マガジンのカバー画像

子宮体がん経過観察日記

49
令和4年9月26日にTC療法6クール完走した後の経過観察日記です。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

歯のメンテナンス⭐︎

年末に「歯をちゃんとしなさい」っていうメッセージが何度も来ました。 こんな感じで書くと「頭大丈夫か?」って思われるかもしれませんが💧 私は歯医者さんが大嫌いです。 超苦手です。 小学生の頃に怖い思いをしたのが原因だと思っています。 抗がん剤の前に行きつけの歯医者に行きました。 「親知らずを今のうちに抜きましょう。」と言われてから恐怖に慄き、行かなくなってから数年経っていたので後ろめたさがありました。 案の定、また呆れた口調で親知らずのことを言われました。 で、また行きにく

先生☆頼もしい!

この前の定期検診での出来事。 造影CTを撮って、その読影が終わってから婦人科の先生の診察室へ。 すると、2人の職員が神妙な顔で立っていました。 私「え〜?何〜?何があったの〜⁉️」と思いました。 先生「造影CTの結果、どこにも異常はありませんでした。あなたの病気の場合、肺に転移することが多いのですが、異常はありません。肝臓も異常なしです。その他の場所も見ましたが異常なしでした。転移はありません。」 私はホッとしました。 先生「何か気になることはありませんか?」 私

経過観察7

令和4年9月26日にTC療法6クール完走してから約1年4ヶ月。 7回目の婦人科受診。 3ヶ月毎の受診と半年毎の造影CT検査。 造影CT異常無し。 転移なし。 採血はCA125のみ。 腫瘍マーカーは正常値。 最初からずっと正常値。 年末の職場健診で引っかかっていたので、ドキドキしながらの受診でした。 途中、夢で励まされたりもしました✨ とにかく一安心🍀 神様に感謝✨ 頑張っている自分の体にも感謝💕 追記: タリーズでお茶して帰りました😊

初夢?

やっぱ考えちゃうよね。 健診で引っかかった腹部エコーのこと。 ふいに考えちゃうんだよね💧 1月1日は日勤で、高齢の患者さんを看護しながら、「90歳まで生きれて良かったですね。」って思っちゃったりして。 年を取れるって幸せな事だよね。 生きることが死に向かって行っていたとしても。 そんな事を考えながら寝たら、なんか夢を見た。 ちゃんとは覚えていないけど。 広島 犬 平和公園? 広島城? 広島護国神社の狛犬さんか? 原爆でも生き抜いた狛犬さん✨ そうだよね。 私も頑張