マガジンのカバー画像

TC療法〜私の場合

70
私が受けたTC療法についてまとめます。 商品などを載せていますが、アフィリエイトの手続きはしていません。 参考にと思って載せているだけです。
運営しているクリエイター

#冷却帽子

TC療法:前半戦の私の副作用

前半1〜3クールで出現した副作用についてまとめてみました。 1クール目 しびれ 一番気にしていた痺れ。 仕事に支障をきたすから。 手先の痺れは最初はちょっと気になる程度だったのですが、急に酷くなり、後は軽くなっていきました。 足の痺れはありませんでした。なんとなく腰から下がふわふわする感じはありました。 吐き気 少しありましたが、メトクロプラミドの内服で大丈夫でした。食事摂取量は落ちませんでした。 味覚障害 1週目だけありました。 便秘 1週目は大丈夫だったのですが

今なら自分で作れそう!(頭部冷却帽子)

以前、頭部冷却のことを日記に書きました。 頭の冷却帽子、今なら自分で作れそうな気がします。 TC療法はアルコールが含まれているので、やってる途中眠くなります。 アイスノンはすぐに溶けてしまうので何回か交換する必要があります。 それができるのであれは、この帽子はなかなか良いのではないかと思います。 私は頭頂部を特に重点的に冷やしました。 今、髪の毛が生えてきていますが、頭頂部もちゃんと生えています。

考案☆冷却帽子

GUでニット帽を買った。 ウォーキング中、頭と耳が寒いから。 それを見ていたら、またまた思いついた! ヘアバンド。 コレをこうして〜、 間にソフトアイスノンを入れたら〜、 冷却帽子になるじゃん! これなら、安価で済むぞ! 縫わないでいいから、簡単だし☆