ぽっ

フン、web上ではよく喋るわね。

ぽっ

フン、web上ではよく喋るわね。

記事一覧

ヒロアカのファットガム(ふとっちょの姿)が好きなんだけど個人的に痩せた姿がイケメンすぎて違和感を覚え、この気持ちにならなかった美女と野獣のベルはすごいなと思った

ぽっ
3日前

【日記】きんぎょ、すぐ死ぬ

 金魚まじですぐ死ぬ。  今年の目標は新しいことを始めないことだったのだが、素敵なステンドグラスを手に入れて浮かれてしまった。  これに合うオブジェがほしいと思…

ぽっ
1か月前
4

漫画読んでたら早速今年の目標駄々崩れでおもろい

ぽっ
4か月前

本心でやりたいことを書き連ねただけなのに意識たけーって笑っちゃった 他人事か?

ぽっ
4か月前

【日記】今年やりたい10のこと

 メモ帳代わりに。 ①新しいことを始めない  まずはこれ。新しいことを始めない。  書道もキャンプも動画製作も自分に合ったブランド探しも婚活も、中途半端になるか…

ぽっ
4か月前
9

【日記】正体

 果物は高い。ドライフルーツも高い。そのためにお菓子というものがあったのに、このところ350円をゆうに超える。  長時間残業があったわけでもないのに、ゾンビのように…

ぽっ
5か月前
6

【GS4感想】100年生きろ

 白羽空也、全然儚くなかった。  個人の感想です。 ※スクショあり  私は生命力の塊が好きなので、白羽空也のような、窓際から外に目をやって己の寿命を見据えている…

ぽっ
5か月前
13

【日記】アラサーの小さな死

 人はいくつもの小さな死を経験してやがて心臓を止めるというが、つい昨日自分にも小さな死が訪れた。ソシャゲに課金できなくなっていた。  人生を救われたと言っても過…

ぽっ
5か月前
2

【GS4感想】就労メモリアルときめきサイド

これは約1万字に及ぶ日記です。 ゲーム作品のネタバレやスクショを含みます。 *ときメモGS4に出会った みなさま、おつかれさまです。労働、辞めたいですね。  自認年齢…

ぽっ
5か月前
10

1度なにかを書き始めるとダラダラダラダラ〜って言葉を書き連ねちゃうクセを直したい

ぽっ
8か月前

【日記】おじさんが心に住んでいる

▼小さいおじさんと過ごした10代  世の中には美少女になりたいおじさんが存在するという。  私は生物的には女だ。だが、私の心にはおじさんが住んでいるので、気持ちは…

ぽっ
8か月前
9

【日記】よかった日

 知り合ってから、半生をともに生きている友だちがいる。今日はそんな2人と出かけた。好きなアニメとショップがコラボするから行こうと誘われて、外に出た。  彼女たち…

ぽっ
8か月前
4

漫画旅行

急に書き出したくなった、今年読んだ漫画たち。 全部よかったです↓ ※※セリフの引用有※※ 【ブルーロック  /金城宗幸(原作) ・ノ村優介(作画)】 大人のための進研…

ぽっ
8か月前
24

履き慣れない下駄をカランコロン言わせながら瓶入りのコーヒー牛乳片手に温泉街を散歩したい人生だよまったく

ぽっ
8か月前
1

【テート美術館展感想】光、あったわ

 国立新美術館では2023年7月12日から10月2日まで、イギリスの美術館・テートより作品を拝借し、「光」をテーマにした展覧会を行なっている。  私は「光のオタク」なので…

ぽっ
8か月前
8

ものすごく真面目な顔で出社しているが「ぽっぴっぽー/初音ミク」を聴いている

ぽっ
9か月前
1

ヒロアカのファットガム(ふとっちょの姿)が好きなんだけど個人的に痩せた姿がイケメンすぎて違和感を覚え、この気持ちにならなかった美女と野獣のベルはすごいなと思った

【日記】きんぎょ、すぐ死ぬ

【日記】きんぎょ、すぐ死ぬ

 金魚まじですぐ死ぬ。

 今年の目標は新しいことを始めないことだったのだが、素敵なステンドグラスを手に入れて浮かれてしまった。
 これに合うオブジェがほしいと思った私は水槽を買い、金魚をドボンと入れた。2ヶ月前の出来事だ。

 金魚は小学生が飼うものだと思っていた。思えば学生時代に飼っていた金魚はお祭りで取ってきた和金もしくは出目金で、エサのパッケージに書かれた琉金が家にいたことはなかった。

もっとみる

漫画読んでたら早速今年の目標駄々崩れでおもろい

本心でやりたいことを書き連ねただけなのに意識たけーって笑っちゃった 他人事か?

【日記】今年やりたい10のこと

【日記】今年やりたい10のこと

 メモ帳代わりに。

①新しいことを始めない

 まずはこれ。新しいことを始めない。

 書道もキャンプも動画製作も自分に合ったブランド探しも婚活も、中途半端になるから始めない。
 私はとことん流されやすく、人の趣味を聞くととりあえずやってみたくなる。結果、年末に一眼レフを買い、今年に入って早速チョコザップに加入した。いつ極めるんですか? おしまいだ。

 意志を強く持って、新しいことを始めない。

もっとみる
【日記】正体

【日記】正体

 果物は高い。ドライフルーツも高い。そのためにお菓子というものがあったのに、このところ350円をゆうに超える。
 長時間残業があったわけでもないのに、ゾンビのように働くのをやめた自分の頭が、スーパーで栗を見つけた。乾き物の棚の、下から2段目くらいにあった。ビーフジャーキーと酢昆布と、チーズと乾いた豆類の間でちょこんと鳴りを潜めていた。
 準チョコレート製品やクッキーなどの袋菓子と栗の値段はあまり変

もっとみる
【GS4感想】100年生きろ

【GS4感想】100年生きろ

 白羽空也、全然儚くなかった。
 個人の感想です。 ※スクショあり

 私は生命力の塊が好きなので、白羽空也のような、窓際から外に目をやって己の寿命を見据えているような美青年に興味を抱くことがあまりない。
 だが、初めて見たときから白羽空也は忘れられず、ある休日を彼と主人公・マリーに捧げた。

 ある期間までに指定のパラメーターを満たし続けないとエンディングまでのフラグが折れる、注文の多い料理店み

もっとみる
【日記】アラサーの小さな死

【日記】アラサーの小さな死

 人はいくつもの小さな死を経験してやがて心臓を止めるというが、つい昨日自分にも小さな死が訪れた。ソシャゲに課金できなくなっていた。

 人生を救われたと言っても過言ではないソシャゲがあった。当時の自分に響く話がいくつもあった。しかし、1年半くらい前から距離を置いていた。
 そのゲームとの距離ができてしまったのは、飽きたからではない。仕事関係のアプリをスマホに入れたら紆余曲折あって課金できなくなって

もっとみる
【GS4感想】就労メモリアルときめきサイド

【GS4感想】就労メモリアルときめきサイド

これは約1万字に及ぶ日記です。
ゲーム作品のネタバレやスクショを含みます。

*ときメモGS4に出会った みなさま、おつかれさまです。労働、辞めたいですね。
 自認年齢は85歳の私。年金を貰いながら、24時間オフタイムになりたいものです。

 私は自身の人生に期待などしておりません。
 他人の人生を謳歌するのが幸せに向かう最短の道だと、中高生のころに学びました。pixivで。

 今は、誰かの恋人

もっとみる

1度なにかを書き始めるとダラダラダラダラ〜って言葉を書き連ねちゃうクセを直したい

【日記】おじさんが心に住んでいる

【日記】おじさんが心に住んでいる


▼小さいおじさんと過ごした10代

 世の中には美少女になりたいおじさんが存在するという。
 私は生物的には女だ。だが、私の心にはおじさんが住んでいるので、気持ちは分かる。
 女としての私は、美少女になりたいとは思わない。だが、心の中のおじさんは美少女というステータスを求めている。そういう話で間違っていないだろうか。

 さて、私は美少女ではないが、おじさんが「美少女になりたい」と口にするような

もっとみる
【日記】よかった日

【日記】よかった日

 知り合ってから、半生をともに生きている友だちがいる。今日はそんな2人と出かけた。好きなアニメとショップがコラボするから行こうと誘われて、外に出た。

 彼女たちとは価値観が合うわけでも、性格が合うわけでも、好みが合うわけでもない。共通点は「オタク気質」ただ1つだ。

 ショップの最寄り駅で合流する。
 しばしの沈黙が流れて、「どういうルートで行こうか」から会話が始まる。「会えて嬉しい」とか、「楽

もっとみる
漫画旅行

漫画旅行

急に書き出したくなった、今年読んだ漫画たち。
全部よかったです↓

※※セリフの引用有※※

【ブルーロック
 /金城宗幸(原作) ・ノ村優介(作画)】

大人のための進研ゼミだった。
剣はペンよりブルーロック。
ビジネス書を買うより先に、ブルーロックとレッドブル。翼が手に入る。

【ダブル/野田彩子】

よすぎて舞台も見に行っちゃった。才人と凡才の愛憎劇。苦しすぎる。
読み終えるとちょっと賢くな

もっとみる

履き慣れない下駄をカランコロン言わせながら瓶入りのコーヒー牛乳片手に温泉街を散歩したい人生だよまったく

【テート美術館展感想】光、あったわ

【テート美術館展感想】光、あったわ

 国立新美術館では2023年7月12日から10月2日まで、イギリスの美術館・テートより作品を拝借し、「光」をテーマにした展覧会を行なっている。
 私は「光のオタク」なのでこの展覧会を逃すわけにはいかないとは思っていたが、光陰矢の如し。滑り込みでの入場になってしまった。

▼乃木坂駅より直結

 国立新美術館へ行くにあたって開館時間には現地にいることを決めていた。最近美術館へ行くようになって気づいた

もっとみる

ものすごく真面目な顔で出社しているが「ぽっぴっぽー/初音ミク」を聴いている