マガジンのカバー画像

TC療法〜私の場合

70
私が受けたTC療法についてまとめます。 商品などを載せていますが、アフィリエイトの手続きはしていません。 参考にと思って載せているだけです。
運営しているクリエイター

#看護師

TC療法:前半戦の私の副作用

前半1〜3クールで出現した副作用についてまとめてみました。 1クール目 しびれ 一番気にしていた痺れ。 仕事に支障をきたすから。 手先の痺れは最初はちょっと気になる程度だったのですが、急に酷くなり、後は軽くなっていきました。 足の痺れはありませんでした。なんとなく腰から下がふわふわする感じはありました。 吐き気 少しありましたが、メトクロプラミドの内服で大丈夫でした。食事摂取量は落ちませんでした。 味覚障害 1週目だけありました。 便秘 1週目は大丈夫だったのですが

抗がん剤の脱毛対策【抜け始め編】

「頭を冷やしたら脱毛が防げるかもしれない」と知りました。 やらないよりもやってみようと思いました。 で、頭を冷やす帽子を買いました。 でも、結局抜けましたけどね。 色んな方々の脱毛の体験談を読んでいると、 「突然ゴソッと抜けた」とか「旅先で突然抜けた」とか書いてあるのを見て、 普通に買い物をしている時などに私の髪がゴソッと抜けたら、周りの人達をビックリさせてしまうかもしれないので、脱毛前から帽子を被っていました。 でも、そんなことはなかったですけどね。 心配し過ぎでした。

抗がん剤の脱毛対策【夏のウィッグ編】

5月、ネット通販で試しにコレを購入しました。 装着してみましたが、「ん〜?」って感じでした。 やっぱりちゃんと自分で見て装着して買わないといけないなと思って、隣の県まで買いに行きました。 田舎に住んでいるので、なかなか近くにそういったお店がないんですよね。 まだ手術の後で本調子ではなかったので、夫が連れて行ってくれました。 でも、せっかく買ったのにもったいないな〜と思って、作り直しました。 同じような物をネットで見つけました。 夏は汗をよくかくので換えがほしいなと思って

フルウィッグ着用【番外編】

フルウィッグを装着して、近くのスーパーに行きました。 ウィッグに慣れておくために。 家族3人で行ったのですが、会計を済まして帰ろうとした時に何か視線を感じました。 ふと視線の先を見ると、陳列作業途中の店員さんが私の方をじっと見ていました。 2人はしばし見つめ合いました。 知り合いではありません。 その出来事を家族に話したら、 ウィッグをしていると、他人の視線が気になるって話(^_^;)

抗がん剤の脱毛対策【まつ毛・眉毛編】

主治医に「眉毛もまつ毛も鼻毛もみんな抜けますよ。」と言われましたが、まだ、眉毛もまつ毛も鼻毛も脇毛も陰毛も産毛もあります。 どうしてでしょう? 脱毛したいと思っていた箇所はなぜか抜けないんですよ… この夏はノースリーブが着やすいなと期待していたのに。 位置がわからなくなったら不便なので、眉毛はあらかじめ写真に撮っておきました。 アートメイク眉毛シールを購入しました。 でも、なかなか抜けないので、まだ出番なしです。 検索をかけたらYouTubeで貼り方を説明しているのを見つ

つけまつ毛検討【番外編】

この前、娘とつけまつ毛のことを話しました。 抗がん剤の副作用でまつ毛が少なくなってきたからです。 ダジャレが言えるなんて、大人になったわね。

末梢神経障害のスコア

抗がん剤治療の痺れ…皆さん、どんな感じなのかなと。 副作用も人それぞれだし、痺れも人それぞれ。 私の痺れの程度は我慢していても良いレベルなのか? 主治医も看護師も認定看護師さんも深くは触れてこない。 スコアとか無いのかなと。 グレードとかはあるけれど、わかりやすいのがない。 検索をかけたら、こんな情報がありました。 内容が簡単なのがこっちのサイト。 末梢神経障害スコアなるものがありました。 ちょっとやってみました。 私は28の内の6点。 これが少ないのか多いのか? 手

1年前の私へ

1年前の私へ。 そして、これからの私へ。

脱毛後3回目のカット

1ヶ月ちょい前に髪をカットしました。 絵で描いたらこんな感じ。 で、1ヶ月ちょいで… 天パで髪が伸びると収拾がつかなくなるんですね💧 もー、後ろ頭!襟足!あそこがボンッ‼️となってウザったい感じになりました。 もー、ムリーってなって、今日、カットしに行ってきました。 で、こんな感じになりました。 天パ、ちょっと無くなってきました。 あとちょっとで元の長さになります。 去年の6月6日にTC療法をしてから、1年1ヶ月。 やっとここまできましたヾ(〃^∇^)ノ♪