マガジンのカバー画像

イキルトリコでしていること

56
自分がしている補完代替療法などを載せています。 商品を載せていますが、アフィリエイトの手続きはしていません。
運営しているクリエイター

#胃がん

「イキルトリコ」の由来

出血性ショックになって緊急手術をした日の事を詳しく書く勇気はまだありません。 ただ、あの日があったからこそ生への執着が執拗に芽生えたというか… せっかく生きながらえたのだから、しっかりと生きようって。 色々検索をしまくり、色んな情報を入手して試し、TC療法1クールを終えて数日経った頃、 私、生きる虜になってる。 ふいにそう思ったのです。 名前としてではなくテーマとして付けました。 漢字で書くと重た過ぎるかなと思い、カタカナにしました。

夢のまた夢

自分が出血性ショックで死にかけて、緊急手術で子宮と卵巣をとって、抗がん剤を6回もして、その後、胃癌の治療でESDをしたけれど、何だかもう遠い出来事だった気がする。 その時その時でしっかり向き合って対応してきた。 一生懸命だった。 でも、なんだかもう昔々の出来事のように感じる。 ESDの退院3日目にそう思ったの。 不思議なもんだな。 天下を取った秀吉の辞世の句 「露と落ち 露と消えにし我が身かな 浪速のことは 夢のまた夢」 先人達が「この世は夢幻の如くなり」などと言っ

ZEN呼吸法を半年実施してみて。

子宮体がんになってからやり始めたZEN呼吸法。 白隠禅師の呼吸法。 この本に載っていたから、気になってたの。 白隠禅師、有名ですよね。 なんでも鑑定団にも時々、書や絵が出てきますよね。 調べていたら、白隠禅師の呼吸法に基く呼吸法の本を見つけたんです。 それがZEN呼吸法。 長いこと、この呼吸法をやりました。 だって、TC療法中も胃がんの事がずっと気になっていたから。 胃がんと共に過ごした半年ちょい。 私の胃がんはZEN呼吸法では流れていきませんでしたね。 私は結局普通

食事を変えたとしても

私はリンチ症候群ですが、その遺伝子を受け継いだのは父方の祖母からです。 祖母の家系は早死にが続き、本家は絶えています。 一応、医者の家系だったみたいです。 だいたい、明治初期か江戸時代後期くらいかな? 明治時代から肉食解禁になって、食生活が変わっていったとは思いますが、果たして、このど田舎ではどうだったのでしょうか? 添加物なんか食べてなかったと思います。 昔の一汁一菜時代だったと思います。 でも、家は絶えた。 冷静に考えると、食事を昔のようなものに変えたとしても、リン

微妙な結果から導き出した対策

この前、こんな日記を書きました。 こんなつぶやきもしました。 「結局、四国八十八ヶ所巡りをしてもダメじゃん❗️」とも思いました。(失礼な!) 胃カメラの生検の結果を聞きに行きました。 途中、病院から着信がありました。 何だろう? 受診時間は間違えてないはずだけど? もしかして、結果が悪かったから造影CTを入れたから早く来るようにとかっていう電話? あ〜、イラつく〜! 受付後、すぐに呼ばれました。 結果は如何に⁉️

有料
300