マガジンのカバー画像

私の本棚

32
読んだ漫画や本、雑誌などの感想。 アフィリエイトの手続きはまだしていません。 面倒なので。 気が向いたらするかもしれません。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

認知症予防にいいかも

インド式の2桁かけ算が以前から気になっていた。 本屋で見かけたので、とうとう買ってしまった。 小学生でもできるって書いてあったから。 コツを掴んだら確かに2桁のかけ算が簡単にできる✨ 頭の体操にいい✨ 認知症予防にいいかも✨

ガーデニング風水

コロナ禍くらいからガーデニングにハマりました。 ガーデニング風水なる本が目に留まり購入して読みました。 家を建てる時にとことん利便性などを考えたのに(夫君が)、玄関を鬼門に作ってしまうという痛恨のミス❗️ でも、この本を読んで、鬼門に南天と金木犀を植えると良いと書いてあり、知らず知らずのうちにそうなってるので、ちょっと安心しました✨ この本を参考にしながら、またガーデニングを楽しもうと思います。

今度は熊本だ☆

元伊勢に行った時に、阿蘇海という場所があると初めて知りました。 阿蘇… あそ… 阿蘇といえば、やっぱ阿蘇山❗️ 阿蘇山に行きたいな〜と。 阿蘇には何度か行った事があります。 夫君が車が好きなので、オートポリスによく行っていたからです。 最近、山の神様の本を読みました。 阿蘇山のことは書いてなかったですが、由布岳繋がりで少しだけ阿蘇の事が書いてありました。 でも、車で行くなら今の車ではちょっと心許ないな…なんて考えて悩んでいました。 (今年で20年乗った事になります)

今だから書こう

私の娘は前世の記憶がありました。 2歳半くらいの時に突然真夜中に話し始めました。 私はなかなか子どもを授からなかったので不妊治療をしました。 不妊治療期間中、色んなストレスを経験しました。 そんな中、不思議な夢を見ました。  辺りは暗い。  昔のような田舎の風景。  そこにおかっぱ頭の女の子。  一緒に遊ぶ。 その夢の後、妊娠しました。 予想通り、女の子でした。 私を選んで生まれてきてくれたんだなと思いました。 2歳半くらいの時、娘はこう言い出しました。 「お空からぽ〜

家が好きな人

な〜んかほのぼのしたくて購入〜🍀 ここのところ職場で色々ありすぎて疲れちゃってたから。 あ〜、こんなふうにゆる〜く生きていきたいのに。 仕事が仕事だから仕方ないのだけど。 生死が関係する仕事だし、なかなかなブラックな業種ではあるし。 家ではこんなふうにゆるく、自分に甘く生きていこう。 とにかく絵が可愛いです💕

「山の神様」からこっそりうかがった「幸運」を呼び込むツボ

この本のタイトルが気になって買っちゃいました。 登山好きだから。 ついつい山関連だったから。 熊野三山 吉野山 白山 鶴見岳 由布岳 英彦山 本に載っている山の内6つは行ってるなと🎵 でも、私は見えたり聞こえたりできない人なので。 ほんと〜にこの著者みたいに見えたなら…どんな感じなのかな? 私はたまに幽霊が見えたりするけど、龍とか神様は見たことがない。 ほんまに居るんかな? 居ないモノをわざわざ祀ったりしないと思うんだよね。 熊野三山 熊野古道をきっかけにし