マガジンのカバー画像

神の力 Power Of God

25
神様は私たちを守り、私たちを最善の道へと導いてくださいます。神様の偉大なる力についてお話しています。
運営しているクリエイター

#キリスト教

あなたの賜物(スピリチュアルギフト)の判定方法とは?How to Find Your Spiritual Gift?

神の子供として生きている人たちに神様から授かる『賜物』(スピリチュアルギフト)…。 なかには、才能のことを賜物(たまもの)と理解している人たちもいるかもしれませんが、才能(タレント/Talent)と、賜物(スピリチュアルギフト/Spiritual Gift)は、同じものではありません。 才能は、神の子供でなくても所持しているものです。 才能は、ノンクリスチャンの人たちも所持しています。 例えば、ある人が特定のスキルや技術を持っており、もしも、その人が、その特定のスキルや

黙示録を理解する必要性・神様サイドにいないとはどういう意味か?Are You Being with God?

神様サイドで生きていない多くのノンクリスチャンの人々は、自分たちが『神様とは反対の悪側に位置している』という認識を持っていないことでしょう。 私自身は、35歳でクリスチャンになりましたが、クリスチャンになる前の私は、自分自身が『神様とは反対の悪側に位置している』と思ったことはありませんでした。 理由といたしましては、 などといった理由がありました。 おそらく、多くのノンクリスチャンの人々は、過去の私と同じような考えを持っているのではないかと推測します。 そのため、た

あなたは神様から授かったものを活かしていますか?Are You Using Gifts From God?

人間の人生において、最も大きな悲劇は、生きていくために何の目的もなく、何の目標もなく、一貫した方向性が何もないことです。 あなたは、あなたの人生の中で、あなたが生きていく目的や目標、方向性がありますか? 神様の存在を、常に意識していくことは、神様が私たちのそれぞれの人生に計画を持っていることを思い出させてくれます。 神様にはご計画があり、私たちは神様のご計画に組み込まれています。 だからこそ神様は、私たちを助け、神様が私たちに達成してほしいと望んでいることを達成するた

聖書通読ができないYou Can Not Through Reading The Bible?

クリスチャンとして、定期的に教会に通っていると、おそらく、多くの皆さんは、『聖書通読』という言葉を、一度は聞いたことがあることでしょう。 私自身は、『教える賜物』を授かっている者のひとりですので、この『聖書通読』という言葉を聞いたとき、 ●聖書通読という言葉の意味 ●聖書通読をおこなう目的 ●聖書通読で何を得られるのか? ●なぜ、聖書通読が必要なのか? ということを考えてしまいます。 教える賜物とはどのような賜物なのかについて、まだ、詳しくご存知でない方は、ぜひ、こち

あなたはパリサイ人になっていませんか?Are You Becoming Pharisees?

あなたは、今までに『山上の説教』という言葉を聞いたことがありますか? 『山上の説教』とは、マタイの福音書5章でイエス様が、弟子たちやイエス様の元へ集まってきた人々に向けて話したことを指しています。 この『山上の説教』という言葉自体は、後に、神学者であるアウレリアス・アウグスティヌス(Aurelius Augustinus)によって名付けられたと言われています。 アウレリアス・アウグスティヌスは、ローマ帝国時代のカトリック教会の司教であり、神学者、哲学者でした。 ちなみ

クリスチャンとノンクリスチャンの結婚Marriage with Non Christian

私は、長年、夫婦関係の修復の仕事に従事しておりますが、その中で、 というご夫婦の皆さんをお見受けいたします。 いずれの場合も、私の元にご相談にいらしてくださる理由といたしましては、「配偶者側が離婚をしたい。」と言っているからという理由になります。 配偶者側が離婚したいと言っている理由には、それぞれの皆さんによってさまざまな理由がありますが、 多くのご夫婦の皆さんたちに共通している離婚したい理由は、 ●価値観が違うから離婚したい という理由です。 この『価値観の違

神の知恵を求めなければいけない理由Why You Need God’s Wisdom

多くの人間は、自分の力に頼って自分の人生を切り開こうとします。 しかしながら、そもそも、私たち人間が自分の力のみを信じ、自分の人生を切り開こうとすること自体が間違いであり、 自分の力のみに頼った結果、結局のところ、うまくいかず、失望し希望を無くすという結果になる場合が多いのです。 神様が、神の子供である私たちの人生を導き、私たちにとって最善のものを選んでくださっていることを知ることは、私たちにとって大きな慰めと心の平安の源になります。 神様は、神様のご計画と目的を達成

なぜ、私たちには聖書が必要なのか?Why We Need The Bible

おそらく、多くの皆さんは『聖書』の存在について知っていることでしょう。 たとえ、神様を信じていない人であっても、おそらく、『聖書』という言葉は聞いたことがあるのではないでしょうか。 神様と共に生きていない人たちは、『聖書』という言葉を聞くと、 ・昔の歴史が書かれてある本 ・他の国の過去の話が書かれてある本 ・キリスト教のルールが書かれてある本 ・自分には関係がないことが書かれてある本 などといったイメージを持っているかもしれません。 しかし、聖書は、単なる普通の本で

神様のガイダンスが必要が理由 Why We Need God’s Guidance

多くの皆さんは、気づいていないかもしれませんが、私たち人間は、とても複雑なシステムが組み込まれた世界(Evil Systems)で生きているため、 もしもあなたが、愛する人やあなたにとって大切な人と、心が安定した幸せな生活をしたいのであれば、あなたには『神様からのガイダンス』が必要です。 私たちが、この世で生きている最中、私たちは、様々なことを決断しなければいけません。 決断については、『選択』という言い方に替えることもできるでしょう。 私たちの決断、選択の中には、私

あなたは、この世の誘惑とつながっていますか?What Are You Connecting With?

真実というのは、私たちにとって不可欠な性質であり、非常に重要な特性のひとつです。 多くの人々は、このことを強く意識していないかもしれませんが、もしも、この世から真実がなくなり、この世が嘘や偽善だけで氾濫した世の中になったら、それは人々だけでなく、世界全体が崩れ去っていくことを意味します。 残念ながら、今の時代は、嘘や偽善が顕著に目に見える時代になっており、正義や真実を貫かなければいけない法や司法でさえも、悪の勢力に利用されてしまっている状態でもあります。 モーセの舅(し

祈りについてのあなたの確信とは?Your Convictions About Prayer

■祈りについてあなたが確信していることは何ですか? Q.1 あなたは、神様があなたのリクエストに答えてくれること、または、あなたの願いをきいてくれることを確信していますか? もしくは… Q.2 あなたは神様があなたのリクエストに応えてくれること、または、またはあなたの願いをきいてくれることに確信が持てないと感じていますか? あるいは… Q.3 あなたは神様がまだ、あなたのリクエストに答えてくれないことや、あなたの願いをきいてくれないことに苛立ちを感じていますか?

あなたの不安やストレスを取り除く対処方法とは?God’s Stress Remover

■あなたの不安やストレスを取り除く対処方法 多くの人々は、心配や不安、過剰なストレスから逃げようとして、薬やアルコール、セックス、ギャンブル、あるいは他の様々なことを利用して安心感を得ようとします。しかし、実際にはどの方法も効果がありません。 では、どのようにしたら、私たちが抱える心配や不安、ストレスを対処できるのでしょうか。 神様は、神様のすべての子供たちにそれらの対処方法を与えてくれます。あなたはその方法を知っていますか? 神様の方法を知ることで、あなたの人生は大

そもそも、信仰とは一体何なのでしょうか?What is Your Convictions About Faith?

単に、クリスチャンになったからといって、信仰を持っているとは言えません。 クリスチャンになったからといって、信仰を持っている証明にはなりません。 そもそも、信仰とは一体、何なのでしょうか。あなたは信仰の本当の意味を知っていますか? 信仰の本当の意味を知ることによって、あなたは今まで以上に成長し、そのことによって、あなたの人生は大きく変わることでしょう。 信仰という言葉…。 おそらく、多くの皆さんは『信仰』という言葉については、聞いたことがあることでしょう。 『信仰

安定した強固な人生を作り上げるために必要なものをあなたは持っていますか?How to Make A Strong Life

多くの人々は、強い肉体を作り上げるために必要なものや、強い体を構成するものについては知っています。 では、何があっても揺るがない、安定した強固な人生を作り上げるために必要なものについて、あなたはご存知ですか? あなたの毎日の生活や、あなたが今まで生きてきた人生を、冷静に客観的に振り返ってみて下さい。 Q. あなたは、あなたの心が安定した状態で、毎日を過ごしていらっしゃいますか? Q. あなたの人生は、何があっても簡単には揺るがない、安定した強固なものになっていらっしゃ