見出し画像

秋の風

季節の移り変わりは早いですね。
お盆が過ぎれば今度は秋です。

この歌は、約16年前に発表した歌ですが、歌詞は変更せず、
今回ちょこっと編曲した程度です。
自分なりには完成度の高い歌だったのかもしれません。

一度2年前にYouTubeに投稿しようとしたのですが、うまく絵が出来ず断念し
昨年も秋に間に合わないようだったので断念し、
今回は古いアルバムを見ていたらたまたま気分が合う写真を見つけたので
投稿できました。

ぜひ聞いて下さい!


「秋の風」

作詞・作曲 愚音符(@Goronper) 

1.
北の空から秋の風がやってきた
夏のうだる暑さを涼めるために

夏の終わりやさしく告げる秋の風
公園のベンチ座る人 居眠りに誘われる

子供たちの運動会 額の汗をやさしく拭(ぬぐ)う
さわやかな秋の風が吹いてきた

2.
北から南へ人も自然も衣替え
山の色は緑から 黄や赤に変わる

道行く女性の姿 素肌からスエード
季節の変化を操る女性を 楽しむ秋の風が吹く

行く道々甘い香り 金木犀の香り散らす
淡い色を漂わせる秋の風

3.
秋の風が実りを気づかせてくれる
田んぼは朝から日暮れまで刈り取りに追われる

海では秋刀魚漁の網(あみ)引く手に力
漁師の上を秋の風に揺られ群がる海鳥よ

収穫に精を出す人々を癒す風
市場(いちば)には威勢の良いセリの声

食卓には 山の幸 海の幸 食欲の秋
秋の風は南の空へ去っていく

愚音符さんはTwitterを使っています: 「愚音符として7曲目 「 #秋の風 」 YouTubeにアップしました。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?