マガジンのカバー画像

イキルトリコでしていること

54
自分がしている補完代替療法などを載せています。 商品を載せていますが、アフィリエイトの手続きはしていません。
運営しているクリエイター

#おみくじ

「イキルトリコ」の由来

出血性ショックになって緊急手術をした日の事を詳しく書く勇気はまだありません。 ただ、あの日があったからこそ生への執着が執拗に芽生えたというか… せっかく生きながらえたのだから、しっかりと生きようって。 色々検索をしまくり、色んな情報を入手して試し、TC療法1クールを終えて数日経った頃、 私、生きる虜になってる。 ふいにそう思ったのです。 名前としてではなくテーマとして付けました。 漢字で書くと重た過ぎるかなと思い、カタカナにしました。

おみくじに頼る

不安になったら、ついついおみくじのメッセージに頼ってしまう事があります。 自分ではどうにもならない時や後押しをしてもらいたい時などに。 再出血の危険性があり、安静にして動けなかった時に引いたオンラインおみくじの事はこちらに書いています。 父方の氏神様にどうしても神頼みしたくて、再出血の危険性に恐怖しながら参拝した時のおみくじ。(4月) 出血性ショックで緊急手術をして、1週間で退院し、リハビリがてら参拝した地元のお寺で引いたおみくじ2つ。(5月) このおみくじのメッセー

おみくじ帳なるもの

この前、お参りしたばかりなのに昨日また行っちゃった。 もー、どんだけーって感じ。 とにかく落ち着きたくて。 で、またおみくじを引く… 福徳って言葉、最近引いたおみくじにもあったな。 以前は「再発しませんように」とお願いしまくっていたのに、今では職場の人間関係でお参りするとは… 生きること最優先だった時期を脱したのね。 人間とは次から次へと悩み事が出てくるものなのね。 で、最近知ったのがおみくじ帳✨ これだけおみくじを引くなら、おみくじ帳に入れておくのもいいかもなって

出雲大社のおみくじからのメッセージ

出雲大社でおみくじを引きました。 5年ぶりかの参拝だったのでついつい引いてしまいました。 今年は何回引いたことか💧 胸に言葉が突き刺さりました‼️

有料
300