70を求めていない。なんなら学力は45なくていい。ただ、おしゃべりグループに入るのに必要なコミュ能力が、国語70になっちゃってる。

サジェストなど便利なスマホの普及で他国民も追随したが、自分のコミュニティの広さを把握しておくことは他国では当たり前?単一民族だと

どこまでもキャパオーバーしに行っちゃって溺れていることに気づかせてもらえない、ふつうが1億も広がってるから(先進国だいたい8桁人) コミュ障を島国じゃなく言語のつくりに求めてみた

無差別承認欲求 ネットのせい 思考能力が 追いついてないのに 分不相応な言語教育を受けてる 外来語に対応できすぎて スラングの多様化とかに大多数の一般人が追いつけてない

アプデの早い日本語を日常的に流暢に使えるのは並の知能ではできない

みたいな文献とか論文とか仲間ってどうやって探すの?こちとら文章とネッ友のつくりかたしか知らないんですよ。自分の頭が良いと言ってないって補足いらんやろけど、、国語に時間割かれてほかの勉強という勉強ができない自覚は昔からあるわな。

趣味は長所なんだなぁ、ない子向けの建物が高校〜大学?

関係あるとまでは言わんけど、政治の意味が馴れ合いになったのかなんなのかわからんが、国民には理系いても国会に文系しかおらず、単に税金の効率良い集め方とか数字全般に、秀でた人間がぜーんぜんいないのが諸悪の根源なのではって仮説つぶやきたいなう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?