マガジンのカバー画像

日常〜毎日がおかげさま

88
子宮体がんになってから始めたnoteですが、癌のことばかり考えているわけにもいきません。何気ない、かけがえのない日常をまとめてみようと思います。
運営しているクリエイター

#看護師

一生忘れないよ♡

昨日は母の日。 夫君から母の日のプレゼントで紫陽花が送られてきました。 それだけでも嬉しいのに、夕方には娘からも母の日のプレゼントが送られてきました。 今までこんなことをしてくれる娘ではなかったので、喜びもひとしお✨ この4月からアルバイトを始めた娘。 自分で稼いだお金で買ったのだと思います。 一生忘れないよ💕 本当にありがとう😊💕 大切に育てます❤️ 追記:喜んだのも束の間、夜に泣き言を電話してきた。アルバイトでミスしてお客さんから罵られたらしい。働くって大変。なんと

我が家の七草粥

1月7日は夜勤だったので七草粥を作る事ができませんでした。 今日、夜勤明けで七草粥を作って食べました。 早く売り切れちゃうので早めに七草を買っておきました。 七草粥ってあまり家族は喜びません。 皆のテンションが下がるというか… 塩味だけだと味気ないですもんね。 だから、我が家は味を変えました。 香港風七草粥に。 この通りに作ると皆んなよく食べてくれます✨ おかずを作る気力がなかったのでお惣菜にしました。 美味しかったです✨ ヘルシー✨

柿本幸造展

広島城の近くにあるひろしま美術館で柿本幸造展をしていました。 どうぞのいす、好きです❤️ 可愛いよね〜💕 うさちゃん💕 私、兎好きです❤️ どうぞの椅子がありました。 絵を見ていたら、子どもの頃に見たことのある絵が結構ありました。 ガリバー旅行記とか、鯨の雲の絵とか、ごんぎつねとか。 ああ、私、柿本幸造先生の絵本で育ったんだな〜と知りました。 ほっこりぽかぽか温かい気持ちになりました🍀 最近、ずっと過酷な職場で心がささくれ立っているからね〜💧 初めて、ここの美術館

白いズボン

春らしくなったので、ついついポチッとなと春物の服を楽天で買っちゃいました。 買ったのはホワイトとベージュのズボン。 何を血迷ったかホワイト! こ〜んな感じ♫ 夜勤明けで着てみてウキウキ♫ 楽ちんな服だ〜♫ もう生理がないもんね。 だから、ホワイトのズボンだって履いちゃうんだから☆

人生の夏休みが終わろうとしている

以前書いた日記。 仕事を休む事をとても心苦しく思っていました。 でも、治療のためにしっかりと休みました。 8ヶ月も! また以前のように働けるか不安です。 まだ気になる箇所はあるけれど、そんな事を気にしていたら、いつまで経っても復帰できませんから。 緊急手術をして入院していた時、同業者の看護師さん達の姿を見ながら、「私もバリバリ働いていたのにな。」と思いました。 退院後の療養期間も「バリバリ働いていたのに、こんなことになってしまって。」と思っていました。 朝、忙しなく出