見出し画像

【スプラ論争】弱ブキは使うな!環境武器を使え!

 どうも、ワイコラ救済の会、代表のライノです。
今回はこちらです。「弱ブキ使うな!環境武器使え!」…に対する意見です。

 この件もかなり盛り上がっていますよね。弱ブキ代表(?)のワイコラ使いの私にとっては、避けては通れない話題です。

 いつもと同じく、あくまで私の超個人的な意見ですので、そんな考えのヤツもいるのかぁ。くらいのテンションでお付き合いいただければと思います。それでは、宜しくお願い致します!!


結論

 毎度恒例、結論から行きます。私の意見は…

「弱ブキ使ったっていいじゃない。スプラだもの。」すぷを

 はい。こちらです。

 私がこの結論なのは当たり前ですよね。ここで私がタイトルの様に「弱ブキはダメだ!環境武器を使え!」って言ったら、何でワイコラ使ってんの?って話になりますからね。

早速詳細に行きましょう!


情報の整理

 まずは「弱ブキ使うな!」派の意見を整理していきましょう。だいたいがこの3つの意見に集約されると思います。

・弱ブキは戦犯となる。
・環境武器の方が実力を上げやすい。
・弱ブキを使うことでアイデンティティを感じている。周りのことを考えていない自己中。

 皆さんも一度は聞いたことあるのではないでしょうか。こちら一つ一つについて私の意見を述べさせていただきます。


1.弱ブキは戦犯となる

 一番の理由はこれですね。これを嫌がって「弱ブキ持つな!」と主張する方がいるのだと思ってます。残りの2つはこの意見が正しいことを主張する為に生まれた、後付けの理由だと考えています。

 では本当に弱ブキは戦犯となるのでしょうか。

①弱ブキ=戦犯?

 答えは戦犯になります。武器が弱いので、戦犯になるのは当然ですよね。しかし、これだけで終わってしまうと不十分なのです。
ここからもっと正確に申し上げます。

「弱ブキは戦犯になります。ただし、キャリーもできます。環境武器はキャリーできます。ただし、戦犯にもなります。」

 至極真っ当なことを言っただけです。

 スプラを続けていく上で、ずっとキャリーして勝ち続けることは難しいです。大抵のプレイヤーは勝ったり負けたりを繰り返していきます。その負け試合の中で自分が戦犯になることもあるでしょう。
それは弱ブキに限ったことではなく、どの武器でも同じこととなります。

 ということは、どんな武器を担いでいたかは関係はなく、試合の中身がどうだったかが重要となるのです。

②なぜ弱ブキだけが戦犯扱いされるのか

 先程、どの武器も戦犯になる可能性はあるとお伝えしました。では、なぜ弱ブキのみがこんなにも言われてしまうのでしょうか。悲しいね…。

 なぜこんなことが起こるかというと、バイアスがかかるからです。

 試合に負けた際、自分に思い当たる節が無い場合、我々は他人を疑ってしまいます。そこで目を付けられてしまうのが弱ブキとなります。

 改めて弱ブキの前提を確認しますが、キル能力が低い武器が弱ブキと認定されることが多いです。
 ワイコラもそうですが、弱ブキ認定されたブキ達は、サポートとしての存在意義が大きく、キルを取ることを前提とした武器ではありません。つまり負けた試合に限らず、勝った試合も、キャリーした試合も、キル数はそんなに稼げません。常に低めの数字なのです。(例外の方ももちろんいますが…)

 ここで話しを戻しましょう。負け試合のリザルトを見ると、キルレが悪い武器はやはり目立ってしまいますよね。戦犯を探している方にとったら格好の的ですね。

「キルレが悪い!また弱ブキだ!やっぱ弱ブキは戦犯になる!弱ブキ持ってくんな!!」

 こう思ってしまうことでしょう。しょうがない。実際に弱ブキが戦犯になっていることもありますから。でも、そうでないことも往々にしてあるんです。
 リザルトの考え方は別記事にまとめてありますので、良かったら一読下さい。
 先ほど弱ブキでもキャリーが出来るとお話しましたが、キルを取る事=キャリーですが、キャリー=キルを取る事ではありません。キル以外の部分でも試合に貢献できることはいくらでもあります。

 先程は弱ブキのリザルトが悪かった場合について述べましたが、逆に環境武器のリザルトが悪い場合はどうなるのでしょうか。
 その場合は武器ではなく、あくまで個人のせいだと捉えるのです。「あのロングブラスターが下手だったから負けた」と。

 ”弱ブキが戦犯=ブキのせい”という認識があるから、こういった考えになってしまうんですね。これがバイアスです。やっかいなヤツです。

③弱ブキ使いではない方の乱入

 弱ブキはネタ武器と言われることもあるくらい、クセが強いものが多いです。弱ブキ=マイナー武器=大衆向きではない=扱いづらい=クセが強いとなりますので、弱ブキのクセが強いのは当然ですね。
 普段使っている武器に飽きて、遊びでこのネタ武器を使ってみる方も一定数いらっしゃると思います。しかしながら一癖も二癖もある武器たちです。使ってみると武器の性能を引き出し切れない場合が多いです。
 武器を正しく扱えないので、戦犯にもなりやすくなります。これも弱ブキ=戦犯のイメージを強くしている要因になっている可能性があります。

 実際、私の持ち武器であるワイコラも、通常のローラーと同じ立ち回りをしようとすると全く働けません。私自身、持ち武器をワイコラに変えてから、何度ワイコラを諦めようと思ったことか…。弱ブキはそのくらい特殊な動きをしてあげないといけないんです。手がかかるんです。


2.環境ブキのほうがレートをあげやすい?

 お次はこれ。これの意見については何の反論もありません。その通りだと思います。

 レートを上げるにはキャリーをしていかなければなりません。キャリーをするには有効キルを取るのが手っ取り早いです。つまり、強い武器を使ったほうがレートは上げやすくなります。

 この意見には大賛成なものの、これが弱ブキを使ってはいけない理由になるのには疑問を感じてしまいます。
 確かにレートを上げたい方にこのアドバイスは有効です。しかし、これは本人だけの問題です。レートにこだわらない方であれば無意味となりますし、その方のレートが上がろうと上がらなかろうと本人の勝手です。つまりどの武器でレートを上げていくのかは、本人が決めればいい問題なのです。

 さぁ、こんなことを言うと「スプラは4人でやるゲームなんだから、周りにも影響を及ぼすだろう!少しでも強い武器を使って勝利に貢献するのが当たり前だろう!」という意見が飛んできそうです。ひぃぃっ!ごめんなさい!

 お気持ちは痛いほど分かります。真剣にやっている方からすれば、少しでも負け筋を無くしたいんですよね。手を抜いてバトルをやられていると感じて、許せないんですよね。

 しかし一旦冷静に考えてみてください。バトルは同じくらいのレートの方たちとチームを組んでいくのです。環境武器を持ったあの人も、弱ブキを持ったこの人も、ひいては自分も含め、同じくらいの実力なのです。つまり弱ブキだったとしても、その試合での貢献度は環境武器と同じくらいになるはずです。(もちろん1試合ごとに見たら、バラツキはあります。平均したらという話です。)
 果たして、持っている武器だけで強い、弱いを判断するのは論理的でしょうか。みんな同じレート帯ですから、どの武器も一緒の実力と思う方が自然ではないでしょうか。

 話を変えて、その弱ブキ使いが環境武器に変更したケースも考えてみましょう。環境武器を使えば強くなりますよね。今よりもその方が強くなったとしたら、あなたよりも上の実力になります。レート帯が異なってきますので、一緒に戦うことは無くなっていきます。
 また極論となりますが、弱ブキを完全排除したとしても、弱ブキと同じ実力の環境武器とマッチングすることになるだけです。そうです。残念ながら、状況は何一つとして変わらないのです。

 もっと根本的なことを言ってしまえば、強い武器を持ったからと言ってその人が強くなるとも限りません。多少なりとも武器との相性はありますので。


3.弱ブキを使うことでアイデンティティを感じている

 ギクッ!!そ、そんなことないですよ。な、な、なにを仰っているのか私は全くわからないなぁ…汗

 はい、ふざけてないで正直に答えましょう。

感じてますとも。そりゃあ。ワイコラ好きですもん!
(あくまで私の個人的な感想です。弱ブキ使い全てに当てはまるわけではありません。)

 私のことについて、きちんとお話すると、「この武器はマイナーだから、他の人と被らないんじゃね?自分だけがこの武器の良さを分かっているとか、すごくね?」と言った理由でワイコラを使い始めた訳ではありません。

 以前の記事でもお伝えしましたが、いろいろな武器を使った結果、ワイコラとのフィーリングが合う、自分のやりたいことができるという点から持ち武器として使うことを決めました。

 使い続けるにつれ、ワイコラへの愛着はもちろん出てきますし、熟練度も上がっていき、どんどんワイコラの扱いが上手くなっていきます。それまで気が付かなかったワイコラの側面もどんどん発見できるようになってきます。
 noteを始めたきっかけも、このワイコラの魅力を一人でも多くの方に知ってもらいたいと思ったからです。

 その結果、今ワイコラを使うことにアイデンティティを感じているかと聞かれれば、確かにそうだと答えます。ワイコラの良さを広められるのは自分しかいない!くらいの気持ちで記事を書き続けています。だからといって、他の武器より強いんだ!とかは思っていませんが。ごめんよ、ワイコラ。

※ここで語弊が無いようにお話しておきます。ワイコラが弱いと思っているのはあくまで一般論としてです。「私にとっては」ワイコラは強いと思って使っています。決して弱いと思いながら使っている訳ではありませんのでご了承ください。

 これについては形は違えど、皆さんも同じだと思ってます。弱ブキでない方も持ち武器に愛着を持っている方は多いのではないでしょうか。

 例えそれが自己愛だろうとも、先程お伝えした通り、他の方に迷惑をかけている訳ではありませんので、好きな武器で楽しんでスプラをすればいいんです!もちろん、ちゃんと試合を勝ちに行く前提でですよ。


まとめ

 いかがだったでしょうか。全体的に弱ブキ使いの言い訳みたいになってしまいました(笑)

 大事なのは何の武器を持つかではなく、その武器で何をするかです。

 私を含めたマイナー武器使いの皆さん、周りの意見に流されすぎず、自分の信じた道を進んでいきましょう!!
 そして環境武器使いの皆さんへ。皆さんの活躍があるおかげで、我々もサポートが活きたと感じられるのです。いつもありがとうございます!
 これからも優しく接していただけば幸いです。


 今回の記事は以上となります。お付き合いいただき、ありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?