見出し画像

はじめまして!

はじめまして!

「くぅ」こと、辻原久美子と申します。


お友達をフォローしていてこれまで読む専だった私でしたが、
実はずっと書いてみたかったnote.


今日から始めてみます☺


きっかけをいただいたのは私が今挑戦中のBeauty Japanコンテスト。

現在ご縁をいただいて東京大会ファイナリストとして出場しております。


そのコンテストの中でnote. を書いてみよう!という機会をいただき、
ずっと始めてみたかった投稿をこちらで本日初めて綴っております。


私は頭の中が忙しいところがあり、
どんどんどんどんイメージや想いが溢れてくるのですが、
書き留めておかないと流れてしまうことが多いように感じます。



なんなんでしょうか…

お風呂に入っている時や自転車を漕いでいるときなど、
リラックスしていると言葉がぶわっと溢れてくることはありませんか?


あぁ…!今の感情やアイディアを書き留めておけばよかった…!!!

私はそんなことがよくあります。


詩集や本でも一冊書けるんじゃないか?!

…と、それは言い過ぎかもしれませんが(笑)、
冗談抜きでそう感じることすらあります。


旬なリアルタイムの感情・感覚に勝るものなし。


もちろんじわじわと後から余韻の中で感じるものもあったり、
時間が経ってから深く腑に落ちることもよくあります。


そんな私ですが、やはり感覚派。


今ここにあるものを、
ふわっと流れてしまう前に書き留めて言語化するというのはとても大切なエッセンスだと感じています。


今もこうして書き綴りながら、改めてしみじみと噛み締めております。



書き始めるまで「うまく書けるかな?」と堂々巡りしては数日もの間、寝かしていた私。


いざ始めてみての感想。

「まずはやってみよう!!!」と数分前の私に言いたいです。


note.に限らず、何か始めてみたいけどうまくできるかな?と自信が持てない方がいたら…


試しに言葉をぽちっと綴ってみてください。


小さな一歩から、半歩からでも足を前に出してみてください。

思いのほか手が、足が、止まらなくなることもあるかも…?


数分前までビビり散らかしていた私から出てくる言葉に、我ながら驚いています。



それと同時に私が大切にしているのが、一度決めたことややり始めたことを無理して続ける必要はないということ。


石の上にも三年という言葉もあり、継続した先に見えるもの・得るものがあるのも大きく感じます。


私は好きなことや、何か自分に深く繋がりを感じるものだと、途中経過でくじけそうな時があっても長く続くところもあります。

その反面笑ってしまうほどに三日坊主で終わることもあります。

三日すらもたないことも…我ながら分かりやすいなぁと思います(笑)


継続しなきゃならない、そんなことは誰が決めたことでもなくて。


色々な自分の中にある「ねばならない」でがんじがらめになって動けなくなっているものをひとつずつ軽やかに解いていっています。


大きくバーン!と外れることもあれば、雪解けのようにじわじわと溶かされていくものもあると思います。


このnote.を書くということも、Beauty Japanコンテストに出場していることも、

私の中ではひとつひとつ自分と繋がっていく道のりの中にあるものだなと。


今こうして書き綴りながら改めて感じています。



満を持してのnote.執筆…!!
(執筆ってかっこいいな…おおげさかな。笑)


書き始めるまで、ここに至るまで本当にほんとうにずいぶん時間がかかりました。


note.に限らず新しいことを始める瞬間は、いつもぐるぐると堂々巡りしながら、
色々とできない理由を探しながら、時間稼ぎ…いや、先送りをすることがあります。


なにせ私はなかなかの完璧主義…

いや。。なかなかに大雑把なところも持ち合わせているんです。



山羊座のA型と、
地に足の着いた星回りでもあり、

そこはいいところもちょっと面倒なところもお腹いっぱいなほどに分かっているのですが、、


「本当にA型…?!!!」と人生初めての就職先で、

正確な事務処理を求められる仕事をしながらOJTの先輩に笑われた(きっと失笑もしてたよな…)ことは今でも忘れられません(笑)



そういった感じで結構二極化といいますか、色々な自分が私の中にいるなと感じます。



ゾーンに入るという言葉もありますが、
私もそのような状態では覚醒といいますか、通常運転モードとはまた違う自分が出てきて面白いなと思います。


実はフルマラソンやボクシング、小さな大会でしたがトライアスロンなど経験したこともあり、

自分の限界を超えていくチャレンジは嫌いではありません。

むしろ好き…♡



限界に追い込んだときは新たな自分が見えたりして。


人って面白いなと思います。



そんな私ですが、今は限界突破というよりも、ゆらゆらと揺れながら自分の真ん中のあたりにもどってくることに心地よさを感じることが増えました。



基本設定として限界突破する傾向はいまだにあり、そういった時には身体にサインとして表れることが多いです。



思いきりやりたい自分もいる。

それも私らしさ。



だからこそそんな自分を否定せず、そんな私と仲良く付き合っていくにはどうしたらいいかな?

そういった視点を持つようになりました。


それからは大きくガタっと調子を崩すことが減りました。



のんびりぼーっとしている自分も私。

やるときゃやるぞ!な自分も私。


色々な自分がいるんです。


そんな色々な顔を持った自分たちと手を取り合って、
私の中に眠っていた子ども心を思い出しながら、繋がっていきながら、

私が生まれもった羽の力を信じてのびのびと空を翔んでいきたい。



\ホリスティックに生きていく/


ホリスティックライフスタイリストとして、

1人の女性として、


まずは私から体現していきます。



Beauty Japanもその道のりを大きく背中を押してくれています。



せっかくやるなら、五感を使ってめいいっぱい体験してみよう!


酸いも甘いも私の大切な宝物になる。


そんな想いで歩んでいきたいと思います。


やっぱり今日投稿してみてよかった…!!!


こんな私の姿も誰かの力になることがあれば嬉しく思います。


ぜひ一緒に楽しみながら応援してくださると嬉しいです☺


またお会いしましょう!

ciao!!!!

くぅ🕊️🩵


🪽✨あとがき🪽✨

クリエイター様より、公開いただいている素敵な画像を投稿のヘッダーにお借りしました。
ありがとうございます♡


女の子の背中に羽が生えているイメージ!

優しい水色🩵

きらきらと優しい光が混じって、ほんのり虹色♡🌈


私の中にあったイメージにぴったりの素敵な画像を見つけて、初めての投稿のヘッダーにさせていただきました。


1人じゃないよとイルカさんに身を委ねながら、

波乗りしながら、

子どものように楽しんで進んでみる。



大事なのは答えじゃない。

答えの見える世界が全てじゃない。



歩んでいく道のりを、
ワクワクと、自分の中にある子ども心と繋がって楽しんでいこう🎵


未来のパラレルは幾万通りもあると思う。

一つ一つの選択の連続が繋がって未来がある。


今この瞬間の連続が私の未来になる。


どうせなら思いきり体験しちゃおう!!


爆進だけでなく(笑)、羽休みしながらね🪽🩵


#bj2024tokyo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?