見出し画像

第48期Bリーグ最終節を終えて

ここ2週間くらい平日の夜は炭水化物を抜いて豆腐ダイエットしてるのですが、体重落ちるどころか4キロくらい太っててすごく萎えてます

なんで炭水化物抜いてるのに痩せないんだろう…

豆腐ダイエットと言ってももちろん豆腐だけではお腹が満たされないので、炭水化物を抜いた分大量のおやつとレモンサワーで満たしてました

今まで平日はお酒大して飲んでなかったので、まぁ原因はだいたいおやつとお酒ですね、、、

リーグ戦後のお酒とかはさすがに我慢できないので、とりあえず平日のお酒とおやつはしばらく我慢しようと思います😑

6キロくらい痩せるつもりなので、見た目に変化があったら「めっちゃ痩せたね!」って声をかけてくれたら嬉しいです!

すいません、しょうもない話が長くなりました本題に入ります、、、

昨日はBリーグ最終節でした‼️
初めての通年リーグでしたが、あっという間の10節でしたね🌀

自分の目標としては降級回避だったので、目標はプラマイゼロくらい、最低でも-40〜50くらいで収めるでした

最終節の同卓者は
今期天衣無縫の強さを誇る大島p(今年のタイトル戦の予選はクラシック以外全部通過してるみたいです🙄)

北海道人間最高位の呼び声が高い村中p
(※北海道人間最高位≒北海道本部で最も人間力の高い打ち手、他の人からは太田さんとの声も…)

今期ずーっと苦戦が強いられてる木村(翼)p(なんかキャッチフレーズつけられなかったですごめんなさい🙇‍♂️笑)

僕の考えでは
大島さんはまぁなにしても昇級なので、いつも通りもしくは少し前のめりに打ってくるかな

村中さんは大きくマイナスしなければだいたい昇級なので、少し控えめに打ってくるかな

翼さんは残留するには4連勝なので、だいぶ前のめりで打ってくるかな

って感じでした!

まぁこの3人の中だと村中さんのリーチが1番向かいにくいかな、まぁいうて僕の立場的に誰のリーチにも向かいにくいけど笑

前節幸運にも100p勝つことができて降級圏を抜け出し、「まぁ降級は結構無さそうだな」って思ってましたが、リーグ戦当日の朝、トータルポイントを見返したら「あれ意外と降級あるな」と思い直して少しドキドキしてました

降級率は体感20パーくらいあるかな?

そんな中迎えた1回戦目はもし降級したならこの半荘が敗因だと言い切れるくらいひどい半荘でした😇

東発から小場な展開が続いて大きな上がりが出ないまま迎えたオーラス、満貫テンパイするも仕掛けた村中さんに5800放銃し、目標はラス回避に…
村中さんの連荘で持ち点は下の並び

村中38200 
奥野22500
木村20900
大島38400


村中さんと大島さんはトップ争いなのでまぁまぁ前に来そう、翼さんはトップ、最低でも2着にはならないと残り3回がキツイと思うので跳ツモ、倍ツモ狙いか

ドラが3sで村中さんはソウズの染め模様、大島さんと翼さんは捨て牌普通でまっすぐ上がりに来てそう

翼さんも普通の手か…

え?

もしかしてタンピン系で跳マン狙えそうなの?

僕の手は配牌が結構きつかったけどなんとか8巡目に七対子一向聴にこぎつけるが以降ツモ切りが続き12巡目に下の牌姿




村中さんはソウズの1sが余っているがムード的にまだ聴牌してなさそう、大島さんは途中までブンブン来てたが巡目が深くなり少し迂回した様子、翼さんも相変わらず捨て牌は普通だがまだ聴牌してなさそう

やばいこのまま流局して翼さんにテンパイノーテンで捲られるのだけはやってない

メンツ手に戻れば一応仕掛けのきく2シャンテン
まだやり直せるはずとここから出た3mをポン、7pもポン
なんとか聴牌!
ドラの3sを打ち出すと大島さんから「ロン」の声が…

🙎‍♂️「あ、ドラでロンだから打点は2000点以上でラス確定だ」
七対子ドラドラの6400に放銃しラスに…

反省点は何個かあって
・流局テンパイノーテンで捲られるのはやってないから多少強引にでもメンツ手進行すれば良かった
・ラス回避に重きを置いていて対子聴牌してもドラ待ちにすることはないので、早い巡目にドラを切るべきだった
・翼さんがまだ聴牌には遠そうだったので、鬼絞りして2人ノーテンを目指すべきだった

さすがにド下手すぎましたね笑

3つの分岐点ぜーんぶ悪い方選択してるので文句のつけようがない実力ラスでした😂

で1回戦終了時のトータルポイントはこれ

出た出た笑
お得意の1回戦目ラスって一気にピンチになるやつ

1回戦目6400放銃でラスった瞬間頭ぽかーんってなってめっちゃ具合悪くなりましたね😓

後半の3半荘は手牌に恵まれたのもあってちょいプラスで済まして無事残留することが出来ました(^^)
(急に雑な締め笑)

2回戦目以降の話は書くのがちょっとめんどくさくなったのでリーグ戦の話はこれで終わりにします🙄笑


とにかく来期もBリーグで戦えることに感謝です🥺

来期はメンバーが6人入れ替わっての勝負になるので今回とはまた違った試合展開になるはず

今からとても楽しみです😊

久しぶりのnote投稿でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?