楽しみなこと

22歳

成人して2年。大人になった感覚は無いけれど。
それでも、一人暮らしをしている事、運転免許を持っていること、お酒を飲んでること、同級生に喫煙者がいても驚かないこと。2年経って、今のこの当たり前な日常が、高校生だった頃とはまるで違っていることは確かで、大人になったんだと感じる時は少なくない。

大人になりたくないよー
って言うけど、もう大人なんだな(一応)
心はあの頃と何も変わってないのにね。

大人になりたくないとは言いますが、
そんな私にも楽しみなことがあります。

自分の将来。
どんな人生なんだろうか。
これから私次第でどうにでもなるんだから面白いし楽しみだ。
やりたいことが沢山あって、そして叶えたいと思う。最近なんか、すごくそう思う。
今目指してることが全てじゃなくて、違う道だってあるし、それが私の頑張りたいことでもある。

道をひとつに絞ってしまうのは勿体無いと思う。
私は、今目指しているものもとても頑張りたいことのひとつであるのは間違いないけど、趣味に近い私のやりたいこと(夢)はまた別にあって、それも私の人生において絶対に叶えたいことなのだ。
何歳になってもいい。むしろ少し歳を重ねてからやってみたいことでもある。色々な経験をして、誰かのために頑張って、納得のいくところまで頑張れたら、後は私のやりたいことをして生きていく人生を送りたいと思うわけです。

お世話になった中学時代の先生。
今でも時々連絡をとる。便利な時代だよね。
SNSで繋がれる時代。
SNSなんてこりごりだーーーって思う時も多いけど、私はこうして日々SNSにお世話になってるヘビーユーザーでSNSに支配されてる一人間なのです。

そんなことはさておき。

その先生が、一緒にお酒を飲みかわす日を楽しみにしてるよ。って言ってくれた。
コロナになって、成人式も出来ずに中学卒業からほとんど会えず。
私も、先生とお酒を飲みながら語り合う日を待ち望んでいる。
中学生の時とは違う関係性だな、と。
「生徒と先生」というのは変わらないけれど、話し合える内容は沢山増えただろうし、深い話が繰り広げられると思うと、すごく不思議な感じがする。思い出話にも花が咲きそう。楽しみ。

大人になって、楽しめるコンテンツは増えていくし、私は大人になりたくないってよく思ってしまうけど、大人になってしまったのなら、大人の人生を盛大に楽しまなきゃ、と思うのです。

青春時代に劣らないくらいに謳歌したいのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?