マガジンのカバー画像

TC療法〜私の場合

70
私が受けたTC療法についてまとめます。 商品などを載せていますが、アフィリエイトの手続きはしていません。 参考にと思って載せているだけです。
運営しているクリエイター

#4コマ漫画

TC療法:前半戦の私の副作用

前半1〜3クールで出現した副作用についてまとめてみました。 1クール目 しびれ 一番気にしていた痺れ。 仕事に支障をきたすから。 手先の痺れは最初はちょっと気になる程度だったのですが、急に酷くなり、後は軽くなっていきました。 足の痺れはありませんでした。なんとなく腰から下がふわふわする感じはありました。 吐き気 少しありましたが、メトクロプラミドの内服で大丈夫でした。食事摂取量は落ちませんでした。 味覚障害 1週目だけありました。 便秘 1週目は大丈夫だったのですが

フルウィッグ着用【番外編】

フルウィッグを装着して、近くのスーパーに行きました。 ウィッグに慣れておくために。 家族3人で行ったのですが、会計を済まして帰ろうとした時に何か視線を感じました。 ふと視線の先を見ると、陳列作業途中の店員さんが私の方をじっと見ていました。 2人はしばし見つめ合いました。 知り合いではありません。 その出来事を家族に話したら、 ウィッグをしていると、他人の視線が気になるって話(^_^;)

抗がん剤の脱毛対策【まつ毛・眉毛編】

主治医に「眉毛もまつ毛も鼻毛もみんな抜けますよ。」と言われましたが、まだ、眉毛もまつ毛も鼻毛も脇毛も陰毛も産毛もあります。 どうしてでしょう? 脱毛したいと思っていた箇所はなぜか抜けないんですよ… この夏はノースリーブが着やすいなと期待していたのに。 位置がわからなくなったら不便なので、眉毛はあらかじめ写真に撮っておきました。 アートメイク眉毛シールを購入しました。 でも、なかなか抜けないので、まだ出番なしです。 検索をかけたらYouTubeで貼り方を説明しているのを見つ

つけまつ毛検討【番外編】

この前、娘とつけまつ毛のことを話しました。 抗がん剤の副作用でまつ毛が少なくなってきたからです。 ダジャレが言えるなんて、大人になったわね。