見出し画像

心が先! 現象は後!

意識のメカニズム

量子力学とは、ミクロの世界の素粒子を研究する分野です。思考は現実化すると言う考えは古くからありますが科学的に証明されてからはまだ100年ぐらいしか経っていません。歴史の浅い学問です。

しかしかなり深いところまで研究は進んでいます。意識の起こりから現実化に至るまで、実に論理的にまとめられているのです。私たちの意識がどこで起こり、どういう経路を経て現実になるのか?

実に明快に示されているのです。
人間の体は細かい細胞の集まりで成り立っています。皮膚も筋肉も、内臓を構成する各器官も、意識の流れを創る脳もすべて細胞の集合体なのです。現実化の源泉は意識の発生からスタートします。

意識は大脳の前頭葉で起こり間脳にある視床を経由して、海馬に届けられます。送られてきた意識を静かに観察している小脳(潜在意識の元)は、過去の様々な出来事と照合して偏桃体に送ります。偏桃体では危険を察知するとその実行を阻みます。危険を察知しなければ網様体(ラス)に送られ、網様体はその意識を現実化する為の働きをする筋肉や関連する器官に情報を送り一斉に現実化に向けての働きを始めます。

現実化に時間がかかる内容でも、あなたの意識が途絶えない限り現実化に向けての働きは続いているのです。例えばピアノを弾くと言う意識であれば、そこにピアノがあれば即現実化します。有名なピアニストになると言う意識は実現までに時間がかかります。

それでも、あなたがその意識を持ち続けられれば、一連の流れは持続し、ピアニストになれるのです。網様体はその間、夢実現にかかる様々な情報に気付かせてくれる働きを続けています。その為、いろんなことに気付きやすくなるのです。逆に意識していないことは目では見えていても脳ではシャットダウンして見えて居る事すら気づかないのです。


素粒子の働き

意識も、考える事も目には見えませんが素粒子で出来ているのです。目に見える物質も素粒子の集まりなのです。つまりこの世の中はすべて素粒子で成り立っているのです。

現在自然界に発見されている素粒子は17種類あります。しかし人間の体の中には電子・クォーク・フォトンの3種類しかありません。その3種類の素粒子の働きで様々な出来事を現実化させているのです。

この働きを意識的にコントロールする事も出来ます。それはとても簡単であなたの思いを継続させるだけです。あなたが起業を目指すのであればそ の意識を継続させるだけで、現実化は確実に進んでいく のです。

あなたがこの情報にたどり着いたのも、あなたの意識が起業を意識し続けた結果なのです。そして、ここから学び取ることを実行すれば年収1億円体制を築き、あなたの事業を推進する支援組織を作り、安全安心の起業を可能とするのです。すべて網様体の導きなのです。

具体的にご説明しましょう。網様体の指示は各細胞に意識の フォトン を照射します。それまで細胞の中では クオーク が原子核の中に存在し、電子 雲が全ての可能性を秘めて波状にタユトウテいました。

そこにフォトンが照射されたことで電子のマイナス電極と、フォトンのプラス電極が、反応しあって回転運動を起こします。これによって発生した回転エネルギーが原子核の中のクォークを電子雲内に引き出し、それを紡いで現実化させているのです。

ちなみにクォークは、ゼロポイントフィールドから無限に供給され続けています。ゼロポイントフィールドとは本質意識であり、現実を生み出す源なのです。だからどんなに大きな夢を描いてもその意識を継続させる事が出来ればすべて現実化されるのです。
これが「思考は現実化する」の正体だったのです。

2600年も前にできた仏教でも華厳経の廬舎那仏品に
  仏身(素粒子)は普く遍満し
  感に赴き(因)・・・・・あなたの意識したことは
  環境に従い(縁)・・・・環境との調和を果たして
  現実を顕す。(果)・・・現実となる
として、同様の事を言っています。

樹木にたとえるなら、あなたの意識は根っこに当たります。地中深くしっかり根を張っていれば、環境の波に砕けることなく、また学びによって真理に目覚めていれば、いらざる摩擦をうまくこなしていけます。その為には深い学びが必要なのです。

環境は、空気や太陽の光、雨・風等の自然現象を意味します。あなたに置き替えてみると、顧客はもちろんの事、行政であったり、地域社会であったり、競合他社であったりします。どれをとっても克服しなくてはならない課題を多く与えてくれます。

果実は、実りです。あなたに例えれば、売り上げが伸び、利益が伸びることになります。その為の施策は環境を制し、環境が喜ぶ形が出来て初めて実りを多くできるのです。その根本には顧客に喜んでいただく事は勿論の事、環境にも歓迎されなくてはなりません。

利益はその結果もたらされるものであり、先に利益を追求する考えであれば市場に受け入れられることはありません。だからと言って儲けを薄くしろと言っているのではありません。事業を健全に伸ばすためには70%以上の粗利を確保することは事業家の命題でもあるのです。


事業を健全に伸ばすには

心と現実は常につながっています。心は現実に反映されるのです。
あなたが事業を伸ばすためには、環境との調和が欠かせない重要事項なのです。どう調和させ、環境を味方につけるにはどのような配慮が必要になるのでしょうか?

ここから先は

1,877字 / 1画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?