6周年アップデートの準備

お久しぶりです。
今回は、年末に配信された「大型アップデート発表特番」を解剖し、どんな備えをした方がいいのか、またアップデート後の育成はどうなるのかを予測してみました。一部想像が含まれてますがご容赦ください

諸々のアップデートは2/15に実装予定

・属性追加
・ログバリア調整
・騎士くん強化
・深域クエスト追加
・Lv/RANKシンクロ機能追加

1.属性について

・クラバトにも適用される
・火水風光闇の5属性
・衣装違いは別属性になる可能性がある
・属性ボーナス
 └揃えるほどダメージ増加
 └計算式のどこに何が入るかは不明
  └アリーナでは適用されない
・弱点属性ボーナス
 └「一部」のボスに設定
 └「弱点属性」のダメージ増加(記述的にキャラと紐づいてない※
 └キャラに弱点属性は存在しない

※「光属性キャラでも特定のスキルは闇属性扱いとする」が可能?

2.ダメージ上限仕様(ログバリア)の調整

・単発ダメージ上限99万→999万
・クラバトのログバリアが85万→200万に拡張
・クラバト以外にログバリア1000万追加

3.騎士くん強化概要

・属性レベル強化(アストラルスフィア使用)
・属性スキル強化(アストラルシャード使用)
・マスタースキル強化(マスターピース使用)
・全てのコンテンツに適用

4.属性レベル強化

・強化した属性キャラの攻撃タイプの攻撃力を「数値」でアップ
・アストラル「スフィア」と名がついているが、グロウスフィアと別物
・属性ごとに対応するスフィアが必要
 └汎用スフィアはなさそう
 └深域クエストやイベントで取得可能
・画面上部にマナがあるからおそらくマナも消費する
・?騎士くんのランクによって最大強化レベルが決まる?
 └制限するまでもなさそう
・Lv1毎に攻撃力+20、最大10,000アップ
・レベルが上がる事にスフィア要求が増える
 └Lvが1上がる毎に要求数+4
  └n→n+1には4n個、100→101は400個
 └Lv1→nに必要なスフィアの数は2n(n-1)個
 └Lv100:19,800個、Lv200:79,600個、Lv500:499,000個
・後述の深域クエストでスフィア入手
 └消費数からして不可逆
 └ドロップ次第(1周1桁程度)でスタミナ割によるプレイヤー間の差は誤差

5.属性スキル強化

・いわゆるスフィア盤
 └前のマス目を飛ばして(強化せず次のマスを)強化は不可能
 └1箇所だけ枝伸ばしていくことは(スフィア盤の仕様通りなら)可能
 └大体途中で鍵かかってて、鍵アイテム配布待ちか他の枝を強制的に進め  させられるかの択
・画面上部にマナがあるからおそらくマナも消費する
シャード使い切ると詰む可能性あり
 └防御HPアップがないと耐えないが、強化するシャードがない場合詰む
・マス目には全属性アップ、1属性のみアップがある
・強化したキャラのステータスを「割合で」アップ
  └この強化によるステータスアップは被弾TPに影響しない
 └スクデットには影響する
・物理と魔法でマス目は別
・?各マス目で5段階の強化が可能?
 └ここでシャード使用(マス目を進むのには使わない)?
 └使用数は不明
 └シャードは1種類。属性共通
・シャードはスフィアと同じく深域クエやイベントで取得

6.マスタースキル強化

・シンプルなスフィア盤(盤にする意味あるか?)
 └1本道の部分は止める意味なし
  └TP関係のマスを止めるとTLが通らない可能性あり
 
└被弾TPには関係しないがTP上昇そのものが上がる可能性がある
・画面上部にマナがあるからおそらくマナも消費する
・マスターピースで数週間に1マスずつ進む
  └イベント等で配布
  └ボスチケ消化し忘れが致命的になる可能性がある

7.深域クエスト

・常設クエスト、スタミナ消費
・アストラルスフィアとシャードが入手可能
・属性のダメージボーナスが大幅にアップ
 └呼び方が違うので編成内の統一ボーナスとは別
・火属性タブだけ赤くなってるので、各属性ごとにエリアがある
1日100回制限あり
 
└属性ごとかトータルかは不明、おそらくトータル
・獲得マナが通常クエストの最新エリアぐらいないとマナ枯渇する※後述
・高難度と謳ってても結局1回クリアして以降スキップする
 └本質が素材集めなので、クリア時の達成感が目的ではなくスタート地点

8.Lv/RANKシンクロ機能

・上位20キャラの強化状況まで無料強化可能
 └キャラLv、スキルLv、RANK、装備の有無&強化状況が対象
 └専用装備は対象外
 └メモピ、ピュアピも必要
 └限凸は対象外、各キャラ必要
・上位の定義はキャラLv・スキルLv・装備を付けている・強化している
 └優先される項目は不明
・無料強化は、上位20キャラの最低値まで
 └キャラLvが全員302でも、スキルLv100のキャラがいると上げられるのは  Lv100まで(キャラLvも)

Lv/RANKシンクロ機能に伴う配布

・2/15時点の育成状況を参照する
  └Lv305、RANK31がMAX
・キャラLvとRANKのみ関係する
 └限凸は関係する
 └RANKが2上がる毎にジュエル1個
  └キャラLvが20上がる毎にジュエル1個
 └未育成→R31・Lv301はジュエル30個
・満遍なく上げる方がコスパがいい
 └R1→3とR29→R31の影響は同じ1ジュエル
 └Lv1→Lv21とLv282→Lv302は同じ1ジュエル
・スキルLv、☆、専用装備等は参照しない
・属性素材の配布個数は「不明
 └計算式「に応じた個数」なので、単純に①+②÷10にはならない
・グロウスフィア分解機能を検討中
 └新規プレイヤー以外は無価値になるため
・ここの配布増加のために周回するのはあまりに無駄
  └装備6つに必要なスタミナ約400(3倍時)、それで増えるのは0.5ジュエル
  └深域を周回する回数を増やす方がいい

結局どうすればいいの?

2/15までの育成方針


一部例外を除き、
・キャラLv最大(限凸込)
・RANK31裸
・スキルLvは上げなくてよい
└おまかせ強化ダメ、絶対
・☆、専用は使うキャラのみ
・EX装備は無視
・例外はレベル止めマホ、UB止めアメス など

リソースが足りない場合
・Lv、RANKがより低いキャラを上げる
・中途半端でもよい
・補填増加目的の周回はしない
 └深域クエスト周回数を直接増やす方がいい

Q.ここまで徹底せんくてもよくね?
大坪さん「これでマナ貧乏にならなくなりますね!」
→KMR「マナ貧乏には..なるかもしれません」

2/15からの育成方針案

属性レベル
・配布ブーストで初速はあるがすぐ上がりにくくなる
  └差はすぐに縮まるため、あまり気にしない
・直前までボスの弱点属性が分からない&1日の上限が決まっているため、 平均的に上げるしかない

属性スキル
・シャードの供給量と消費量のバランスがハッキリするまで一旦放置。
・耐久が上がるマスの強化ぶんを確保しておく
  └詰み状況:耐久マスを強化しないと落ちるがシャードを使い切った

深域クエスト
通常から置き換わるようなものなので、スタミナ10〜20/周と思われる。
10の場合100周に必要なスタミナは1000
  └1日分は自然回復240、ミッション200、家具760の合計1200+石割
  └これだと無割で100周できてしまうので、pay to winにするには20/周    も有り得る。ここは割り切る。それがソシャゲ

マスタースキル
一本道なら入手即強化で構わない
イベントをサボると育成状況が永遠に数週間遅れになる可能性がある
後回しにしない方がいい。TL通らんくなっても誰も助けられない


今回はこの辺で。
今年もよろしくお願いします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?