見出し画像

どの辺に惹かれるのか🥟

 2024年になって、確かにコンビニの手巻き寿司が高いなと感じるようになった。

 2024年に値上げをした訳ではないかもしれないけれども、例えば納豆巻が150円〜160円ぐらいはするのではなかろうか。

 梅干しおにぎりが138円ぐらい?

 他に円形タイプの鮭・明太マヨ・ツナが130円前後。


 もちろん、コンビニで売られている「惣菜」は安値で頑張ってくれていると思う。ポテチや飲料水などのように自社ブランドとして陳列を出来ない商品は別にして自社ブランドでやれる商品にたいしては、かなり限界まで価格を下げてくれている。

 
 コンビニの時給は(個人的には)安いと感じてしまう。コンビニは別に惣菜と飲料水だけを取り扱う訳ではないので、多様で複雑な仕事をスピーディに要求をされるのに、時給がそれに見合っていないのではと思ってしまう事がある。


 コンビニだけではなく、外食産業も全体的に観れば頑張って値上げ率を多めにしないようにしてくれていると思う。

 やはり、食事を摂る事は生きる事に直結をするので、もしもラーメン屋さんやファミレスが高級フレンチ並の価格設定にしたらば僕は困る。正直、外食を一切できなくなる。

 
🌲🌲🌲

 外食といえば、価格設定もさることながら街中華は興味を惹くものばかりである。

 例えば「餃子」。

 本場の中国人からすれば「焼き餃子」なんて「水餃子」のランク下だろw

だの、日本人はなぜ餃子で米を食えるのか?

 イチャモンをつけたくなるのかもしれないが、そもそもが皮で具を包み込むというアルティメットな技を遣っている時点で驚きなのだ。


 具を皮で包み込むだって〜???

 更には、茹でたり焼いたりするだと?

これはただ事ではない。

 言うなれば助六寿司のお稲荷さんを揚げてしまう、もしくはオーブンでカリッと焼き目をつけてみましたぁ!みたいな裏技であり、口伝によってのみ伝わる秘技のようなものだ。

 裏助六寿司。闇の暗殺武術!!決して陽の目をみる事はないが、古くから武将や貴族に仕え「影」として彼等に尽くしてきた一族!!

 
 マサシ〜?ご飯が炊けたわよぉ?と母ちゃんに声をかけられてさ、

「俺ってば、もう腹ペコで仕方がないんだもんねっ!」と勢いよく炊飯器の蓋を開けたら、中から「点心」が姿を現したらば驚くじゃないの。


 「竈炊きモードによる遠赤外線効果で米の中までふっくら、旨味を閉じ込めました!」がウリなはずの炊飯器から「点心」。

 あまりにも予想外、あまりにも不意をつく展開、どうしたらば良いのか解らず金縛りにあったかのように立ち尽くすより他にはない「謎の魅力」が中華料理にはある訳よ〜。

🌲🌲🌲

 炒飯にしたって、ドーム状でしょう?東京ドームができるよりずっと前から存在をしているんだから炒飯は。

 いわば大先輩ですよ。

これね、マサシが真似をしたくて、家の食卓で徐ろにご飯茶碗をテイッとひっくり返してドーム状にしてみなさいよ。

 「もう食わんでいい!!!」

父ちゃん、大激怒。

 「あ、アナタっ…何もそんなに声を荒らげなくても」と母ちゃんが止めに入るも手遅れですよ。

 次の瞬間、親父から子への肉体的指導。ビンタですよ、ビンタ。

 DVと呼ばれようが、ワシは許さんぞ!!


 大変な騒ぎですよ。確かに中華料理は好奇心をくすぐる料理ばっかりだもんねぇ。

 炒め物なんかはまだしも、麻婆豆腐なんか箸を遣えばよいのかスプーンが良いのか悩みどころじゃないですか。


 フランス式のマナーですと「スプーンを口元に運ぶ際はスプーンを縦にするザマス」「スプーンは手前から奥に音をたてずに掬うザマスよ?」


 グツグツ言っている麻婆豆腐を食う際に音をたてないよーに、手前から奥にスプーンを動かして、飲み干す際は「ゴクッ」という音をたてないよ〜に。

 シィーッ!!!be quiet.

グツグツ言っているのに?

 
麻婆豆腐を飲み干すのが正解な訳ぇ?

ちょっと、中国人にあっているか確認しちゃうけれども平気?

 違うよと言われたらばどう責任をとってくれるの?

 熱々の点心を、フランスパンを手でちぎるように触らせちゃうよ?

 
 煮えたぎる火鍋の中に、フィンガーボールで手を洗う要領で、しっかりと手首まで浸からせちゃうけれども、いいの?


 そういう、スリリングな魅力が中華料理にはあるんだよね〜。

 食べる事に冒険心をくすぐられるというか。

 別に蠍の素揚げを食わされる訳じゃないのに大袈裟かもしれないけれども、中華料理って、あまりにも異世界だよね。

 だからこそ、今でも外食といえば、真っ先に思いつくのは中華料理。次にサイゼリヤ。

 寿司はね、申し訳ないけれども「ガキ」の頃に「泥だんご」をよく作ったでしょう?雑草なんかのせちゃってさ。

 アレを思い出すのよ。

 シャリの上に具をペタッ。

 みてください、アロンアルファ!!

なんと20kgの重りをつけても剥がれない接着力!!

 申し訳ねぇ〜と一応は思うんだけれどもねぇ〜。

 シャリの上に具をペタァ…でしょう?

 
 サンドイッチに例えると、パンの上にレタスやらトマトをのせるじゃない?

 そのあとに上からパンを重ねて完成なのに、おいおい、上にのせるパンはどうしたんだよっ!


 何ぃ、忘れましただとお!?

 
 そんな印象がある訳。ブルスケッタかよ!!

 




 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?